初心者の質問相談にやさしく答えるスレ Par6©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201login:Penguin
2016/06/27(月) 23:25:01.81ID:xCqOFO8z詳細に書いてくれてありがとう、大分状況が分かりやすくなった
まずEFIから起動してる場合はMBR云々は関係ない(EFIの場合そういうパーティション外の領域を使うんじゃなくて、ESPとか呼ばれるブートローダをインストールする用のパーティションが使われる)から、一旦忘れた方がいい
最終的にやりたい事はUSBメモリが刺さってるときは自動的にUbuntuが起動して刺さってないときは自動的にWindowsが起動するようにしたいってことでいいのかな?
恐らく現状としてはSSDのESPにWindowsのブートローダとUbuntuのGRUBがインストールされてて、優先順位がGRUB->Windowsの順になってるんじゃないかと思う
UEFIの設定の起動するデバイスの順番みたいなとこでそんな風になってないかな
今日は俺はもうレスできないのであとは明日になるけど頑張って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています