>>368
以下の手順で試しました。
1. 以下のようなスクリプト~/.config/lightdm_display.shを用意。
 #!/bin/bash
 sleep 20
 /usr/bin/xrandr --output HDMI3 --brightness 0.6
2. ~/.config/lightdm_display.shに実行権限付加。
3. コマンドgnome-session-propertiesから~/.config/lightdm_display.shを登録。
4. sudo reboot
5. ログイン画面が表示される。
6. パスワードを入力しログインする。
7. ランチャーが表示される。
8. 画面が暗くなる。

とりあえず、うまくいきました。ありがとうございます。

これから >>359 >>360 の手順とも組み合わせて試行し結果を後ほど報告します。