【日本製】linuxBean Part7【最小Ubuntu】 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0134login:Penguin
2015/09/07(月) 22:33:06.84ID:RGDIexuLもったいなく感じてしまって、今まで64bit対応のディストリばかりDLしてました
Linuxは32bitでも4G超のメモリ積んでも対応できるというし、こういうこだわりは捨てたほうがいいのでしょうか?
ちなみに使ってるCPUはAthlon X2 250(3GHzのデュアルコア)、メモリは2GBです。
メモリが少ないので、本来なら64bitを選ぶメリットは無さそうなんですけど、
貧乏根性が邪魔して64bitのほうを選びたくなってしまいます。
ぶっちゃけ、Linuxで64bitのメリットがあるのはどんな場合でしょうか
古いマシンを再生するのが目的の場合は、64bitは無視した方がいいでしょうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています