アドウェアとも関係するけど
何と言ってもアンチウイルスで悩むことが減った。

Windowsはインストールの際のオプションに神経質になっていた。(オプションでアドウェア選択無しにしないと勝手に入る)
そもそも無条件に勝手に入れられるアドウェアにはどうしようもなかった。

そしてアンチウイルスだ。
いろんなベンダーがあって選ぶのに困った。
毎年5000円近く出費してた。
途中でAvira Freeにした。

しかしマルウエアの脅威は無くらない。
これはLinuxも同じ事だが。
今はClamAVだけでスッキリしてる
現代のマルウェアはアンチウイルスだけでは無力なのだから
ClamAVとvirustotal.comのスキャンで十分実用的と言える。
後はリポジトリを信じる事ぐらいだな。
変な野良やソースは使わないようにしてる