くだらねえ質問はここに書き込め!Part 224 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin
2016/03/08(火) 17:15:16.23ID:IGwAUPJHいろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/
読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
質問に対して答えてもらったら、お礼よりも、結果報告。
過去ログ検索
Google検索 http://www.google.co.jp/search?q=site:2ch.net/test/read.cgi/linux/
関連スレッドは、誰か頼む
※前スレ
くだらねえ質問はここに書き込め!Part 223
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1452251761/
0966login:Penguin
2016/06/19(日) 20:41:03.76ID:uxzKPVgGmakeファイルの作成
cd ($CAFFE_ROOT)
cp Makefile.config.example Makefile.config
どうやって入力するのですか?
今まではコマンドは、改行なしで続けて入力していました。
「予期しないトークン」とエラーが出ます。
0967login:Penguin
2016/06/19(日) 20:54:45.26ID:GpHhcAJr0968login:Penguin
2016/06/19(日) 21:03:52.23ID:p05f9ftA今流行りのDeep Learningフレームワーク”Caffe”をインストールしてみました
http://lapriem.hotcom-web.com/wordpress/2015/02/09/39/
CaffeでDeep Learning (2)
http://www.hsakurai.com/entry/2015/08/17/235834
Ubuntu14.04にCaffeをインストール(CPUモード)
http://qiita.com/TD72/items/1bab76e395243defcc06
これらから類推で
cd $CAFFE_ROOT のような気がします。不確かですが。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。