>>450
いちユーザとして使えればいいという価値観ならそう思うだろうが、リリースしてる側や、Ubuntuを使って何か業務をしている立場ではそんな呑気な感覚じゃいられないだろ
訴訟リスクがあるんじゃ例えば企業がクライアントにUbuntuを導入させるなんてことも出来なくなってUbuntu自体の価値が減るよ
極端な話怪しい中国製のコピー品を使ってるのと変わらなくなってくるわけだし