トップページlinux
1002コメント300KB

【初心者】Ubuntu Linux 106【本スレ】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin2016/06/06(月) 09:16:30.63ID:qKsVvyJv
■ Ubuntu 公式サイト
http://www.ubuntu.com/
■ Ubuntu Japanese Team
http://www.ubuntulinux.jp/
ほかほか

前スレ
【初心者】Ubuntu Linux 105【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1461932258/
 
■■■常駐あらし「デル男」に関する必須注意事項■■■

・デル男は出入り禁止・独り言を呟いても完全スルー
・デル男の相手をした奴も嵐と見なしてスルー
・推奨NGワード「梨奈、…w、dailymotion」
・どうしてもレス付けざるを得ないときは「ところで職業は?/お仕事は?」と問いかけるのを忘れずに。
0978login:Penguin2016/08/25(木) 17:23:04.77ID:K9eZ6loX
ChromeみたいにNPAPIの設定自体は残ってるんじゃねえの?しらんけど
0979login:Penguin2016/08/25(木) 17:26:07.97ID:K9eZ6loX
やっぱダメ臭いわ

https://www.mozilla.jp/blog/entry/10508/
0980login:Penguin2016/08/25(木) 18:11:05.14ID:PMarKC0B
Chromeでその設定残されてたのは無効に変わった1バージョンだけだろ
次のアプデで消されてた気がする
0981login:Penguin2016/08/25(木) 18:58:39.69ID:mYVOQtvO
次スレ

【初心者】Ubuntu Linux 107【本スレ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1472119082/
0982login:Penguin2016/08/25(木) 19:25:59.67ID:ANB7xsoK
>>976-977
本家は日本語レイアウトを設定しても常に英語レイアウトも追加される、
というだけの話だから実用上問題ない。本家16.04.01でよい。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1456867283/807

Unityでなくてもよければ、ClassicMenu Indicatorを入れたり
スライドバーを変更したりグローバルメニューを無効にしたりするより
最初からUnityを捨ててUbuntu MATE 16.04を入れる方が楽だと思う。
0983login:Penguin2016/08/25(木) 21:18:25.66ID:WefrLKfb
>>982
アドバイスありがとうございます
本家のほう入れることにしました
0984login:Penguin2016/08/25(木) 22:43:34.61ID:FyT28pFw
ビルト済みのバイナリって/usr/local/bin/に置けば良いのかな?
0985login:Penguin2016/08/25(木) 22:44:41.49ID:s+fIUtAT
他のユーザーにも使わせたいならね
0986login:Penguin2016/08/25(木) 23:02:46.18ID:FyT28pFw
基本的に自分しか使わないPCなんでどっちでもいいんですが ユーザー限定の時はどこに置けばいいんですか?
0987login:Penguin2016/08/25(木) 23:15:28.23ID:s+fIUtAT
ホームディレクトリの中にbinとか作って.bashrcでPATHに追加じゃね
0988login:Penguin2016/08/25(木) 23:28:14.79ID:FyT28pFw
なるほどやっぱりpath通さないといけないんですね ありがとう
0989login:Penguin2016/08/26(金) 10:20:50.97ID:pX2ufA4H
>>988
通さなくてもいいけどね。フルパスで実行すればいいし、
シェルの後方検索で次回からは入力コストも低減されるし。
09909702016/08/26(金) 10:53:59.43ID:FhQCkg1A
Chromeでも絶対入れられないSilverligth要求されるよなと思いつつ、DMMを起動したら、なんと動いたよ
Google ChromeではSilverlight使ってないのかね

あと、Huluの問題があったな
今解約中で確認出来ないけど、あっちはまだ解決してないのかな?
0991login:Penguin2016/08/26(金) 13:45:41.28ID:A48GgUau
次スレ落ちちゃったね
0992login:Penguin2016/08/26(金) 13:46:53.67ID:rcd0P5wc
20まで保守しないから・・・
0993login:Penguin2016/08/26(金) 14:25:08.73ID:/+lDU9vI
いや落ちてなくね?

【初心者】Ubuntu Linux 107【本スレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1472119082/
09949702016/08/28(日) 17:38:53.80ID:BI+P9IZ0
オンデマンド再生のみSilverlightなしでGoogle Chromeで再生可能
生中継や、ダウンロード再生は不可
0995login:Penguin2016/08/28(日) 17:41:47.31ID:46sEQX/f
契約してないから分からないが、Yahooニュースの動画やGyaoみたいに、ユーザーエージェントスイッチャーじゃ行けないのか?
0996login:Penguin2016/08/28(日) 17:43:15.83ID:46sEQX/f
FireFoxでセゾンカードの永久不滅ポイントのCMを見てもらうの動画が見られないのがどう対処すれば見られるのか分からんわ
0997login:Penguin2016/08/28(日) 17:44:04.43ID:50g96WGC
pipelightであかんのか?
0998login:Penguin2016/08/28(日) 18:32:43.61ID:BI+P9IZ0
>>995
Silverlightの問題なので、UAは関係ない

>>997
pipelightが死んじゃって動かないんだよ
0999login:Penguin2016/08/28(日) 18:37:49.56ID:BI+P9IZ0
ってか、970とわざわざ名乗ってるのに、それを見てればUAだのpipelght使えだの出て来ないはずなんだが、馬鹿はホント黙ってて欲しい
次スレへ
1000login:Penguin2016/08/28(日) 18:43:18.11ID:s13a+CHI
使えない馬鹿が何をおっしゃいますか
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 83日 9時間 26分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。