Linux Mint 22 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302login:Penguin
2017/03/06(月) 19:50:31.06ID:SppAprRkわざわざ確認して黒確定させたらもっと面倒なことになる可能性だってあるだろう
どっかに書いてあったけど、ヤバい状態のものを権利者に見せて「ヤバいですか?」はまずい。
アウトだったら即訴訟可能なわけで、ダメージがでかい。本来はヤバくなる前に確認をとるべきなんだから。
と、個人的には思う
独善的って言うけど、少なくともUbuntuの翻訳メンバー的にはWeb翻訳サービスを使うことがライセンス的にOKだと考えてる人は居ない、つまり黒だと思ってるわけだから、
それを勝手に白だと思って黒いものを混ぜて状態をグレーにしてしまった人の方が独善的な行動を取ってると思うけどなぁ。
Googleがどう考えるかということとは別に、チームがどう考えるかということを無視して行動しているんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています