[[[ 2ch ブラウザ JD 16 ]]]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
2015/04/04(土) 08:38:15.47ID:hzB1Y+Qh公式
http://jd4linux.sourceforge.jp/
sourceforge.jp
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/
JDサポートBBS
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/
2chスレ過去ログ
http://jd4linux.sourceforge.jp/old2ch/
JD開発ポリシー
http://jd4linux.sourceforge.jp/policy.txt
前スレ
[[[ 2ch ブラウザ JD 15 ]]](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1426311710/
0002login:Penguin
2015/04/04(土) 08:40:08.45ID:hzB1Y+Qh■ マニュアルをよく読みましょう。
http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/289/(安定版v2.8.9)
■ FAQ、既知の不具合等はこちら。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/Tips
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FAQ
■ 質問・バグ報告の際には動作環境を記入しましょう(書き込みビューで右クリック→「JDの動作環境を記入」)。
■ JDのバージョンが古い場合は最新版を入れてみましょう。
■ 不具合はキャッシュディレクトリを削除しても再現するか確認してみて下さい(~/.jdを一時的にリネームすればOK)。
■ 規制などで書けないときはJDサポートBBS(>>1)へ。
■ Windows版の話題はこちら。http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/test/read.cgi/support/1254668528/ (リンク切れ)
◇ 要望を出す際の注意点
■ 開発ポリシー(>>1)を読みましょう。
■ 要望には理由も付けて。
■ すでにTODOに入っている要望もあります。以下でチェックしましょう。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/TODO
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E4%B8%AD
0003login:Penguin
2015/04/04(土) 09:18:07.75ID:fv4G32md2chproxy.pl V0.17.1
ttp://pastebin.com/z4Mr4PPg
だよ?(´・ω・`)
でね?覚書も書いとくね?(´・ω・`)
1.ダウンロード(もしくはRAWデータをコピペ)
2.ダウンロードしたものを解凍(必要なら)
3.プロパティに実行アクセス権を追加
4.JDのメニューバーの設定→ネットワーク→プロキシをクリック
5.2ch読み込み用の使用するにチェックをいれる
6.ホスト名にlocalhostまたは127.0.0.1を、ポート番号に8080を設定する
(7.>>418の設定を行っていない人は2ch書き込み用も同様の操作を行う)
8.適当なスレを開いてみる/testスレに何か書き込む
9. 8.がうまくいっていれば無事に読み込み/書き込みが出来ると思う
JDを起動する時に自動で一緒に起動する設定
/home/<ユーザー名>/.local/share/applications に jd.desktopを作ってExecを
Exec=env LIBOVERLAY_SCROLLBAR=0 jdwithproxy
みたいに
/home/<ユーザー名>/bin に jdwithproxy シェルスクリプトを作って
実行アクセス権を追加、内容は
#!/bin/sh
2chproxy --daemon
sleep 1;
jd
2chproxy --kill
sleep 1;
みたいな感じで、自分の環境にあわせてお直ししてね?(´・ω・`)
0004login:Penguin
2015/04/04(土) 10:52:33.70ID:S1L5nJB12.ダウンロードした場合は nkf --overwrite -w80 -Lu 2chproxy.pl で改行コードをLFにする
3.5 ./2chproxy.pl -v して動作確認。
listen to http://127.0.0.1:8080/
と出ればおk
0005login:Penguin
2015/04/04(土) 11:44:58.16ID:tLQwRaembbspink.*を除くでJDのソースを検索して
&& get_url().find( ".bbspink.com" ) == std::string::npos
を消せば見れます
■proxy2chを改造したい
スレ違いです
■JD自体をapiに対応させたい
いっぱいサンプルあるので勝手にして下さい
tor板にパッチがあるみたいです
■2chproxyの使い方講座がうざい
住み着いていますので諦めて下さい
0006login:Penguin
2015/04/04(土) 15:20:30.21ID:pRzS+FHG0007login:Penguin
2015/04/04(土) 17:07:04.42ID:/xe5eEp80008login:Penguin
2015/04/04(土) 19:02:58.88ID:fv4G32md2chproxy.pl v0.17.2
http://pastebin.com/ybyBfNYG
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは 0.17.1 が最新だと思っていたら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | いつのまにか 0.17.2 が出ていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
0009login:Penguin
2015/04/04(土) 23:59:13.73ID:cjaL3OUf過去スレ読んできゃ、出来るもんだな。
0010login:Penguin
2015/04/05(日) 01:00:34.86ID:q+hVp48EChrome拡張のAndroidエミュレータで
2chmate動かした方が便利で簡単だということに気づいた
0011login:Penguin
2015/04/05(日) 01:07:14.36ID:b1nGLc9qjdだとその部分をplががんばればいいんだが
0012login:Penguin
2015/04/05(日) 01:20:04.61ID:GXbcJTQU0013login:Penguin
2015/04/05(日) 01:23:19.25ID:GXbcJTQU無駄にレスした
0014login:Penguin
2015/04/05(日) 01:42:19.05ID:KAQrjZlcググったけど、そっちの方が手間っぽいよ。
0015login:Penguin
2015/04/05(日) 01:50:35.81ID:zPLLvWFuそれぞれのプログラムがそれぞれちゃんと動く。
Linux、というかUNIX的な発想だっけ。
0016login:Penguin
2015/04/05(日) 03:40:07.36ID:gNQ2JJ710017login:Penguin
2015/04/05(日) 04:59:39.30ID:V3Ncq+2p0018login:Penguin
2015/04/05(日) 09:07:53.39ID:iYOR3qfY0019login:Penguin
2015/04/05(日) 09:13:47.54ID:GRuccvdv0020login:Penguin
2015/04/05(日) 10:10:20.56ID:rtfSRvOAところで>>3でのアンカ>>418はパート14の↓だから次のテンプレで調整頼む。
418 名前:login:Penguin [sage]: 2015/03/03(火) 13:29:02.66 ID:+yMvFAwM (2)
[設定]->[about:config 高度な設定...]
[■ネットワーク] カテゴリにある [2chのクッキー:HAP]を以下の値に変更する
__cfduid=d;yuki=akari
0021login:Penguin
2015/04/05(日) 11:57:24.01ID:nopeIIWi0022login:Penguin
2015/04/05(日) 12:09:39.99ID:DzXN3S8Mデフォで保存するになってんだろが
0023login:Penguin
2015/04/05(日) 12:13:26.79ID:eeK/nGLj忍法帖はとっくに廃止されてるのでデフォはOFFです
0024login:Penguin
2015/04/05(日) 14:18:24.28ID:k48eSoIL0025login:Penguin
2015/04/05(日) 15:30:22.10ID:r5z+W2LI読みは2chproxy.pl
書きは;yuki=akari
全然別
>>20
__cfduid=dの部分は要らないと後で訂正があったはずだが?
0026login:Penguin
2015/04/05(日) 15:36:43.79ID:EERCO+g2別に書くのもpl経由で構わないのよ
0027login:Penguin
2015/04/05(日) 15:47:43.85ID:r5z+W2LIするってーとこの場合はHAPの設定は不要なのかな?
0028login:Penguin
2015/04/05(日) 15:50:36.27ID:r5z+W2LIつまり保存しない、空欄にしてみたが問題なし
0029login:Penguin
2015/04/05(日) 16:39:34.13ID:EERCO+g2v0.17.2で言うと
78行目からCOOKIEの設定になってて、デフォだと
クッキー保持で、保持するクッキーは__cfduid yuki PRENになってて
JD側で書き込みも2chproxy.pl使うようにプロキシ設定すればこの設定が使われるからJD側の設定は使われない
関係ないけど>>3の出してるバージョン一個前だね
今はこれ
http://pastebin.com/ybyBfNYG
0030login:Penguin
2015/04/05(日) 16:59:55.70ID:HoahRN/8>>8 で訂正したよ?(´・ω・`)
でもありがとう>>8 に>>3 のアンカーも付けとけばよかったよね?(´・ω・`)
0031login:Penguin
2015/04/05(日) 17:12:48.79ID:GXbcJTQU0032login:Penguin
2015/04/05(日) 17:28:30.31ID:EERCO+g2巨大AAあぼんにしてるんで済まんかったね
0033login:Penguin
2015/04/05(日) 17:44:36.09ID:+GQOQRKuジャズコいいねぇジャズコ
0034login:Penguin
2015/04/05(日) 19:03:36.38ID:GXbcJTQU0035login:Penguin
2015/04/05(日) 19:03:49.04ID:BO9dM++t◆okL.s3zZY5iCさんサンクスです。
--verboseって密かに動かなくなってます?
0036login:Penguin
2015/04/06(月) 01:32:06.59ID:MP528sgIリンクの置き換え増やして解消したついでに.jpg:origだと偽装判定でモザイクかかるから
pbs.twimg.comの判定しないようにしたけどpbs.twimg.comにグロってあるの?
0037login:Penguin
2015/04/06(月) 16:23:22.82ID:JEaaogAIbotの多さやSNSの性質上あってもおかしくないが
0038login:Penguin
2015/04/06(月) 16:54:49.18ID:OsJApnoW0039login:Penguin
2015/04/06(月) 17:14:18.24ID:OsJApnoW書き込めてたのはブラウザで確認して分かった
でも何故か、その後も書き込みだけは出来るw
0040login:Penguin
2015/04/06(月) 19:09:11.85ID:R6p0jxST板一覧取得
スレ一覧取得
レス書き込み
以上はAPI関係ないから串なくてもおk
串必要なのはスレの内容表示するときだけ
0041login:Penguin
2015/04/06(月) 21:00:33.27ID:MjHcpQ1Q0042login:Penguin
2015/04/06(月) 21:25:21.54ID:R6p0jxST多分誤解だろうね
0043login:Penguin
2015/04/06(月) 23:31:07.76ID:zGXv028Bありがとう。
0044login:Penguin
2015/04/07(火) 00:24:13.71ID:xdW7lTI5必ずこのスレだけDAT落ちになるんだよね
なんでだろ
0045login:Penguin
2015/04/07(火) 00:26:04.13ID:xdW7lTI50046login:Penguin
2015/04/07(火) 00:57:25.55ID:72yrIvf+0047login:Penguin
2015/04/07(火) 02:04:07.63ID:NAhGv1QG0048login:Penguin
2015/04/07(火) 08:30:02.80ID:2oXjWd2Y(`∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
Jd__ノΦヽ__)
0049login:Penguin
2015/04/07(火) 12:01:24.95ID:uUhbibjcJD(2.8.9-150226)+Proxy2ch(20150326)をAPIモードで使ってるけど
このスレがDAT落ちになったことはないよ
2chproxy.pl→Proxy2chに移行したときに
壊れてるって出てるスレが頻発したので
~/.jd/*.2ch.net/ を全部削除したら問題無く動くようになった
0050login:Penguin
2015/04/07(火) 13:09:58.02ID:Dz9q2L5i何故そんなことを
壊れてるって出るならスレ情報を消さずにスレ再取得すりゃいいだけなのに
壊れてるって言っても改行とか空白の細かなところだけなんだし
005144
2015/04/07(火) 13:27:52.80ID:xdW7lTI5スレ情報消さずにスレ再取得しても次起動して更新するとDAT落ちになるんだよ
今、一旦スレ削除してみるけど直らなかったら>>49氏の方法してみる
0052login:Penguin
2015/04/07(火) 13:55:39.28ID:Dz9q2L5i俺はお前にレスした訳じゃないからな
>>44と>>49は別事象でしょ明らかに
~/.jd/*.2ch.net/ を全部削除しても、このスレだけ削除しても一緒だと思うし
0053login:Penguin
2015/04/07(火) 14:18:15.97ID:QWy/hdOgプロキシ切らないといけないから、2chproxy.plに.pacでいうdirectみたいな素通り機能
付けて欲しいです
0054login:Penguin
2015/04/07(火) 15:16:39.32ID:0mmN++anお前、よく頭悪いって言われるだろ
0055login:Penguin
2015/04/07(火) 15:19:04.91ID:QWy/hdOgマジで困ってるんで便利な方法あったら教えて下さい
0056login:Penguin
2015/04/07(火) 15:21:44.57ID:NncHBIcB0057login:Penguin
2015/04/07(火) 15:29:18.90ID:yUONbszF広告出ないしJane Styleよりいいな
0058login:Penguin
2015/04/07(火) 15:39:00.05ID:i4fyhS0C0059login:Penguin
2015/04/07(火) 15:46:59.43ID:b5sfM2CKfunction FindProxyForURL(url, host) {
if (dnsDomainIs(host.toLowerCase(), "*.2ch.net")) {
return "http://exsample.com:8080/2chproxy.pl";
}
return "DIRECT";
}
みたいな内容で接続先が2chなら2chproxy.plを通すpacファイルを書いて、
2chproxy.plの動いているサーバのWebでアクセス出来るどこか適当な
ところに置き、WiFiのHTTP proxy設定を自動構成でそこへのURIを書いておけ。
3Gで使いたいならVLAN切って以下同様。
0060login:Penguin
2015/04/07(火) 15:49:22.71ID:luqe8UCV質問なら情報が錯綜するからお引取り下さい、と思うけど。
0061login:Penguin
2015/04/07(火) 15:51:14.99ID:b5sfM2CKの部分は
if (dnsDomainIs(host.toLowerCase(), "2ch.net")) {
か
if (shExpMatch(host.toLowerCase(), "*.2ch.net")) {
じゃないと動かないか? まあ後は適当に考えてくれ。
0062login:Penguin
2015/04/07(火) 15:56:16.72ID:yUONbszFwin版っていってもJDなのに...
0063login:Penguin
2015/04/07(火) 16:08:23.08ID:luqe8UCV色んな人間いるから気にすんな。とりあえず動作オメ。
それでそのままで動いたか、変更があったのか。
変更して動作したならその項目を書き残せばと。
2chproxy.plが複数の環境で使用された結果はより堅牢になるメリットはある。
ただし質問だとLinux板JDスレの住人としては傍迷惑(あくまでも個人の感想です)
0064login:Penguin
2015/04/07(火) 16:40:28.44ID:Dz9q2L5iiOSのtwinkleを2chproxy.pl経由で使ってるんだろ?
twinkleの設定の詳細はしらんけどプロキシ設定でスレ読み込みをホスト127.0.0.1、ポート8080とかにしてる訳だよね?
普通のブラウザとかYouTubeで使ってるアプリにはそういう設定してないだろ?
だったら、いちいち2chproxy.pl終了させる必要ないよ
普通のブラウザとかYouTubeで使ってるアプリでは2chproxy.pl経由してないんだから
>>62
他にJDのスレ無いからね
0065login:Penguin
2015/04/07(火) 16:47:27.43ID:XgKUp2tc0066login:Penguin
2015/04/07(火) 17:00:46.77ID:QWy/hdOg.pac、ブラウザは解釈してちゃんと飛ぶけどアプリは無視しちゃうんですよね。
>>64
いや、twinkleには串の設定がないのでiOSのWiFiの設定で2chproxy.plのポートを直接
指定してるんで、全ての通信が全部そこを経由してしまうんです。
つうかtwinkleの作者にお願いすべきでしたね、すみませんでした。
0067login:Penguin
2015/04/07(火) 18:22:15.68ID:G7ocxzm30068login:Penguin
2015/04/07(火) 18:30:52.09ID:prERZOZC0069login:Penguin
2015/04/07(火) 18:39:19.02ID:XeezkPYbお前、よく頭悪いって言われるだろ
0070login:Penguin
2015/04/07(火) 21:06:55.34ID:yqgsVeet0071login:Penguin
2015/04/08(水) 01:48:08.09ID:PJ8L6EJGバーカ
0072login:Penguin
2015/04/08(水) 01:54:34.94ID:8F4beVk+こんなところで自己紹介すんなよ
0073login:Penguin
2015/04/08(水) 07:57:28.44ID:SeuRpk8M0074login:Penguin
2015/04/08(水) 13:10:57.52ID:lGaIaYpR(http|https)://pbs\.twimg\.com/media/([A-Za-z0-9_-]{15,16})\.(jpg|png) $1://pbs.twimg.com/media/$2.\3:orig
(http|https)://pbs\.twimg\.com/media/([A-Za-z0-9_-]{15,16})\.(jpg|png):large $1://pbs.twimg.com/media/$2.\3:orig
(http|https)://pbs\.twimg\.com/media/([A-Za-z0-9_-]{15,16})\.(jpg|png):orig $0 $0 $IMAGE$GENUINE$BREAK
(http|https)://pbs\.twimg\.com/tweet_video/([A-Za-z0-9_-]{15})\.mp4$ $1://pbs.twimg.com/tweet_video_thumb/$2.png
(http|https)://pbs.twimg.com/tweet_video_thumb/([A-Za-z0-9_-]{15})\.png$ $0 $THUMBNAIL$BREAK
(http|https)://lh([0-9])\.googleusercontent\.com/([A-Za-z0-9_-]{12}/[A-Za-z0-9_-]{11}/[A-Za-z0-9_-]{11}/[A-Za-z0-9_-]{11})/[a-zA-Z0-9-]+/([^/.]*\.[egijnpEGIPJN]{2,3}[FfgG])$ $1://lh$2.googleusercontent.com/$3/d/$4 $BREAK
0075login:Penguin
2015/04/08(水) 20:13:53.91ID:WWFhlHci0076login:Penguin
2015/04/08(水) 20:18:12.13ID:YNtTHtQghttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428486464/
0077login:Penguin
2015/04/08(水) 21:44:34.54ID:Wd1lhaxu0078login:Penguin
2015/04/08(水) 22:58:53.81ID:y00w44gZどんなサイトだよw
0079login:Penguin
2015/04/09(木) 07:39:52.06ID:8I3XHD5w見に行かなくなったね。ハッキリ言って。
stackoverflow出てからはそっちばかりで、IT系の話題に関してじゃぁ行くかって
言ったら、変な奴が多いからやっぱり行かなくなった。
0080 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2015/04/09(木) 08:29:40.79ID:JfCzaGLv/ | ',
./ _ / \ト、 ',
〈 / -- ゚ ・ -- \ 〉
ハ/. -=| |=- Vヽ
|.| ・ ゚ | |● ・ |.|
ヾ. ・ A__A ソ アップル的な視点で言うと
| .・._,U,_ @。 ・|
!. )-〜〜-( !
| \ `ニ´ /|
/ハ ── ' ハ
/ || \ / ||\
情弱ITジャーナリスト リン・ジンハン(1967~)
0081login:Penguin
2015/04/09(木) 11:09:21.38ID:OwOGKSWq長期初心者には難しいよね
0082login:Penguin
2015/04/09(木) 13:54:46.51ID:wojPO3+w専用ブラを作った方 → 神
専用ブラを無料で作った方 → 神様+仏様
串を無料で作った方 → 自立した仏様
串の作者と違う環境でヒントなしで導入した方 → 上級
串の作者と違う環境で少しのヒントで導入した方 → 中級
串の導入を至りつくせり何とか成功した方 → 長期初心者
datの取得方法の変更することを提唱した奴 → 祈願交通事故死
0083login:Penguin
2015/04/10(金) 11:10:30.84ID:mjSa28R20084login:Penguin
2015/04/10(金) 15:19:33.30ID:P2KqYn0q0085login:Penguin
2015/04/10(金) 15:35:06.46ID:I5RRdu2J0086login:Penguin
2015/04/10(金) 16:38:03.37ID:LUzah5Twええこっちゃわぁ(*´σー`)
0087login:Penguin
2015/04/10(金) 17:44:12.23ID:4FYzuv9sYやJも新しい動き無さそうだし、おおかた囲い込み終了で満足したのかw
0088login:Penguin
2015/04/10(金) 18:48:16.20ID:iqYBzVXT別なものの話ばかりでそういう人は来なくなってしまったのかな
0089login:Penguin
2015/04/10(金) 19:45:34.26ID:xDBAXSKP0090login:Penguin
2015/04/10(金) 19:59:32.74ID:6CaW9zIp0091login:Penguin
2015/04/10(金) 20:07:53.31ID:xDBAXSKPAPIキーは誰が管理するの?
webスクレイピングの機能を組み込むの?
あほらし
0092login:Penguin
2015/04/10(金) 20:42:55.12ID:iqYBzVXTこれじゃみんないなくなるよ
0093login:Penguin
2015/04/10(金) 20:47:36.72ID:3QVMkFCA素人がやろうとすると無駄に時間と疲れが溜まるだけで
何も結果が出てこなくて泣けた・・・
0094login:Penguin
2015/04/10(金) 21:13:48.48ID:xDBAXSKP分からないなら黙ってればいいのに
0095login:Penguin
2015/04/10(金) 21:17:21.71ID:00lJbXcI0096login:Penguin
2015/04/10(金) 21:28:46.97ID:iqYBzVXT人は来ないよ
さよならだね
0097login:Penguin
2015/04/10(金) 21:38:02.03ID:1d/AyXl00098login:Penguin
2015/04/10(金) 21:54:01.76ID:cUilVCx9出てなくね?
0099login:Penguin
2015/04/10(金) 22:16:49.58ID:asYfp8TkJDスレなんだしJDのパッチ作ってみましたって話はどちらかと言えば
歓迎されるものだと思っていたがそうでもないのだろうか
0100login:Penguin
2015/04/10(金) 22:26:16.30ID:M4BNgOMSwebスクレイピングなら外部proxy方式の方が柔軟性あるし、
APIは許諾が取れないんで開発しようがない。
0101login:Penguin
2015/04/10(金) 22:41:20.80ID:RxMfsoxH0102login:Penguin
2015/04/10(金) 22:59:32.44ID:E6DlLGXgオープンソースが泣くとか
もうアホなのかと
0103login:Penguin
2015/04/11(土) 00:09:14.46ID:adhdUumAこのスレで串の話をするなとか、串なしで使えるようにしろとか。
0104login:Penguin
2015/04/11(土) 00:50:15.61ID:oS1q1bjX串なしで対応しろと言っている人はいないと思うんだが
0105login:Penguin
2015/04/11(土) 01:04:07.89ID:XPL+zdly88 名前:login:Penguin [sage]: 2015/04/10(金) 18:48:16.20 ID:iqYBzVXT (3)
串なしでJDを2chに対応させてる人は何人いるのだろうか
別なものの話ばかりでそういう人は来なくなってしまったのかな
92 名前:login:Penguin [sage]: 2015/04/10(金) 20:42:55.12 ID:iqYBzVXT (3)
ほらね
これじゃみんないなくなるよ
96 名前:login:Penguin [sage]: 2015/04/10(金) 21:28:46.97 ID:iqYBzVXT (3)
2chproxy.pl以外の解決策出すと攻撃してくる人がいるんじゃ
人は来ないよ
さよならだね 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0106login:Penguin
2015/04/11(土) 01:04:42.64ID:KvUKWyUb当たり前かもだが、読み込みProxyだけ設定してやれば、
読み書き出来る。read.cgi?使わなくても行けるんだ。
0107login:Penguin
2015/04/11(土) 01:26:34.58ID:F5NqE9WB0108login:Penguin
2015/04/11(土) 01:27:43.16ID:/BmXRJG7と言うかどの串もどの専ブラでも使えるっしょ
0109login:Penguin
2015/04/11(土) 01:31:37.99ID:WeYMeSu/0110login:Penguin
2015/04/11(土) 01:32:07.93ID:KvUKWyUbそういうものなのか、素人なのでついやってしまった。汗
0111login:Penguin
2015/04/11(土) 01:39:48.71ID:/BmXRJG7諦めたってどういうことよ?
顛末書いてみな
0112login:Penguin
2015/04/11(土) 01:46:37.26ID:KvUKWyUbproxy.plのHTTP::Daemonとやらが走らんと、怒られたとこだけだったけどな。
0113login:Penguin
2015/04/11(土) 01:57:36.35ID:F5NqE9WB0114login:Penguin
2015/04/11(土) 02:06:38.25ID:/BmXRJG7sudo apt-get install libwww-perl
でおkだと思うがどうよ?
0115login:Penguin
2015/04/11(土) 02:14:36.12ID:KvUKWyUb素人らしくSynapticから、libwww-perl入れたら、OKだった。
依存で勝手に、libhttp-daemon-perlも入ったかも。
0116login:Penguin
2015/04/11(土) 02:16:22.70ID:KvUKWyUb0117login:Penguin
2015/04/11(土) 02:55:28.05ID:IvlIh7xTとりあえずパッチ版でしばらく使ってみる
0118login:Penguin
2015/04/11(土) 03:19:22.13ID:3eu3hkug14.04 LTS以降ならデフォルトで入ってたぜ
12.04 LTSでも使ってるのか?
0119login:Penguin
2015/04/11(土) 03:20:38.07ID:ZTTvzgQD相変わらず2chproxy.pl隔離スレだな
rep2は2chのapi対応したみたいだけどJDは隔離スレ化してるから誰も出てこないだろう
0120login:Penguin
2015/04/11(土) 04:36:54.92ID:KvUKWyUb14.10と15.04の両方共、デフォで入って無かったよ。
0121login:Penguin
2015/04/11(土) 11:51:35.73ID:3abb3x620122login:Penguin
2015/04/11(土) 11:52:02.58ID:comVRaCm2chproxy.plを使い始めた口なので、未だにこんなに串使ってるのか、となじられても。
応答性ではAPI串が快適だけど漏れキーを使うことを回避できたので今、心は爽快。
当初はAPIだった串もHTML変換が用意されてるのは漏れキーの問題があるからでは。
0123login:Penguin
2015/04/11(土) 12:17:56.50ID:I/qL6eHi15.04の正式版のリリースは今月の23日予定だよ?
0124login:Penguin
2015/04/11(土) 14:03:23.98ID:KvUKWyUbテストで使ってる。
0125login:Penguin
2015/04/11(土) 14:19:14.56ID:/BmXRJG70126login:Penguin
2015/04/11(土) 15:28:25.46ID:2sSm0Sv80127login:Penguin
2015/04/11(土) 16:03:00.56ID:XPL+zdly正式版じゃないからっていう>>123のツッコミは馬鹿げてると思う
0128login:Penguin
2015/04/11(土) 16:26:47.10ID:/BmXRJG715.04には入れるよってアナウンスもないよね?
0129login:Penguin
2015/04/11(土) 16:34:34.06ID:KvUKWyUb困る人もう居ないのかな?
0130login:Penguin
2015/04/11(土) 16:45:40.79ID:+pW/HtjF入手可能な所どなたかおしえてください
0131login:Penguin
2015/04/11(土) 17:01:17.53ID:HZ6l1bmq0132login:Penguin
2015/04/11(土) 17:07:37.23ID:HGqylXqhそれまで待つしかない が確証はない
オイラのローカルにはv.8から最新まで保存してあるが・・・・
こればかりはどうにもならん
0133login:Penguin
2015/04/11(土) 17:19:07.51ID:/BmXRJG7作者さん見てるならレスして!
0134login:Penguin
2015/04/11(土) 17:26:15.05ID:HGqylXqhそーゆー身勝手な期待、負担を作者氏にするのはイクナイ
0135login:Penguin
2015/04/11(土) 17:27:27.82ID:/BmXRJG7作者さんの安否が知りたいだけだよ
0136login:Penguin
2015/04/11(土) 17:27:35.62ID:Mdajq2qI前から空気が悪くて出て来なくなってたしな
0137login:Penguin
2015/04/11(土) 17:30:05.02ID:/BmXRJG7それは>>119みたいなやつだろ?
0138login:Penguin
2015/04/11(土) 17:36:31.70ID:Z8k38qqx0139login:Penguin
2015/04/11(土) 17:40:24.39ID:HGqylXqh50歩百歩って知ってるか?
手法が違ってるだけ
0140login:Penguin
2015/04/11(土) 17:41:31.06ID:Mdajq2qI最近だと ID:iqYBzVXT とか ID:1d/AyXl0 とか ID:asYfp8Tk とか ID:oS1q1bjX とかのことだよ
そうじゃなくてもアホの集まりみたいなレスを延々読まされたら嫌になることもあるだろ
0141login:Penguin
2015/04/11(土) 17:42:37.58ID:/BmXRJG7意味が分からん
0142login:Penguin
2015/04/11(土) 17:45:02.74ID:ppSpV48C作者も自分のせいでスレが荒れるのは本意ではないと
>>102が言うとおりの事情なのに
真性の池沼だったのか無知を装っただけかしらんが毎日粘着し続けた奴の勝ち
0143login:Penguin
2015/04/11(土) 17:48:18.51ID:/BmXRJG7前2つは分かるけど後ろ2つはわかんないなあ
アホの集まりみたいなレスってのはどんなのよ?
>>142
それには同意
悲しい話だが
0144login:Penguin
2015/04/11(土) 18:11:32.88ID:HGqylXqhだろーな
お前のGehirnzelleじゃ
同時に>>143の回答でもある
まぁ ID赤くしてガンガレ
0145login:Penguin
2015/04/11(土) 18:31:40.42ID:KvUKWyUb>>138 が言うとおり、グーグルキャッシュで過去ページが見られる。
RAWデータをコピペして、2chproxy.pl作れる。
詳しく書くとまた揉めそうだから、濁す。
コピぺでもちゃんと動くから、過去スレからURLさがして、
グーグルキャッシュで探して、自分で再生してくれ。
0146login:Penguin
2015/04/11(土) 18:35:34.97ID:Mdajq2qIアホの集まりってのは教えて君と教えたがりの巣窟みたいだってこと
初心者が来るのはいいけど馬鹿な教えたがりがUbuntuのデフォルトで
Perl Moduleが入ってるかどうかとかいうディストリ固有の基礎知識みたいなのは
どうでもいいし、大体スレチだしスレチと気が付かずに続ける人も
気付いてるけど続ける人も基本的にアホなんだろうなぁ、と俺は思ってる
0147login:Penguin
2015/04/11(土) 18:45:05.99ID:7yufYqvXhttp://pastebin.com/D0BZ3q9Z
0148login:Penguin
2015/04/11(土) 18:54:20.97ID:/BmXRJG7何だまともに会話する気無いのか
>>146
何だかどうでも良いようなことに拘るんだな
2chproxy.plの作者さんと全く関係ない話だし
0149login:Penguin
2015/04/11(土) 19:45:52.86ID:TvFm6RVn0150login:Penguin
2015/04/11(土) 19:47:40.59ID:3eZSyz3J0151login:Penguin
2015/04/11(土) 20:01:18.10ID:/BmXRJG7それソフ板で聞いて今知ったわ
俺筋金入りの馬鹿だわ
0152login:Penguin
2015/04/11(土) 20:02:39.49ID:KvUKWyUbそれも作者さんの意図かもな。
0153login:Penguin
2015/04/11(土) 20:33:41.09ID:comVRaCmアップありがとう。
3月20日頃のバージョンで動いてたから新規はノンビリ見送ってた。
しかし新規がないとなると多少心配になってこのレス見ずにキャッシュで探してた。
0154login:Penguin
2015/04/11(土) 20:55:42.39ID:b5PpEJvYおお、助かった。sanx
0155login:Penguin
2015/04/12(日) 01:02:56.68ID:7cZ7LcbD串叩きとかは、styleとかがわざとやっていると思われますので、気に留める必要はないです
あれは、座敷わらしのようなもので、時折、ちょっかいを出したり、いたずらや悪さはしますが
基本的に人畜無害です。
仮にスレが荒れていても、全く気に留める必要はないです
プロジェクトはどこも荒れて分岐しているのは周知の通り
個人的に一番悲しいと思うのは、ブログやソフトウェアなどの更新がなくなってしまう事
逆に楽しみなのは、ブログやソフトウェアなどの更新がある事
親切に日本語で書かれたコメント、ありがたかった
いろんなブラウザが動いたし、半年ほど前にあきらめていた
15年前に更新が止まった専用ブラウザでさえも串で復活した、まさかあれが復活するとは
思ってもみなかったから。
ありがとうね、作者さん。
また来てね、作者さん。
0156login:Penguin
2015/04/12(日) 01:17:26.60ID:uFRS8jTu0157login:Penguin
2015/04/12(日) 02:04:39.30ID:bRPouxWmそういうのも作者が来づらくなる一因のように思う
0158login:Penguin
2015/04/12(日) 02:15:14.23ID:iHGRa5H4「さっさっと俺の為にタダ働きで更新しろや!!!!!」
0159login:Penguin
2015/04/12(日) 07:06:57.74ID:bCKNTZ8D一見して分かるJDのバグに誰もパッチ出してないし
もう終わりか
0160login:Penguin
2015/04/12(日) 07:21:39.22ID:72eeUuMz0161login:Penguin
2015/04/12(日) 07:27:19.80ID:bCKNTZ8Dこれももう駄目感が
0162login:Penguin
2015/04/12(日) 07:40:30.42ID:bCKNTZ8Dこういう人達に利用されるのもイラッとするし、もうどうでもいい
2chproxy.pl話再開してくれ
0163login:Penguin
2015/04/12(日) 08:14:32.29ID:6A91sEpHそのバグってなんだ?
0164login:Penguin
2015/04/12(日) 08:24:49.50ID:LfJZMyiFほっとけ
0165login:Penguin
2015/04/12(日) 08:44:47.86ID:IuIK0SIR0166login:Penguin
2015/04/12(日) 08:47:49.52ID:fUpspel+本当の屑だな
確かに駄目かもしれないね
0167login:Penguin
2015/04/12(日) 10:14:20.55ID:A/Db6SqQま、このスレで報告が上がってたのは更新チェックのときのマークがどうのという奴くらい
開発停止な以上は致命的じゃないバグは困ってる人が何とかするしかないな
0168login:Penguin
2015/04/12(日) 10:30:22.76ID:VCxU9l/D最近だとアレ入ってない入ってるとか議論してたが
そんなの入ってなかったら入れればいい話だけだろ
Linux初心者って言っていいのかわからないけど
最近はそういう人たちの書き込みばかり見えて
いい加減うざい
0169login:Penguin
2015/04/12(日) 11:03:14.22ID:/Kgdyt0+0170login:Penguin
2015/04/12(日) 11:10:16.89ID:JZ8+1gZ8>>157からお前までの流れの方がうざいし異常
0171login:Penguin
2015/04/12(日) 11:21:46.14ID:TY82ibVg再度、安定して使えるようになってメデタシ感満載に思うけどな。
0172login:Penguin
2015/04/12(日) 11:55:01.50ID:uXXb9z+j0173login:Penguin
2015/04/12(日) 12:03:41.38ID:fLR9EdG3使ってるうちに書き込み欄でカーソルが消えちゃうときがままある
日本語入力オンオフしながら書き込むときによく起こるJD再起動で直るが
ツールバーからドロップダウンで出す履歴が全部ーーーーー表示
0174login:Penguin
2015/04/12(日) 12:19:27.45ID:6A91sEpH暇だから試してみたが再現出来ず
IMはuim mozc
履歴は正常
[バージョン] 2.8.9-150226
[ディストリ ] Ubuntu 14.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] XFCE
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.39.93
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]
0175login:Penguin
2015/04/12(日) 12:27:32.15ID:OBgGvEpc履歴は正常
.jdぶっ壊れてれんだろ、それ
0176login:Penguin
2015/04/12(日) 12:42:29.89ID:fLR9EdG3[ディストリ ] Ubuntu 14.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.39.93
[ そ の 他 ]
fcitx-mozc
何だと!ubuntu9.04時代から丹精込めて熟成してきた.jdが壊れてるだと
0177login:Penguin
2015/04/12(日) 13:03:57.35ID:1UPDzA7Yは俺も一緒で表示されない
表示ー詳細設定ーからの項目のトグルのチェックが表示されない
0178login:Penguin
2015/04/12(日) 13:06:49.20ID:1UPDzA7Yだけどクリックすると動作はする
履歴のスレ、板、画像それぞれの名前が表示されない
0179login:Penguin
2015/04/12(日) 13:50:14.77ID:ehP+qk6E0.17.2に差し替えた。そしたら快適になって一安心。
0180login:Penguin
2015/04/12(日) 17:42:57.19ID:s1fy1Ep3うちだけか?
0181login:Penguin
2015/04/12(日) 18:07:21.08ID:fUpspel+更新の時のマークが出ない報告はしたが、それはJDとは関係なく、2chproxy.plの更新でなおったはず
0182login:Penguin
2015/04/12(日) 18:38:08.38ID:JZ8+1gZ8ここはJDのスレなんやで
JD以外の関連ソフトの場合バージョン番号だけで済ますのはアカンで
0183login:Penguin
2015/04/12(日) 19:30:57.10ID:1UPDzA7Y起動した時は設定が正常に表示されるようにしたけど、ボタンやショートカットで設定変更するとチェックが逆になっちゃう
0184login:Penguin
2015/04/13(月) 00:48:33.83ID:X7JtxENB0185login:Penguin
2015/04/13(月) 01:09:56.33ID:7W7jrP2mそれって ~/.jd/hist*.xml が壊れてるんかな。
一旦、[履歴]の先の各履歴を[クリア]してみるとか
あるいは[ファイル]-[板一覧再読込]で直らないかな。
一応 ~/.jd/ディレクトリごとバックアップしてから
やったほうがいいかも。
0186login:Penguin
2015/04/13(月) 01:19:06.70ID:AgXJJtDgじゃお前が直せよ
0187login:Penguin
2015/04/13(月) 01:36:59.81ID:FM6gFnHsJDはデフォで2ch読めなくなったからオープン2chのスレが正式スレなんじゃなかったけ?
0188login:Penguin
2015/04/13(月) 01:41:40.22ID:XvViRgw60189login:Penguin
2015/04/13(月) 01:56:21.56ID:7W7jrP2m[ヘルプ]-[サポート掲示板]がある
0190login:Penguin
2015/04/13(月) 02:18:18.08ID:r+R9phHC串だのplだのの話もJDのサポ板で聞くことじゃねぇしわざわざ追い出すのもあれだと思うわ
そもそも隔離スレ認定してるくせに自治厨発揮してねぇで本スレのオープン池って話
本スレが荒れてない(話題がないからスレが伸びてない)からって隔離スレに戻ってきましたよって自治されてもなぁ
0191login:Penguin
2015/04/13(月) 06:24:42.31ID:qd+k8DbQ公式ページに書いとらんが
0192login:Penguin
2015/04/13(月) 11:01:33.71ID:WM+GFeRDみんな付いてくるかと思って意気揚々とオープンに移ったけど
串が出来た為に誰も来ず
必死にここでオープンに誘導したり、2chproxy.pl目の敵にして荒らしたり
変なことしてる馬鹿だからスルーしていいよ
0193login:Penguin
2015/04/13(月) 11:13:41.93ID:rJ2hsRzO0194login:Penguin
2015/04/13(月) 20:29:08.12ID:X7JtxENB0195login:Penguin
2015/04/13(月) 20:35:35.76ID:fVbrtDAV現に一時期はopenにあるまじき賑いだったしw
今だってこの状態が安泰とは限らんし、避難所くらいに考えておけばいいんじゃないの?
流浪の民にならずに済むのはありがたい。
0196login:Penguin
2015/04/13(月) 20:44:40.70ID:WM+GFeRD串憎しの人?
0197login:Penguin
2015/04/13(月) 21:07:22.25ID:hT3i9aJy>>195
この手のレスもあったね。JDの状況次第で2ch卒業か串か迷ってた時で丁度一ヶ月前か。
874 名前:login:Penguin [sage]: 2015/03/13(金) 18:59:11.22 ID:uo2nyR9C
移住先
ttp://engawa.open 2ch.net/test/read.cgi/linux/1424190702/
0198login:Penguin
2015/04/13(月) 21:33:13.45ID:X7JtxENBさっさと再開↓
0199login:Penguin
2015/04/13(月) 21:35:11.26ID:QYK/kT3r0200login:Penguin
2015/04/13(月) 21:37:22.19ID:WM+GFeRDキチガイってお前のことやろ
荒らしは勘弁な
0201login:Penguin
2015/04/13(月) 22:59:58.78ID:KAnTn1uT一見してわかるバグに気付いた人がほとんど居ないという矛盾
等の発言により
バグが貼り付けられていくも誰も対応出来ず
馬鹿しか残ってなかった
0202login:Penguin
2015/04/13(月) 23:08:21.22ID:XvViRgw60203login:Penguin
2015/04/13(月) 23:15:05.76ID:6G0VrDv1俺の環境ではならないので現時点ではおま環としか言いようがない
0204login:Penguin
2015/04/13(月) 23:17:14.38ID:AIJyLrGF履歴のやつとかは発生した本人が修正中みたいだけど他に何かあった?
0205login:Penguin
2015/04/13(月) 23:28:06.36ID:KAnTn1uT0206login:Penguin
2015/04/13(月) 23:46:49.56ID:+HsAuDBe0207login:Penguin
2015/04/14(火) 01:00:42.18ID:PEwTlsiR他のスレも荒らしまくってんだろうな
0208login:Penguin
2015/04/14(火) 02:23:50.97ID:y0dLgpLE2chproxy.plの更新履歴書き込んだりperlの使い方講座やりつつ
他をスレ違い扱いして追い出したのだからアンチになっても不思議じゃない
2chproxy.plへのスレ違いの指摘も「jd使ってないだろ」と一蹴
正直、隔離スレという言葉がピッタリだと思ったよ
0209login:Penguin
2015/04/14(火) 03:22:04.75ID:/jSpuZrY0210login:Penguin
2015/04/14(火) 07:02:35.06ID:UmUVk2Uc0211login:Penguin
2015/04/14(火) 07:29:20.97ID:rVSymHDOあちらからマジキチがくると実害あって閉口する。スルー力を高める試練かな。
0212login:Penguin
2015/04/14(火) 10:47:11.48ID:mGeT1KPqこれはそうだな
でも別に問題ないだろ
>他をスレ違い扱いして追い出した
こんなこと誰もしてねえよ
被害妄想で荒らしてんのか
0213login:Penguin
2015/04/14(火) 11:18:00.87ID:U+G92e+W正規表現でやるんだろうけどよく分からん
0214login:Penguin
2015/04/14(火) 13:17:11.53ID:U/9XUVU5例えば ブラウザ を含まないものをNGにする場合
^([^ブ]|ブ([^ラ]|$)|ブラ([^ウ]|$)|ブラウ([^ザ]|$))*$
0215login:Penguin
2015/04/14(火) 13:25:18.74ID:U+G92e+Wおおおお!ありがとお!
0216login:Penguin
2015/04/14(火) 13:47:10.54ID:FZKXYf4Eポチポチクリックするの大変なんで
0217login:Penguin
2015/04/14(火) 17:27:47.82ID:QxW9p9+T>>3,>>4のやり方が解らず、
こんなやり方で閲覧書き込みが出来るんだが、
ttp://pastebin.com/z4Mr4PPgのサイトの呪文をコピーして、
エディッタに貼り付け、デスクトップに2chproxy.plという名で保存して実行権を付与、
端末で、./2chproxy.pl -v して動作確認、
JDの設定でプロキシの設定、
端末で、./2chproxy.pl 実行、
JD起動、
で閲覧書き込みが出来るんだが、
なんか問題が有るのだろうか ?
0218login:Penguin
2015/04/14(火) 17:35:30.50ID:rz4rrMDs0219login:Penguin
2015/04/14(火) 18:16:41.22ID:mGeT1KPq無い
0220login:Penguin
2015/04/14(火) 18:22:05.46ID:nfIexyj4それでいい
オイラは実行権を与えずに使ってる
0221login:Penguin
2015/04/14(火) 18:30:38.07ID:mGeT1KPq何故?
0223login:Penguin
2015/04/14(火) 18:59:41.39ID:WiiWlgEK・URLをマウス左ボタンで範囲選択する
・範囲選択(色反転)していない適当なところで右クリック
・右クリックメニューの [その他]-[選択範囲の画像を開く]
0224login:Penguin
2015/04/14(火) 19:00:27.45ID:WiiWlgEKきれいなお姉さんの壁紙ありませんか?32枚目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424948633/
0225login:Penguin
2015/04/14(火) 22:07:00.74ID:rz4rrMDs0226login:Penguin
2015/04/14(火) 22:38:19.10ID:pHN3HuRf0227login:Penguin
2015/04/14(火) 22:40:12.19ID:U/9XUVU5fail safe で切れ方によってスレ消失しないように元のをまるごと残してると予測
とりあえず、タイムアウト値を増やしてみるのをお薦めする
0228login:Penguin
2015/04/14(火) 22:46:37.26ID:pHN3HuRf0229login:Penguin
2015/04/15(水) 00:01:27.18ID:h9ycU8GZ0230login:Penguin
2015/04/15(水) 00:31:24.74ID:lxdg/JCI何それ?
0231login:Penguin
2015/04/15(水) 00:48:45.03ID:h9ycU8GZAPI&Read.cgi対応パッチ
APIのほうはUAの使い分け完全じゃないから使い分けられてない専ブラのを使うといいと思う
自分はread.cgiのほう使ってるけど過去ログも見れるし串起動しなくていいし最高
0232login:Penguin
2015/04/15(水) 01:50:11.60ID:NfiSsyJE0233login:Penguin
2015/04/15(水) 02:15:24.49ID:BTyeVDGm0234login:Penguin
2015/04/15(水) 02:19:23.38ID:BTyeVDGmJD改造の話はやめとけ
0235login:Penguin
2015/04/15(水) 02:30:31.82ID:3V3hxkU/右クリックはどっちでもいい
0236login:Penguin
2015/04/15(水) 03:28:39.03ID:4TyGur2Y死ねよ
0237login:Penguin
2015/04/15(水) 06:21:13.57ID:Qx4wUXmF2chproxy.pl以外の更新履歴は貼ってはいけません。
その他の串はスレ違いです
前スレより
> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
JD改造はtor板でやれ
>>89
> まともに思考出来る人間ならJDを改造しようとは思わないだろうな
前スレより
> torにAPI対応パッチなるものが出てるならそっちで聞け
0238login:Penguin
2015/04/15(水) 06:42:44.39ID:9F+rlvfj0239login:Penguin
2015/04/15(水) 07:08:30.55ID:c6+JM6Nu2chproxy.plも含めて全部スレチとか言わなければな
0240login:Penguin
2015/04/15(水) 10:42:31.36ID:lxdg/JCIそういう奴もいるってだけだろ
>2chproxy.pl以外の更新履歴は貼ってはいけません。
>その他の串はスレ違いです
こんなこと言ってる奴はいないし
被害妄想がすぎるぞ
で、何の話がしたいの?
0241login:Penguin
2015/04/15(水) 12:07:43.68ID:dz2uvYeTこういう人達がいるからパッチ公開しなくていいと思う
パッチ消してほしい
>>133
信者のレスの中でこれが一番面白かった
0242login:Penguin
2015/04/15(水) 12:14:12.25ID:vOD2eDVEなんでやねんw
オープンソースだから好きにしろよw
ただパッチが取り込まれるかどうかは別だけど。それ以前に取り込んれくれってリクエストもしていないだろう。
0243login:Penguin
2015/04/15(水) 12:25:30.08ID:lxdg/JCIお前は何がしたいんだよ?
0244login:Penguin
2015/04/15(水) 12:31:07.35ID:h9ycU8GZビルドオプションにopensslを付けるを忘れずに
0245login:Penguin
2015/04/15(水) 13:05:14.11ID:dz2uvYeTここの馬鹿は2chproxy.plをずっと使っていればいい
2chproxy.pl講座でも始めろ>>89,91,100,102
0246login:Penguin
2015/04/15(水) 13:11:39.30ID:9uWcgd/Lテンプレに講座あります
わからないことあったら偉い人が答えてくれると思うよ
0247login:Penguin
2015/04/15(水) 13:13:04.58ID:dz2uvYeTバイナリ配分出来ない
ついでに馬鹿はmake出来ないようにするべき
0248login:Penguin
2015/04/15(水) 13:43:10.36ID:d3VZvvSuhttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1428104295/
プログラマーならgithubでコードを管理しろよ
更新するたびに書き捨て用のサイトで張るのはバカのやることだからやめたほうがよい
0249login:Penguin
2015/04/15(水) 14:43:24.44ID:4TyGur2Y0250login:Penguin
2015/04/15(水) 16:02:02.18ID:RU2oS0bH0251login:Penguin
2015/04/15(水) 17:21:32.93ID:RNHW+Ekm0252login:Penguin
2015/04/15(水) 17:52:07.61ID:lxdg/JCIID:Qx4wUXmF
ID:dz2uvYeT
ID:RNHW+Ekm
IDくるくる変えて何がしたいの?
0253login:Penguin
2015/04/15(水) 17:52:29.20ID:sseJIY8X>>244
何を見ているか知らないがgnutlsあるよ
0254login:Penguin
2015/04/15(水) 17:56:37.79ID:lxdg/JCI信者ってなんだよ?
2chproxy.plはありがたく使わせてもらってるがそれだけだ
他人が使おうが使わなかろうがどうでも良い
で、何で荒らしてんの?
0255login:Penguin
2015/04/15(水) 18:08:40.12ID:sseJIY8X2chproxy.pl専用スレできたからそっちに書けば?
0256login:Penguin
2015/04/15(水) 18:28:11.45ID:lxdg/JCI今特に書くこと無いなあ
で、ここ荒らすのやめてくれる?
迷惑なんだけど
0257login:Penguin
2015/04/15(水) 18:58:54.53ID:NfiSsyJE2chproxy.plスレは
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
だね。乙
0258login:Penguin
2015/04/15(水) 19:09:53.29ID:h9ycU8GZパッチ見た感じgnutlsで記述されているけどエラーでビルドできないんだよね・・・
ちゃんとビルドできる?
俺の環境が変なのかな
0259login:Penguin
2015/04/15(水) 19:49:44.72ID:sseJIY8X0260login:Penguin
2015/04/15(水) 20:32:31.21ID:h9ycU8GZuse gnutls
checking for GNUTLS... yes
gnutls >= 1.2
ってなってるのにmakeすると
../../src/jdlib/miscutil.h:12:26: fatal error: openssl/hmac.h: そのようなファイルやディレクトリはありません
#include <openssl/hmac.h>
ってエラー出るところをみるとUSE_GNUTLSが無視されてる感じ
0261login:Penguin
2015/04/15(水) 20:42:19.67ID:sseJIY8X直すとmake出来たけど 何でじゃ
0262login:Penguin
2015/04/15(水) 21:04:55.23ID:h9ycU8GZmiscutil.hとか見てみたけど変なところ見つけれなかった
gnutlsでビルドできた人いたら報告してほしいな
0263login:Penguin
2015/04/15(水) 21:48:58.84ID:sseJIY8X使うとログインに失敗するけど
0264login:Penguin
2015/04/15(水) 22:08:07.08ID:LayQI6DIおまえみたいなやつがいるからねー
0265login:Penguin
2015/04/15(水) 22:26:04.76ID:sseJIY8X配布できないように意図的にやってるんじゃないの?
そのうち消しそうだから落としておいたほうが良さそう
0266login:Penguin
2015/04/15(水) 22:35:44.89ID:lxdg/JCIおいおい
お前2chproxy.plに親でも殺されたのか?
0267login:Penguin
2015/04/15(水) 22:57:42.88ID:sseJIY8X"ftp://hogehoge"
これ読める?
0268login:Penguin
2015/04/15(水) 23:30:22.24ID:vOD2eDVE0269login:Penguin
2015/04/15(水) 23:31:31.92ID:vOD2eDVE0270login:Penguin
2015/04/15(水) 23:35:01.59ID:BqGsUzlQ0271login:Penguin
2015/04/15(水) 23:37:52.40ID:sseJIY8X0272login:Penguin
2015/04/15(水) 23:42:39.99ID:sseJIY8Xftp://と付けて読めなくなるのはread.cgiだけね
それ以外は普通に読めてる
0273login:Penguin
2015/04/16(木) 00:15:48.06ID:QbFCqiF72chproxy.plで読めないようにわざとやってるだろ
性格の悪さが滲み出てるなw
0274login:Penguin
2015/04/16(木) 07:22:04.84ID:KO2GMTnjなーるほど
0275login:Penguin
2015/04/16(木) 08:24:16.89ID:5hAfYRdR0276login:Penguin 転載ダメ©2ch.net
2015/04/16(木) 09:11:06.09ID:rq/YLhI7記念パピコ
0277login:Penguin
2015/04/16(木) 09:24:43.08ID:mRme/CEI本人は2chproxy.plへの嫌がらせのつもりが、
実は2ch自体への攻撃になっていると気がついているのかどうか。
頭悪そうだから自覚無いんだろうな。
0278login:Penguin
2015/04/16(木) 10:28:39.95ID:BCzwX0LAありがとう!助かるわ
0279login:Penguin
2015/04/16(木) 10:33:24.43ID:RAO00TboWebブラウザでも読めない
公認専ブラ使えってことか?
0280login:Penguin
2015/04/16(木) 10:50:14.87ID:RAO00Tbo0281login:Penguin
2015/04/16(木) 12:30:54.80ID:Dg1sCpH50282login:Penguin
2015/04/16(木) 12:44:58.13ID:zHIxbWDS過去ログだとDAT落ち表示なるけど普通に閲覧できるし
作ってくれた人THX
0283login:Penguin
2015/04/16(木) 16:07:17.00ID:mRme/CEIこれが書き込めてたら書込みもOKだな。
0284login:Penguin
2015/04/16(木) 17:01:06.08ID:qY0hNg2I0285login:Penguin
2015/04/16(木) 17:02:06.03ID:qY0hNg2I0286login:Penguin
2015/04/16(木) 19:12:44.74ID:RAO00Tbo0287login:Penguin
2015/04/16(木) 19:19:24.69ID:Pq8a4tE3どうやったん?
0288login:Penguin
2015/04/16(木) 22:06:33.79ID:m48DtwP10289login:Penguin
2015/04/16(木) 22:09:49.32ID:m48DtwP10290login:Penguin
2015/04/16(木) 23:46:49.87ID:FeynxnJz0291login:Penguin
2015/04/17(金) 02:18:18.21ID:4xctJ5/Bdig.2ch.netはUAで返すものが違う
0292login:Penguin
2015/04/17(金) 06:39:09.58ID:4xctJ5/Bっていうので暴走した
0293login:Penguin
2015/04/17(金) 06:49:49.08ID:4xctJ5/B0294login:Penguin
2015/04/17(金) 06:59:09.36ID:4xctJ5/Bこれダメだった
1001いったスレを消さずに何回か再読み込みするとなるみたい
0295login:Penguin
2015/04/17(金) 07:02:50.56ID:4xctJ5/B0296login:Penguin
2015/04/17(金) 09:14:46.34ID:fOPfX3drお前がウイルスだろうがボケ
0297login:Penguin
2015/04/17(金) 10:40:29.29ID:ln3NIzGq0298login:Penguin
2015/04/17(金) 10:56:08.68ID:0wCn8GXOso-net xperia J1 compact [転載禁止](C)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1426744229/
が更新されないので、オプション -v で再起動し、リロードすると
Server didn't return 20x
と出て更新されない
ステータスバーには
skip_chunk() failed:http://〜.dat
と出てる
0299login:Penguin
2015/04/17(金) 10:59:54.68ID:ln3NIzGqここにレスできなかったからAPIモードに戻したわ
0300login:Penguin
2015/04/17(金) 11:06:37.16ID:HHlROJVxただ、スレの最後に例のワードが書いてあると駄目
とりあえず該当するスレのいくつかに、書いたやつタヒねしておいた
0301login:Penguin
2015/04/17(金) 13:05:11.56ID:JwP9wbN90302login:Penguin
2015/04/17(金) 13:17:30.66ID:XvB85hUDCloudFlareとかになってからも上のスレみたいに普通にftpのリンク貼られてて問題なかったから
今回運営がわざとなんかやったんだろ
0303login:Penguin
2015/04/17(金) 13:35:18.48ID:fAbCC8IR今回の騒動のread.cgiのバグはCloudFlareは関係ないし普通のFTPリンクも関係ない
0304login:Penguin
2015/04/17(金) 15:07:31.97ID:fOPfX3dr結局どういうことかよく分からないんだが
詳細教えてくれる?
0305login:Penguin
2015/04/17(金) 15:47:24.12ID:fOPfX3dr>読める専ブラからdatをコピーすれば復活する
これは、API使った専ブラからDat持ってくれば
その分は次回からはローカルにあるものを使って、差分だけ2chのサーバーに取りに行くけど
それは置換対策済みだからエラーなく読み込めるってことだよね?
再取得とかしたらおじゃんだな
>ただ、スレの最後に例のワードが書いてあると駄目
差分取得する時って、一個前のレスも取ってくるってことか
知らんかった
0306login:Penguin
2015/04/17(金) 16:32:48.13ID:Ji4wYWsc0307login:Penguin
2015/04/17(金) 17:20:49.11ID:JwP9wbN9ちょっとずつ区切って取得してdatでっち上げた。該当部分はあぼーんされたことにして。
壊れています、が出てるけど続き取得できてるからそれでいいや
0308login:Penguin
2015/04/17(金) 17:23:13.13ID:JwP9wbN9自分でレスして1個増やしていいんじゃね?
0309login:Penguin
2015/04/17(金) 18:26:46.73ID:ln3NIzGqssl.cpp:147:20: error: ‘GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION’ was not declared in this scope
if( tmpsize == GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION ){
このパッチはgnutlsが鬼門だな
てか、作者は普通にビルド完了したんだろうかと
0310login:Penguin
2015/04/17(金) 19:02:48.14ID:4xctJ5/Bgnutlsのバージョンを上げればたぶんいける
0311login:Penguin
2015/04/17(金) 19:03:42.89ID:HHlROJVxそれもあり
例のワードの後に何か書いてあればおk
0312login:Penguin
2015/04/17(金) 19:10:50.64ID:4xctJ5/B0313login:Penguin
2015/04/17(金) 19:19:20.38ID:ln3NIzGq0314login:Penguin
2015/04/17(金) 20:34:08.67ID:fAbCC8IRそれ、ここで言っても仕方ないんじゃ
3.0が出たのは4年くらい前だろ、今の最新なら3.4だし
1.xとか2.xを使ってるのは保守的なディストリビューションか
メンテを放棄してるやつだけじゃね?
0315login:Penguin
2015/04/17(金) 21:04:58.65ID:ln3NIzGq0316login:Penguin
2015/04/18(土) 00:08:46.97ID:1ClhYiJhssl.cpp: In member function ‘const int JDLIB::JDSSL::read(char*, size_t)’:
ssl.cpp:147:20: error: ‘GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION’ was not declared in this scope
if( tmpsize == GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION ){
troに書いてるのと同じのきた
0317login:Penguin
2015/04/18(土) 01:18:26.02ID:xvBwRi7n
proxy2chビルド設定書コ、てすと
0318login:Penguin
2015/04/18(土) 01:23:49.54ID:1ClhYiJhやっぱlibcurl4-openssl-dev入れるだけでおkなopensslオプションがええね
0319login:Penguin
2015/04/18(土) 01:55:18.93ID:XhZ11vRI>>316
gnutls-binとlibcurl4-gnutls-devは無関係なのでは?
何言ってるかよくわからない
0320login:Penguin
2015/04/18(土) 02:25:29.80ID:1ClhYiJhこれのためだけに3.0入れるのもなんかアレだからいいわ
0321login:Penguin
2015/04/18(土) 02:56:36.51ID:1ClhYiJh0322login:Penguin
2015/04/18(土) 05:13:40.61ID:g6y0RHph3.0以上じゃないとあのエラーコードが無いんだったらその部分のパッチはいらないのでは?
0323login:Penguin
2015/04/18(土) 12:42:21.11ID:1ClhYiJh別パーティションのlubuntuで2.12のままの状態でビルドしてみようかと
tor板に書いてた
#if GNUTLS_VERSION_NUMBER >= 0x029900
if( tmpsize == GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION ){
#else
if( tmpsize == GNUTLS_E_UNEXPECTED_PACKET_LENGTH ){
#endif
に書き換えてやってみらパッチ適用時点でエラー出てたからやめた
libgnutls28-devインストールかオプションでopensslかどっちかやね
0324login:Penguin
2015/04/18(土) 12:47:52.16ID:1ClhYiJhGNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION
↓
GNUTLS_E_UNEXPECTED_PACKET_LENGTH
この書換だけで2.0も3.0もビルドできるのと違うか
0325login:Penguin
2015/04/18(土) 14:07:21.71ID:1ClhYiJh0326login:Penguin
2015/04/18(土) 20:41:18.27ID:w4IxwRpMJDは自分の技術と頭ではもう読み書き出来ない。
0327login:Penguin
2015/04/18(土) 21:09:07.02ID:XZMej9dI順番に教えてあげるよ
0328login:Penguin
2015/04/18(土) 21:24:22.74ID:b7M70/9S0329login:Penguin
2015/04/18(土) 22:41:19.38ID:tiJ9wQdZ0330login:Penguin
2015/04/18(土) 23:40:27.44ID:jKJ0jhyEつ普通のブラウザとブックマーク
0331login:Penguin
2015/04/19(日) 01:02:40.67ID:7z04EHYVssl.cppは成功したけど何故か関係ないroot.cppでエラーでた
Hunk #1 FAILED at 168.
1 out of 8 hunks FAILED -- saving rejects to file src/dbtree/root.cpp.rej
ssl.cppしかいじってないのになぜこのエラー出たのか意味がわからない・・・
何で?
0332login:Penguin
2015/04/19(日) 01:40:07.38ID:7z04EHYVLeafpadで編集して成功
0333login:Penguin
2015/04/19(日) 01:53:59.06ID:eXb9dvA60334login:Penguin
2015/04/19(日) 04:07:46.64ID:8iuEMRSeftpなんちゃら書き込んだお前は永久追放だボケ
二度と来んな
0335login:Penguin
2015/04/19(日) 05:33:40.71ID:hfPwevKcError 520出るんだが?
0336login:Penguin
2015/04/19(日) 08:37:46.51ID:rO4poRo9Wineで邪魔下氏の自演SPYLEを動かせば、
このスレが読み書き出来るよ。
しかも広告無しのオマケ付き。
0337login:Penguin
2015/04/19(日) 08:43:50.43ID:hfPwevKcdatを入手する為だけに一時的に使ったが、ブラウザ自体の使い勝手もいいとは言えないし、こんな糞邪魔下ブラウザなんぞ使ってられるか
JIM&山下死ね!
0338login:Penguin
2015/04/19(日) 09:42:15.57ID:3IIu9+n+早く始めて下さい
0339login:Penguin
2015/04/19(日) 20:50:08.26ID:FrWvdp7c0340login:Penguin
2015/04/19(日) 21:20:31.66ID:rCUQBF0K0341login:Penguin
2015/04/20(月) 12:42:43.30ID:lDklBJEx0342login:Penguin
2015/04/20(月) 12:56:15.56ID:aZd2og7q17.2のままよ
0343login:Penguin
2015/04/20(月) 13:49:33.17ID:RmU/ZeWO普通にあるだろうから、そんな書き込みで見えなくなるサイトとか
どっちにしろクソじゃないか...
0344login:Penguin
2015/04/20(月) 14:00:52.06ID:k8KgfhM40345login:Penguin
2015/04/20(月) 14:18:09.38ID:aZd2og7q普通にftpのアドレス書く分には何の問題もないのよ
0346login:Penguin
2015/04/20(月) 14:30:26.26ID:aZd2og7q例えば
ftp://ftp.muug.mb.ca/mirror/fedora/linux/development/22/i386/os/Packages/j/
何てのを貼っても問題ないし
リンク先に今でも飛べるでしょ?
この場合で言えばftp.muug.mb.ca/mirror/fedora/linux/development/22/i386/os/Packages/j/の部分がないと
問題を起こす
普通そんなのありえないし
今はリンクとみなさないようにしてるから何の問題もないよ
0347login:Penguin
2015/04/20(月) 15:26:16.04ID:OtJE9G+5直し方教えてくれ
0348login:Penguin
2015/04/20(月) 16:13:43.84ID:lDklBJExありがとう。
ダウンロードできるところはもう無いみたいだな。
0349login:Penguin
2015/04/20(月) 16:20:25.88ID:bhPUT3ZV>>147
0350login:Penguin
2015/04/20(月) 16:50:24.76ID:IniJovcW0351login:Penguin
2015/04/20(月) 17:00:30.71ID:aZd2og7q現行で何が不満なんだ?
0352login:Penguin
2015/04/20(月) 17:02:54.78ID:OtJE9G+50353login:Penguin
2015/04/20(月) 17:16:41.14ID:eqe9Gyxi0354login:Penguin
2015/04/20(月) 17:18:13.66ID:aZd2og7q別にこの程度で流れないよ
安心しな
ただ、これまで何回か出て答え出てない不具合なんだよな
0355login:Penguin
2015/04/20(月) 17:29:53.52ID:/TYPCJhX許諾が降りなかったから無理
0356login:Penguin
2015/04/20(月) 17:35:12.12ID:63mIYt0M派生でやるなら構わないよ
言い出しっぺの法則
0357login:Penguin
2015/04/20(月) 18:25:28.92ID:j3aa0kib最終にパッチでおk
0358login:Penguin
2015/04/20(月) 22:10:14.59ID:78Sje0TV0359login:Penguin
2015/04/20(月) 22:17:29.68ID:/8/fTarf0360login:Penguin
2015/04/21(火) 00:29:22.14ID:fkR5uYWMhttp://sourceforge.jp/projects/jd4linux/downloads/62877/jd-2.8.9-150226.tgz/
パッチ (jd-2.8.9-150226-a150417.patch.xz)
http://xiwayy2kn32bo3ko. 玉葱 .city/test/download.cgi?board=tor&id=2015041715013009339&filetype=.xz
◎GNUTLS 3.0 にてビルド
ターミナルより必要パッケージのインストール
$ sudo apt-get install autoconf libtool libgtkmm-2.4-dev libgnutls28-dev
jd-2.8.9-150226.tgzを解凍し、フォルダjd-2.8.9-150226へjd-2.8.9-150226-a150417.patch.xzをコピー
ターミナルより
$ cd /解凍した場所/jd-2.8.9-150226/
$ xzcat jd-2.8.9-150226-a150417.patch.xz | patch -p1
$ autoreconf -i
$ ./configure --with-native
(ビルドオプション等詳細は http://jd4linux.sourceforge.jp/manual/289/make.html )
$ make
お好みにより sudo make install またはsrc内から取り出したjdから起動
0361login:Penguin
2015/04/21(火) 00:31:14.54ID:EnCC6dmK0362login:Penguin
2015/04/21(火) 00:36:21.07ID:fkR5uYWM・GNUTLS2.0用 1898行目の GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION を GNUTLS_E_UNEXPECTED_PACKET_LENGTH へ変更
・GNUTLS2.0、3.0両対応 1887行目から1905行目を以下に変更
---------- ここから ----------
@@ -133,8 +138,21 @@
const int JDSSL::read( char* buf, const size_t bufsize )
{
+ if ( m_terminated ) return 0;
+
int tmpsize = gnutls_record_recv( m_session, buf, bufsize );
- if( tmpsize < 0 ) m_errmsg = "gnutls_record_recv failed";
+#ifdef _DEBUG
+ std::cout << "JDSSL::read(gnutls) " << tmpsize << std::endl;
+#endif
+#if GNUTLS_VERSION_NUMBER >= 0x029900
+ if( tmpsize == GNUTLS_E_PREMATURE_TERMINATION ){
+#else
+ if( tmpsize == GNUTLS_E_UNEXPECTED_PACKET_LENGTH ){
+#endif
+ tmpsize = 0;
+ m_terminated = true;
+ }
+ else if( tmpsize < 0 ) m_errmsg = "gnutls_record_recv failed";
return tmpsize;
}
---------- ここまで ----------
jd-2.8.9-150226.tgzを解凍し、フォルダjd-2.8.9-150226へ変更したパッチjd-2.8.9-150226-a150417.patchをコピー
$ cd /解凍した場所/jd-2.8.9-150226/
$ cat jd-2.8.9-150226-a150417.patch | patch -p1
以下、3.0と一緒
0363login:Penguin
2015/04/21(火) 00:43:49.99ID:fkR5uYWM0364login:Penguin
2015/04/21(火) 00:44:41.39ID:eIMwHR95それ2chproxy.pl関係ありませんので
0365login:Penguin
2015/04/21(火) 00:46:04.98ID:SF0ktcqN>>364
関係無い気がするんだが、なぜか0.15にしたら問題なくなったわ。眠いので今日はこの辺で
0366login:Penguin
2015/04/21(火) 01:01:16.73ID:d/WeYpH22ch側が対処した。
0367login:Penguin
2015/04/21(火) 09:48:09.71ID:48LfFJ6o串で何とかなるものじゃないわな
「ftp://のせいで開けない板」なんて無いし
0.15に戻すという発想もよく分からないし
>>364に言われても納得しないし
思い込みの激しい人なんだろうな
0368login:Penguin
2015/04/21(火) 10:02:20.22ID:rwH50LjI0369login:Penguin
2015/04/21(火) 10:10:05.30ID:48LfFJ6oAPI経由でスレ読み込み
0370login:Penguin
2015/04/21(火) 10:23:36.75ID:rwH50LjI0371login:Penguin
2015/04/21(火) 11:16:04.00ID:fkR5uYWM・APIもしくはread.cgi経由によるスレ取得
・readcgi経由によるdat落ち、過去ログの取得(’about:config 高度な設定’の中にチェック項目あり)
--- 以下、パッチに書かれている説明文 ---
jd-2.8.9-150226-a150417.patch の 簡単な説明
これはjdを2ch.netに読み書き出来るようにするパッチです。
使用方法
1. このパッチを当てます
ex) xzcat jd-2.8.9-150226-a150417.patch.xz | patch -p1
2. jdをビルドします
3. jdを起動します
4. 設定(C)→about:config 高度な設定(C)を開きます
5. ■ネットワークの辺りを適切にあるいは適当に設定します
6. jdを終了します
7. jdを再び起動します
8-1. APIを使う場合はファイル(F)→2chにログイン(L)を実行します
8-2. read.cgiを使う場合は設定(C)→一般(G)→2chでスレ取得にread.cgiを使う
その他
致命的な問題が起こることがあるかもしれませんが
何かあっても自分でなんとかしましょう。
以上
0372login:Penguin
2015/04/21(火) 11:19:24.97ID:48LfFJ6o5.がいいね
0373login:Penguin
2015/04/21(火) 12:05:33.71ID:phcTUoXa0374login:Penguin
2015/04/21(火) 12:36:03.57ID:48LfFJ6o0375login:Penguin
2015/04/21(火) 12:47:24.44ID:phcTUoXaこういうことするならJDとかパッチって言わずに別のブラウザとしてリリースしてくれたらいいのに
まぁそのためにTor板で公開してたんだろうけどわざわざ2ch.netに張り付けてまとめてる奴いるとか驚き
0376login:Penguin
2015/04/21(火) 13:02:27.98ID:48LfFJ6oだからどうやって潰すんだよ
0377login:Penguin
2015/04/21(火) 13:14:06.31ID:fkR5uYWM別のブラウザでリリースもパッチ作成も自由
各自好きにすればいいのです
それが間違っていると思うのなら
使わなければいいのです
お好きなように
0378login:Penguin
2015/04/21(火) 13:16:53.32ID:pwN+QRP10379login:Penguin
2015/04/21(火) 13:19:02.24ID:p8BYN/h5Core::runでSESSION::show_menubar()とか付けて起動時にチェックマークを復元
m_action_group->add( Gtk::ToggleAction::create( "ShowMenuBar", "ShowMenuBar", std::string(), SESSION::show_menubar() ),
こんな感じで直った。
ただ、起動時にslot_activate_menubarでチェックマークとか復元しないの?と疑問。何のためにあるの?
チェックマークズレるバグ
Core::exec_command()でこういうふうにすればショートカット使った時にチェックズレるのが直る
// メニューバー表示/非表示
else if( command.command == "toggle_menubar" )
{//toggle_menubar();
if( SESSION::show_menubar() ) ( Glib::RefPtr< Gtk::ToggleAction >::cast_dynamic( m_action_group->get_action( "ShowMenuBar" ) ) )->set_active( false );
else Glib::RefPtr< Gtk::ToggleAction >::cast_dynamic( m_action_group->get_action( "ShowMenuBar" ) )->set_active( true );
}
後は履歴
誰か頼む
開発許可降りなくても
makeして配布しなければ大丈夫なんじゃないでしょうか
0380login:Penguin
2015/04/21(火) 14:06:31.29ID:48LfFJ6oそもそもAPIキー欲しけりゃ山下と契約しろってだけの話でさ
そうじゃなけりゃ開発許可とか要らんわな
makeして配布しなければ大丈夫って理屈も分からん
0381login:Penguin
2015/04/21(火) 16:35:47.06ID:p8BYN/h5>>173
>>176
>>177
>>178
>>180
う〜ん何もせず流されたみたいだね
>>352の移動に賛成
0382login:Penguin
2015/04/21(火) 16:51:35.07ID:48LfFJ6o移動の必要はないよ
仲良くやろうよ
排除は良くない
0383login:Penguin
2015/04/21(火) 18:12:53.04ID:1KTRQH7G何か足らなくて、未だ2.8.7
まぁいいや、GWにでもやろう
0384login:Penguin
2015/04/21(火) 18:16:49.68ID:fkR5uYWM自分の環境ではどれも問題なしだな(2.8.9)
何もせずに流されたというのがどういう意味かはわからないけど
JDの開発が終わった後の話だし同じ症状になっている上級者が現れるまで
どうにもならないんじゃないかな
0385login:Penguin
2015/04/21(火) 18:57:37.85ID:p8BYN/h5slot_activate_menubarみたいなので毎回全部処理しようとしてるのだろうか
メニューにチェックを入れるには処理しないフラグ入れてtoggle_menubarがもう一回呼ばれる事になる
なぜこの処理になったのだろう
今ソース見れなくて変数の名前とか覚えてないから、実際のソース見て頭の中で修正してね
0386login:Penguin
2015/04/22(水) 08:33:11.56ID:N9KccDkk履歴がどうのは、.jdが腐ってるという結論でないの
0387login:Penguin
2015/04/22(水) 09:01:59.56ID:ZYHmfEGpそれより気になるのはディストリビューターは何て言ってるの?
>>176は配布パッケージではないの?
JDの開発止まって配布されなくなる前に泣きつくなら今じゃないの?
0388login:Penguin
2015/04/22(水) 10:13:18.13ID:ETHoUkfZなんていうパターンじゃないの
0389login:Penguin
2015/04/22(水) 10:18:12.51ID:utEKA5nI履歴クリアしたら同じ症状になった
表示が------になり名前だけ更新されない状態
消す前に確認してなかったから分からないが前からおかしかったのかもしれない
0390login:Penguin
2015/04/22(水) 10:19:26.75ID:utEKA5nIそれしても無理だったよ。
帰ったらもう一回やってみる
0391login:Penguin
2015/04/22(水) 10:33:59.80ID:ETHoUkfZなんだろうね
0392login:Penguin
2015/04/22(水) 11:09:30.22ID:ZYHmfEGp0393login:Penguin
2015/04/22(水) 17:40:53.83ID:nPujv4zx0394login:Penguin
2015/04/22(水) 18:55:07.72ID:nPujv4zx普通に画像板スレ閉じたり読み込む毎に毎回メニューの文字を書き換えてたら重くなるという事なのだろうか
0395login:Penguin
2015/04/22(水) 19:04:08.13ID:nPujv4zx履歴はサイドに任せメニューの履歴の機能してないものを消してもいいのではと思った
ということで俺はこの部分を消す事にした
0396login:Penguin
2015/04/22(水) 19:11:37.41ID:ETHoUkfZUbuntuだからって事無いんじゃないの
0397login:Penguin
2015/04/23(木) 12:30:30.33ID:s5E9FUmP0398login:Penguin
2015/04/23(木) 12:41:41.27ID:q6+3wmAx無理に使うほどの理由もない。
0399login:Penguin
2015/04/23(木) 14:32:44.95ID:3tWotqCEこれ現バージョンでおきてますか?
0400login:Penguin
2015/04/23(木) 20:25:30.09ID:x7VJjumKあぁほんとだ Unityだと------になるねw
export UBUNTU_MENUPROXY=0
これでいいんじゃないか
端末から実行してみて納得したら実行用シェルスクリプトに書けばいい
0401login:Penguin
2015/04/23(木) 22:55:00.26ID:/J4jSQc8rep2exの774版でRSSを有効にしてI/Fを横並びの3ペインモードにすれば
大体そんな感じになる。
0402login:Penguin
2015/04/24(金) 04:00:12.44ID:yZgKDm9p設定したら使わない人が多いなら
もうメニューからトグル全部廃止してメニューのチェック設定し直すのやめたらいいのに
0403login:Penguin
2015/04/24(金) 18:31:16.03ID:xLakh1Q6version13の串をそのまま更新せず使ってるんだけどやっぱり最新のものを使うほうがいいのかな
0404login:Penguin
2015/04/24(金) 18:32:14.64ID:xLakh1Q60405login:Penguin
2015/04/24(金) 19:14:38.59ID:EY5QKmCBJane Styleをwineで動かしてます。
書き込みをプレビューするウインドウのフォントを変えるには、スキンを何とかしろと言うことらしいですが
スキンのいじりかたが分かりません。
どうすればいいでしょうか?
0406login:Penguin
2015/04/24(金) 19:57:01.12ID:6gOEPKYV0407login:Penguin
2015/04/24(金) 20:04:01.18ID:EY5QKmCB0408login:Penguin
2015/04/24(金) 20:35:12.26ID:/yNNsvpMJD入れ直しちゃったもんだから、手元で確認できないんだけど
2.8.9をソースから、だとゴミタブできて、パッケージマネージャからいれた2.8.5ではいまのところ発生してません
手元でコンパイルしたし、perl串併用だしでそこらへんに原因あるかとも思ってたから>>180みたいな書き方だったんだけど、確認しないうちに乗り換えちゃった
0409login:Penguin
2015/04/24(金) 21:06:18.93ID:yZgKDm9p0410login:Penguin
2015/04/24(金) 21:42:38.40ID:R02pIXFI次スレ検索で一回もゴミタブ出た事ないぞ
0411login:Penguin
2015/04/24(金) 21:51:14.53ID:/yNNsvpMゴミタブはJD再起動するまで消せず。
正直173辺りからの流れで出しただけで、個人的には元々そんな使わない機能だったので若干うろおぼえ
なんか挙動ヘンだなーとは思ってたから、更に敬遠して使わなかったしね
0412login:Penguin
2015/04/24(金) 21:56:30.77ID:/yNNsvpMうちのJDが次スレ検索絡みで消せないゴミタブ作ってた→しっかり覚えてる
次スレ検索と同時にできてた→うろおぼえ
中クリックで次スレ検索タブ閉じようとしたときかも
0413login:Penguin
2015/04/25(土) 01:32:06.95ID:z+LPWi5f再現すらできない
0414login:Penguin
2015/04/26(日) 16:48:50.60ID:qzFlA8Op0415login:Penguin
2015/04/27(月) 10:17:53.60ID:2GQKgWgyただのしかばねのようだ
0416login:Penguin
2015/04/27(月) 11:16:31.79ID:1cf1khYQ俺はもうFFだよ
0417login:Penguin
2015/04/27(月) 11:30:52.67ID:Db8iKEdX0418login:Penguin
2015/04/27(月) 15:04:52.47ID:IhAu+pJ32chproxy.plは,libwww-perlが必要
0419login:Penguin
2015/04/27(月) 23:05:25.08ID:+QL6EdJy備忘録
# yum -y install perl-libwww-perl perl-LWP-Protocol-https
0420login:Penguin
2015/04/27(月) 23:48:20.85ID:xz5lYrnJ0421login:Penguin
2015/04/28(火) 05:56:33.57ID:mizNaOuU備忘録なら個人でテキスト作れよって話ではあるな
0422login:Penguin
2015/04/28(火) 18:37:12.71ID:WKm21TBe0423login:Penguin
2015/04/28(火) 18:44:47.76ID:mizNaOuU>>420みたいな排除厨のことだろ?
0424login:Penguin
2015/04/28(火) 20:20:26.52ID:UzJCNi6CJDで使うためにボランティアさんが作ってくれた串の話もそれ以外のJDにまつわる話も
ここでいいだろうしなにかあれば避難所もある
問題なし(のはず)
0425login:Penguin
2015/04/28(火) 20:42:33.30ID:GeahqIJ+誰が運営してるの?
そこに書き込み内容アクセス内容筒抜けになってないの?
0426login:Penguin
2015/04/28(火) 20:59:31.31ID:WKm21TBettp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
0427login:Penguin
2015/04/28(火) 21:09:21.53ID:mizNaOuU各々のHDなりの中
>>426
荒らしウザイ
0428login:Penguin
2015/04/28(火) 21:21:38.45ID:IrKd0i/lみたいなやつに限ってスレタイに沿ったJDの話すらしない屑風紀委員野郎
0429login:Penguin
2015/04/28(火) 23:01:40.34ID:JEFIgjWjunixの思想らしく
0430login:Penguin
2015/04/28(火) 23:39:44.86ID:IrKd0i/lわざわざ分ける必要は全くない
>>426のリンク先はあまり活用されてないし、削除依頼してこのスレに集約すべきだ
0431login:Penguin
2015/04/28(火) 23:59:12.79ID:mizNaOuUおまえって奴は
0432login:Penguin
2015/04/29(水) 00:54:59.23ID:DfAUungS>>381
俺は2chproxy.plはスレ移動してほしい
2chproxy.plでスルーされるし
ちゃんとソースでunityに対応してほしい
スレタイ検索のリファラを独立させてほしい
0433login:Penguin
2015/04/29(水) 00:57:05.19ID:DfAUungSの間違いだった
0434login:Penguin
2015/04/29(水) 00:59:56.74ID:/UoSo8V+なんで?
そうする必要性を説明しなきゃ分からないよ
0435login:Penguin
2015/04/29(水) 01:48:34.62ID:MqTXUcHY0436login:Penguin
2015/04/29(水) 06:50:52.84ID:OsysW0ft何人かいるように自作自演してましたと
薄情したな?糞チョン
卑劣なチョンは滅ぼすべきだなやっぱ
0437login:Penguin
2015/04/29(水) 07:01:45.24ID:PFdVqDeuどうにかならんのか
0438login:Penguin
2015/04/29(水) 07:44:39.33ID:GptQkFaQ相手をするから喜ぶかまってちゃん(笑)
0439login:Penguin
2015/04/29(水) 08:37:46.49ID:Oh2r7Sc2-verboseが死んでるけど
0440login:Penguin
2015/04/29(水) 09:58:04.03ID:UOwAhvKBだからと言って2chproxy.plスレへ誘導する人を煽るのは、返って荒れる原因となるかと。
>JDの質問が毎回流れちゃうから2chproxy.plは移動してほしい
ただし2chproxy.plがあるから質問が毎回流れてる訳ではないことは確かだ。
答えが付かないから流れてるのあって邪魔になるほど2chproxy.plに関するレス数は多くない。
0441login:Penguin
2015/04/29(水) 09:59:48.41ID:DfAUungS0442login:Penguin
2015/04/29(水) 10:51:40.39ID:oZADKXMS0443login:Penguin
2015/04/29(水) 11:26:08.72ID:cPIZtsbc0444login:Penguin
2015/04/29(水) 11:32:21.65ID:PFdVqDeu0445login:Penguin
2015/04/29(水) 17:27:38.23ID:ty3tpJDy0446login:Penguin
2015/04/29(水) 17:47:13.97ID:rmWJVMzV最新のdebも最新のsvnソースビルドも
ほとんど同じものが出来るので
わざわざビルドする必要ないんじゃないの?
改造したの?
0447login:Penguin
2015/04/29(水) 18:16:22.55ID:PFdVqDeuパッチ取り込んだんじゃね?
0448login:Penguin
2015/04/29(水) 18:53:28.33ID:+Ci5M7VF偽apiキー使ってまでapi版化する理由は何なんでしょうか。
2chproxy.plを目の敵にするのはなぜなんでしょうか。
私には理解できないです。
0449login:Penguin
2015/04/29(水) 19:07:38.96ID:UxGEsPBn犯罪で言えば、それをダウソして使った奴でも元のソース書いた奴でもなく
作ってバラ撒いたお前が実行犯
あとは2chがどこまで本気で訴訟するかだけ
0450login:Penguin
2015/04/29(水) 19:51:23.08ID:7X547Ou92chproxy.pl信者が移動しないほうが不思議、移動したら全て解決するのに
>237,89,91,100,102
を見れば前スレからどれだけ2chproxy.pl信者が他を排除してきたか分かる
信者は排除して当然みたいに受け入れてスレをperl関連と雑談で埋めるし
もう2chproxy.pl専用スレあるからそこに書けばいいのに
0451login:Penguin
2015/04/29(水) 20:10:16.60ID:ljtCs3YVJD関連のものということでここでやっていいよ。
0452login:Penguin
2015/04/29(水) 20:10:32.11ID:weFluj/7それを見ても全然他を排除してるように見えないが
要するにお前の主張が通らないから2chproxy.plの話題を出す奴を排除したいってわけ?
排除してると批判してるお前自身が、お前の主張が通らないからと言って排除しようとしてるわけ?
キモイ
0453login:Penguin
2015/04/29(水) 20:14:03.09ID:ljtCs3YVそれをいうならあなたが2chproxy.plをNGワードに入れれば済むことじゃないかな。
せっかくのJDの機能なんだから有効に使おうよ。
0454login:Penguin
2015/04/29(水) 20:22:50.95ID:7X547Ou9出ていってもらいたい
>89,91,100,102
他の2chproxy.pl信者も同調してるし、この段階で限界
JDスレで暴れられるより別スレに移動してもらうのが普通だと思うよ
0455login:Penguin
2015/04/29(水) 20:24:09.42ID:iIaDDgxi何の話をしてるんだ?
2chproxy.plは他のブラウザは知らんよというスタンスでは無いし
JDは対応専ブラの一つでしかないが
0456login:Penguin
2015/04/29(水) 20:25:58.25ID:YyFUWP3h0457login:Penguin
2015/04/29(水) 20:34:46.27ID:weFluj/7まさか、批判されたら排除されたから排除されたとか言ってんじゃないだろうな?
排除ってのはお前がやってるようなことを言うんだぜ?
0458login:Penguin
2015/04/29(水) 20:38:48.87ID:M2ioPlj2黙ってwineでスパイル使ってな
0459login:Penguin
2015/04/29(水) 20:46:08.50ID:7X547Ou9この状況はおかしいだろ
いい加減に2chproxy専用スレあるのだからそっちに移動してよ
0460login:Penguin
2015/04/29(水) 21:08:19.95ID:ljtCs3YV0461login:Penguin
2015/04/29(水) 21:10:01.14ID:PFdVqDeu「2chproxy.pl信者」は別に他を排除してないわな
お前が2chproxy.plを排除しようとしてるだけ
お前悪質すぎるよ
嘘はいかん
>>454
色々な意見があるが排除はしてないな
>>459
>JDスレでJDのパッチに2chproxy.pl信者が一斉に批判
これは大げさすぎる
0462login:Penguin
2015/04/29(水) 21:35:53.18ID:weFluj/7子供が玩具ねだる時の「みんな持ってるもん!」ってのと同レベルだわ
「みんなが一斉に批判したんだ!わーん(涙」
0463login:Penguin
2015/04/29(水) 21:41:57.98ID:MmYq6Wbcどうみても2chproxy.pl信者がproxy2chとかJD改造派を追い出してるし
2chproxy.plがこのスレから排除されて当然に見えるが
信者、かつて使用者だった人には分からないんだろうなあ
0464login:Penguin
2015/04/29(水) 21:57:51.53ID:13AGG/MbJD自体の改造すら批判してて異常だった。
0465login:Penguin
2015/04/29(水) 22:44:51.74ID:YJsA/cKw0466login:Penguin
2015/04/29(水) 23:24:18.99ID:lwyA9zfL公式がAPIに対応したJDをリリースするのは無理って感じの意見で
非公式パッチについて言っている様には見えないが。
それを排除の根拠に挙げるのはおかしいんじゃないか?
>>432,433
突貫工事でいいなら
src/searchloader.cppのcreate_loaderdata(...)で
data.agent = "設定したいUA";
JDから変更できるようにするなら
src/config/{aboutconfig.cpp, configitems.cpp, configitems.h, defaultconf.h, globalconf.cpp, globalconf.h}
辺りを、ソース内のagent_for2chやagent_for_dataを参考に弄ったら
突貫工事の方と同じくcreate_loaderdata(...)で
data.agent = CONFIG::get_agent_for...();
みたいに呼び出せばいいと思う、間違ってたらすまん
0467login:Penguin
2015/04/29(水) 23:32:56.44ID:TT37HpcD0468login:Penguin
2015/04/29(水) 23:34:50.22ID:o2tb3AvLもっとやれw
0469login:Penguin
2015/04/29(水) 23:39:00.50ID:iIaDDgxi非公式を排除じゃなくて公式で対応する道を探そうという動きを潰してるなら
それはそれで問題では?
0470login:Penguin
2015/04/29(水) 23:42:13.95ID:B++hzJzr理解できずゴチャゴチャ言ってたらそりゃ叩かれるだろw
JDを自分で改造、自分で使う=合法
JDを改造して配布=非合法、訴えられても仕方なし
JDのパッチだけを配布=ギリギリ合法?グレー、訴えられても戦える
0471login:Penguin
2015/04/29(水) 23:46:48.02ID:B++hzJzrこんな無責任な発言叩かれても仕方なくね?というか叩かれてすらない、単なる発言に対して反対レスがついただけ
その後大暴れしたことで叩かれてるわけで
0472login:Penguin
2015/04/29(水) 23:57:36.84ID:M2ioPlj2やはりperlがオワコン化してることに関係してるのか
0473login:Penguin
2015/04/30(木) 00:16:20.88ID:DFOyV0YU誰も公式で出せとか言ってないし
>237,89,91,100,102
これ見れば?
0474login:Penguin
2015/04/30(木) 00:25:03.68ID:NMacOzz7よほど悔しかったんだな
0475login:Penguin
2015/04/30(木) 00:36:42.95ID:7w8xymw1勝手にAPI対応するのは運営が訴えると言っている以上しないほうが良いし
運営に申請して対応する方向についてはJD作者が
「APIに対応するのは難しそうです」と言っていた(と思う)等の理由で
現状では無理だと言いたいだけで公式で対応する道を探すのを潰す意図は多分無い
0476login:Penguin
2015/04/30(木) 00:48:44.47ID:DFOyV0YU何故か一斉に公式で出せないから対応は無理と言い出してる2chproxy.pl信者
Jimがスクレイピングに言及して敵視したコメントしてるのに
今もスクレイピングだから大丈夫だと思ってる2chproxy信者
そして何故か今になって言い訳をしだす2chproxy信者
0477login:Penguin
2015/04/30(木) 00:54:21.35ID:KcgnZXKtお前にわかるように説明してやっただけ
何を言っても愉快犯には意味がないことだけはわかったわ
0478login:Penguin
2015/04/30(木) 00:55:32.54ID:DFOyV0YU別なものの話ばかりでそういう人は来なくなってしまったのかな
これに対するレスで
2chproxy.pl信者の罵倒を正当化するって狂ってるよ
0479login:Penguin
2015/04/30(木) 00:57:35.42ID:KcgnZXKt>>449
をお前がしなさいな。はい、解決
0480login:Penguin
2015/04/30(木) 01:01:03.64ID:m8r6ealytor板でJD改造やってるんじゃないの
0481login:Penguin
2015/04/30(木) 01:06:57.94ID:h/HBv56Dよくわからん
makeしたものを配布しろって言ってるのか?
それlinusにでも言ってるのか?馬鹿じゃね
0482login:Penguin
2015/04/30(木) 01:13:36.66ID:KcgnZXKt0483login:Penguin
2015/04/30(木) 01:34:57.64ID:h/HBv56D何でいきなり公式で対応出来ないから対応は無理とか
わけの分からない事を言い出すのか理解できた
インストールパッケージがないとインストール出来ない馬鹿だからか
0484login:Penguin
2015/04/30(木) 01:41:34.05ID:m8r6ealyWindowsのフリーソフト作っていると非常によくある要求。
現行のVisualStudioExpressでビルドできるようソース添付しても
自分でどうにかしようとしないがそれは仕方ないとして、、
連中と関わって分かったのは、本当にそのソフトのその機能が
必要なのではなく自分の要求を受けてもらえるか(かまってもらえるのか)が
全てだってこと。
要求をスルーしたら罵倒してくることがそれを示している。
もはや要求を受け入れさせる気は連中には無い。
相手にしてくれなかった開発者を逆恨みして罵倒。スレがあれば荒らす。
それだけの肉の塊になる。
そして、そうなっている連中がここにも何人かいる。
0485login:Penguin
2015/04/30(木) 01:49:29.32ID:dvGDBYkmその時点で自分が異常だって気が付かんのかね?
誰も2chproxy.pl以外を排除なんてしとらん
0486login:Penguin
2015/04/30(木) 01:57:18.93ID:qB3jAdVW0487login:Penguin
2015/04/30(木) 01:59:56.84ID:dvGDBYkm非公式でも同じことだよ
オープンソースは2ch公認になれないんだから
>>484
むしろ逆でそういう要求してるのは2chproxy.pl排除厨
0488login:Penguin
2015/04/30(木) 02:00:42.21ID:dvGDBYkmあからさまな自演すんなよ
0489login:Penguin
2015/04/30(木) 02:03:31.37ID:qB3jAdVWすべて自演に見えるのは荒らしの特徴
排除厨とか言い続けている時点で君は排除厨と同類
0490login:Penguin
2015/04/30(木) 02:08:07.83ID:qB3jAdVW0491login:Penguin
2015/04/30(木) 02:15:10.28ID:fLxgeJ4/0492login:Penguin
2015/04/30(木) 02:18:54.82ID:fLxgeJ4/> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
これか
0493login:Penguin
2015/04/30(木) 02:28:32.26ID:fLxgeJ4/オープンソースは2ch公認になれないんだから
この意味がわからないので解説お願いします
0494login:Penguin
2015/04/30(木) 02:29:09.66ID:9uq3zUmQどんだけ被害妄想豊かなんだ
0495login:Penguin
2015/04/30(木) 02:29:21.41ID:dvGDBYkmまあそう決めつけないと立場ないもんね
0496login:Penguin
2015/04/30(木) 02:38:46.03ID:dvGDBYkmオープンソースでどうやってAPIキーの秘匿するんだよ?
2chAPIの仕様も丸見えになるし
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424317396/2
0497login:Penguin
2015/04/30(木) 02:42:00.06ID:fLxgeJ4/え?俺そんな書き込みしてないけど?
排除してないって書いてたから、いやいや書いてたよと書き込んだだけなのに
俺宛て?
0498login:Penguin
2015/04/30(木) 02:43:57.18ID:fLxgeJ4/読み直してもわかんね。ズレてるのかな?
0499login:Penguin
2015/04/30(木) 02:48:52.69ID:odgqkxD6前にも何処かで聞いたっけ?
0500login:Penguin
2015/04/30(木) 02:52:47.85ID:fLxgeJ4/インストールパッケージがないとインストール出来ない馬鹿だからか
からのレスが
>>487
本当にこれ?
会話成立してるか?
0501login:Penguin
2015/04/30(木) 03:06:05.81ID:m8r6ealydebianだとnon-freeとかで配布するとか?
広告が出るようになるのかな
0502login:Penguin
2015/04/30(木) 03:12:51.06ID:dvGDBYkmお前的に不都合なことは会話不成立にしたいのか?
0503login:Penguin
2015/04/30(木) 03:17:32.32ID:fLxgeJ4/レスはズレてなかったみたいだな
だとすると重症だな
0504login:Penguin
2015/04/30(木) 03:30:35.66ID:SS3zCQ7d全然そっちの話には関わってないが公式にするとインストパッケージまでやるでしょ
ソースだけの野良プログラマのあれと同じ形式にするの?
ちょっと話飛ばし過ぎじゃね?
0505login:Penguin
2015/04/30(木) 03:31:47.13ID:dvGDBYkmお前がな
0506login:Penguin
2015/04/30(木) 04:02:44.49ID:jSXt6dW4jdとか2chproxyとか関係なく普段からperl嫌いってだけだろ
pythonが好きってのが居てもおかしくはない
0507login:Penguin
2015/04/30(木) 04:25:35.44ID:m8r6ealy0508login:Penguin
2015/04/30(木) 04:29:05.11ID:yND/o19G>89,91,100,102とか2ch公認とか公式とかこだわってるのか
なんて迷惑な…
まじでlinusにインストールパッケージが無いとか抗議してそうw
0509login:Penguin
2015/04/30(木) 06:47:58.20ID:+GiFCsIK納得してないとか、理解が足りないとか、間違いを認めないとか、んなもんじゃなく、
俺様が正しいの結論有りきで荒らしてるだけの荒らし様なんだから何をレスしても無駄
0510login:Penguin
2015/04/30(木) 08:20:51.32ID:lMWElhD8今後どうのように「JD」を使っていこうとするのか、じっくり聞いてみたい。
公式「JD」では「API」の対応はしないので「DAT」以外をスクレイピングする
現状で2chproxy.plがしてることを「JD」の中にC言語ソースで変換すれということか?
質問は出るだろうが、それらにも応えらないなら「荒らし」決定に思う。
0511login:Penguin
2015/04/30(木) 08:55:25.85ID:YEKEz5Qr本来のJDのことなど誰も話してない始末。
そんなことするくらいなら誰か今北産業向けに進捗状況をまとめてくれ。
0512login:Penguin
2015/04/30(木) 08:58:58.13ID:SWyktQAb雑魚が沸くから
まとめない
0513login:Penguin
2015/04/30(木) 09:32:35.27ID:YHcwov0aもっとやれよ
燃料が足らないのか?
0514login:Penguin
2015/04/30(木) 12:06:49.72ID:+n2AQQ1e0515login:Penguin
2015/04/30(木) 13:17:00.93ID:bA+bzPy+なぜウェブスクレイピングで対応しないのか分からないみたいだな
0516login:Penguin
2015/04/30(木) 13:21:48.70ID:NMacOzz7何らかの方法でウェブスクレイピングを防止する可能性が出てきています。加えて、「APIの使用許諾を得ずに
APIを使用することは、不正アクセス行為の禁止等に関する法律等関係する法律に違反することになります。
違法行為を発見次第、刑事民事による適切な法的対応をされることになります」としてこれまでにないほどの
強行姿勢となっており、これをきっかけにして過去ログをなんとかして再度有料化し、2ちゃんねるの運営自体を
立て直す可能性も大きくなってきています。
0517login:Penguin
2015/04/30(木) 13:26:13.33ID:PJRurE9k無視すれば寂しくなって逃げますw
0518login:Penguin
2015/04/30(木) 13:59:39.11ID:rGfzKAtopython版proxy使ってるから2chproxy.pl必要ない
はい論破
0519login:Penguin
2015/04/30(木) 14:39:30.27ID:dvGDBYkmソース出しなよ
0520login:Penguin
2015/04/30(木) 14:44:28.21ID:NMacOzz7こんなソースいるん?
2ch公式だしとうに終わったAPI騒動で散々言われてただろ
無知情弱を棚に上げて何がソースだしなよだよカス
0521login:Penguin
2015/04/30(木) 14:55:14.33ID:dvGDBYkm要るに決まってんだろ
全員知ってるなら>>516要らねえし
0522login:Penguin
2015/04/30(木) 14:58:34.27ID:dvGDBYkmで、山下はそう言ってるけど
2chの規約でウェブスクレイピングを用いた専用ブラウザの開発、公開は禁止されたのか?
それ出さないとソースにならんぞ
0523login:Penguin
2015/04/30(木) 15:37:01.83ID:bA+bzPy+jimの書き込み
The scraping, and the 2chproxy etc.
Actually hurt us.
もういいから2chproxy.pl専用スレにいけよ
0524login:Penguin
2015/04/30(木) 15:44:52.67ID:dvGDBYkm書き込みは規約じゃねえし
書き込み自体も禁止じゃねえじゃん
0525login:Penguin
2015/04/30(木) 15:46:25.18ID:dvGDBYkmこうやって2chproxy.plを排除しようとする訳だ
自分のやってること分かってる?
0526login:Penguin
2015/04/30(木) 15:52:24.79ID:lMWElhD8相手の言い分を聞いてみたかったので質問したけど応えただけで論破とは頭が確かか?
と言いたいけど、API串を使ってるなら運営から言い掛かり付けられる可能性がある。
運営から言い掛かり付けられる可能性があれば、そこから荒らしにつけ入る隙を与える。
運営から言い掛かり付けられる可能性が少ないのが2chproxy.plのメリットだと思う。
デメリットは人大杉に対応できないことだけど我慢する。汎用ブラウザよりは断然イイ。
>python版proxy使ってるから2chproxy.pl必要ない
python版を使い続ければいいのでないかと。自分も一時使ったけどAPIで抵抗があった。
JDには非APIで、かつJDを支援するオープンソースのプロキシが相応しい。
この条件では2chproxy.pl以外にもあったはずだから、その話題もイイと思うけど。
>>522
ウェブスクレイピングってのが明確でない。
DATからのスクレイピングならAPI使うので運営から言い掛かりの可能性。
そうでないなら運営から言い掛かりつけられる筋合いはない。
0527login:Penguin
2015/04/30(木) 15:54:36.18ID:bA+bzPy+捕まって損害賠償請求されるとしたら、直接ここに書き込んで特定できる2chproxy.pl作者
後は丁寧に導入方法書き込んでる馬鹿も可能性あるね
0528login:Penguin
2015/04/30(木) 16:07:25.10ID:3x9c4Thh解決
0529login:Penguin
2015/04/30(木) 16:08:12.67ID:lMWElhD8汎用ブラウザも2chproxy.plも同じプロトコルで内容持ってきてると思うので
その件であいつらが傷つこうが2chproxy.plを使うスレ住人に責任ない。
汎用ブラウザ同様、人大杉のデメリットも受け入れる訳だし。
汎用ブラウザでも読めなくなるなら卒業を考える。
>>527
2chproxy.plを使ってるなら2ch公認にこだわってる人はいないと思うぞ。
>捕まって損害賠償請求される
汎用ブラウザと同じプロトコルを使って捕まる理由が思い当たらない。
察しの良くない俺に根拠出して説明してくれないか?
0530login:Penguin
2015/04/30(木) 16:16:01.93ID:3x9c4Thh専用スレに移動してください
0531login:Penguin
2015/04/30(木) 16:21:03.38ID:PWLQ5AAG510の回答よろしく。
0532login:Penguin
2015/04/30(木) 16:23:34.70ID:PWLQ5AAGJDをどうしたいの?
はっきり言えば!
JDを使うな!、jane styleを使えと
0533login:Penguin
2015/04/30(木) 16:30:20.53ID:3x9c4Thh0534login:Penguin
2015/04/30(木) 16:32:37.79ID:3x9c4Thh0535login:Penguin
2015/04/30(木) 16:38:20.59ID:yZAmQ7Fj0536login:Penguin
2015/04/30(木) 17:08:56.03ID:odgqkxD60537login:Penguin
2015/04/30(木) 17:17:01.93ID:nZmoCFkY> この条件では2chproxy.pl以外にもあったはずだから、その話題もイイと思うけど。
2chproxy.pl信者のありがたいお言葉
0538login:Penguin
2015/04/30(木) 17:17:17.72ID:zByPNTz1もっとやれー
ほんと質落ちたなこの板
0539login:Penguin
2015/04/30(木) 17:20:23.13ID:odgqkxD6ID:3x9c4ThhがID変えたのか?ブーメランな件
0540login:Penguin
2015/04/30(木) 17:27:00.20ID:/UY+VTAzどこの板でもそうだけど、いきなり「信者」「厨」でプロレス始めるやつは相手すんなよ
最近増えてるから要注意
0541login:Penguin
2015/04/30(木) 17:29:05.05ID:nZmoCFkY0542login:Penguin
2015/04/30(木) 17:32:07.50ID:nZmoCFkY0543login:Penguin
2015/04/30(木) 17:38:18.08ID:NMacOzz72chproxy.plや他のプロクシはウェブスクレイピングを用いた"専用ブラウザ"ではない
(と言ってもグレーだし、2ch運営の強硬姿勢を考えると今後ローカルプロクシやプラグインなども禁止される可能性はある)
非公式パッチは中身見てないがスクレイピングとAPI実装なら後者が法的にアウト
だがTor板にうpしたことなどから特定される要素は残していないだろうから作者が逮捕されることはおそらくない
ほぼありえないことだが今後JDスレから逮捕者が出るとしたら>>371のみ
コピペもアウトな時代だから引用はしない
0544login:Penguin
2015/04/30(木) 17:47:06.26ID:odgqkxD60545login:Penguin
2015/04/30(木) 17:52:46.69ID:CcICbHOm0546login:Penguin
2015/04/30(木) 17:56:09.54ID:dvGDBYkm気持ち悪いってお前のことじゃないか
0547login:Penguin
2015/04/30(木) 18:06:49.72ID:CcICbHOm0548login:Penguin
2015/04/30(木) 18:21:35.87ID:NMacOzz7つーかそもそもJDのAPI対応望んでる奴ばっかじゃねえから
公式に奴隷契約結んで広告入りで開発継続してほしいとは思わないし
非公式に違法パッチ配布されても使う気ねえよ
0549login:Penguin
2015/04/30(木) 18:23:13.51ID:uUxp6DFXttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
移動したらいいだけ
0550login:Penguin
2015/04/30(木) 18:24:18.85ID:qB3jAdVW山下を受け入れたような流れになってて残念だ
0551login:Penguin
2015/04/30(木) 18:29:09.88ID:uUxp6DFXただこれだけでどうでもいい書き込みが減る
0552login:Penguin
2015/04/30(木) 18:33:01.17ID:odgqkxD6Ubuntuだったら、誰かがPPAで2chproxy.plなりパッチなり込みでパッケージングしてくれたら満足なのか?
>>241他の口ぶりだとそうとしか思えない
0553login:Penguin
2015/04/30(木) 18:36:02.33ID:odgqkxD6誘導しておいて、ftpで荒らしたのはどこの誰だよ
そんな腐った奴には死んで貰いたいので頑として移動は断る
元々>>241みたいな理由なら、移動しろといってるやつこそ出て行けよ
0554login:Penguin
2015/04/30(木) 18:44:49.57ID:uUxp6DFX病院に戻った方がいいぞ
0555login:Penguin
2015/04/30(木) 18:47:36.21ID:NMacOzz7makeするとかautoremoveして〜って言い方使ってんのこいつだよな
スキル無しのゴミが荒らしてマジで迷惑
0556login:Penguin
2015/04/30(木) 18:51:18.47ID:KIjkaxw00557login:Penguin
2015/04/30(木) 18:51:54.30ID:dvGDBYkm荒らしてるのはお前な
0558login:Penguin
2015/04/30(木) 19:53:52.09ID:lMWElhD8どんなパッチかは知らないけど、別に2chproxy.plで間に合ってるから必要ないけど・・・
気持ち悪いと蔑んで同じ表現で言い返されて敵に回した、とかは情無い言いぐさだな。
主張が>>96>>97なのか? その解決策もあると思うけどJD仕様の共通部分をどうするのか?
JDstyle(この用語は雰囲気でてるだろ)等の派生が出てバラバラになるのは避けたいところだ。
>>548
ほぼ同じ考え・姿勢だと思うけど
>つーかそもそもJDのAPI対応望んでる奴ばっかじゃねえから
いちゃもん付けてる奴は自分の考えを明確にせず、攻撃してるだけ。
APIに対応させれば非オープンソースになるからその主張はできないはず。
相手の言い分も聞こうではないか。
0559login:Penguin
2015/04/30(木) 20:38:11.15ID:KIjkaxw0なんだこいつ嫌われるタイプだな
0560login:Penguin
2015/04/30(木) 20:59:15.41ID:zgzmge/I0561login:Penguin
2015/04/30(木) 21:28:20.21ID:x3KcVpOcなんか事件でもあったの?(´・ω・`)
0562login:Penguin
2015/04/30(木) 21:32:07.42ID:odgqkxD6JDはもうオープンソースでは新APIに対応出来ないって事で開発が止まってるし、2chproxy.plも大方おちついたので、語る事はないんだが、違法パッチ取り込め( ー`дー´)キリッなやつが2chproxy.plを目の敵にして追いだそうとしている図↩今ここ
0563login:Penguin
2015/04/30(木) 21:44:40.11ID:qB3jAdVW個人的にはperl串は別に分けなくてもここで問題ないけと思うけど
初期のころから常駐してると思われるperl串ゴリ押しの人はうざい
0564login:Penguin
2015/04/30(木) 21:54:19.15ID:odgqkxD6>>97
>でも本体でパッチ作ろうという動きないのはオープンソースが泣く
取り込めとは書いてないが、この流れからしてそういうことだろう?
0565login:Penguin
2015/04/30(木) 21:56:24.66ID:PJRurE9k個人が勝手にパッチ作るのはどうぞ。
0566login:Penguin
2015/04/30(木) 22:09:00.70ID:qB3jAdVW自分はそのレスが取り込めとは解釈できないけど
感じ方は人それぞれだから反論はしないよ
オープンパクっておきながらオープンソース排除した山下に
対抗する人は応援するよ俺は
パッチとか串とか関係なく
0567login:Penguin
2015/04/30(木) 22:31:46.62ID:qkIQORJrGW暇人
0568login:Penguin
2015/04/30(木) 22:44:20.19ID:odgqkxD6>>241その他の書き込み見れば、そう取られても仕方ないと思うけどな
本体にパッチを取り込む動きは無理なんだから、パッチだろうが串だろうがどのみち外部だろう
非オープンソースにするなら、それはもうJDではない
0569login:Penguin
2015/04/30(木) 22:50:51.03ID:m8r6ealyのだけど、クローズでフォーク出来ないライセンスなんだよね。
欲しければ自分でイチから作って野良配布すれば良いんじゃないのかな。
Linux使う人で野良配布のバイナリ使う人居るか知らないけど。
0570login:Penguin
2015/04/30(木) 23:21:09.43ID:KIjkaxw00571login:Penguin
2015/04/30(木) 23:24:00.48ID:NMacOzz7お前らの目的って山下憎しでわざわざ争いたいのかよ
話噛みあうわけねーな
0572login:Penguin
2015/04/30(木) 23:25:37.96ID:qB3jAdVW各自自由に改造していいでしょ
それはJDでないと言われればそうだけどね
配布してオープンにしてしまうと山下ライセンスwに反するだろうから
バイナリ配布はまずいくないかな
さすがに完全にブラックなのはちょっとまずいと思う
0573login:Penguin
2015/04/30(木) 23:29:43.29ID:qB3jAdVW君にはJaneStyleがあってる
使ってあげなよ
0574login:Penguin
2015/04/30(木) 23:41:58.22ID:lMWElhD8当面、自分は2chproxy.plで行くけどオープンソースのproxy2chも悪くないと思う。
ただ柔軟性としてはコンパイルしないでも、そのまま使える2chproxy.plが便利だな。
>本体でパッチ作ろうという動きないのはオープンソースが泣く
1)時系列的に既にproxy2chや2chproxy.plで対応できてるから意味ないと思う。
2)JD自体に串を使う機能があるのに串を使うことに違和感を持つ方が不自然だ。
因に、これを言った人はパッチ作って使ってるのだろうな、誰かが作ってなら笑える。
とにかく、パッチ作って使う人がいても関知しないので勝手にやればと思う。
API串の使用も自己責任で勝手にと思うけど話題としては運営の文句の可能性あるので遠慮して欲しい。
今日の日記オシマイ。
0575login:Penguin
2015/04/30(木) 23:55:26.77ID:dvGDBYkm何で恨んでるの?
0576login:Penguin
2015/05/01(金) 00:21:28.20ID:KvstfvPh2chproxy.pl以外の更新履歴は貼ってはいけません。
その他の串はスレ違いです
前スレより
> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
JD改造はtor板でやれ
>>89
> まともに思考出来る人間ならJDを改造しようとは思わないだろうな
前スレより
> torにAPI対応パッチなるものが出てるならそっちで聞け
0577login:Penguin
2015/05/01(金) 00:27:59.97ID:KvstfvPh0578login:Penguin
2015/05/01(金) 00:40:26.46ID:+onPz28O2chproxy.pl以外の更新履歴を貼ってもいいし
その他の串もスレ違いじゃないよ
ということで再開
0579login:Penguin
2015/05/01(金) 00:44:44.18ID:KvstfvPhタイムマシーンがあったらいいのにね
0580login:Penguin
2015/05/01(金) 00:46:38.36ID:ICj49q2ejdもapi対応出来そうだけどな
0581login:Penguin
2015/05/01(金) 01:27:29.76ID:+onPz28O俺はずっと一貫してるけど
0582login:Penguin
2015/05/01(金) 01:37:13.46ID:xBBzoJfp〉2chproxy.pl以外の更新履歴は貼ってはいけません。
〉その他の串はスレ違いです
内容見ろよ、これあきらかにただの煽り
排除しようとしたとかそんなんじゃなく荒らしてるだけ
要するに信者も糞もない全部ただの荒らし
「2chproxy.plの話で埋まるから別のスレに池」とか言ってる本人が
2chproxy.pl批判のために必死でスレ埋めつくしてたり、
「排除しようされた!」とか騒いでる奴が
「2chproxy.plは別スレに池!」と必死で排除しようとしてたり
0583login:Penguin
2015/05/01(金) 01:54:04.37ID:iPpJn+rb>>582
> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
完全にproxy2chの情報はいらないと言ってるし苦しいね
0584login:Penguin
2015/05/01(金) 02:02:15.82ID:Ob1WmvH2スレ移動しろとかスレ違いと言うと群がってくるよね
それが信者と言われる理由なんじゃいかな
0585login:Penguin
2015/05/01(金) 02:42:00.03ID:xBBzoJfpはい、論破
0586login:Penguin
2015/05/01(金) 03:18:24.78ID:iPpJn+rb2chproxy.plはこちらに移動
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
0587login:Penguin
2015/05/01(金) 05:13:25.92ID:+onPz28O他の串と違って?
なんじゃいかな?
何が言いたいんだ?
0588login:Penguin
2015/05/01(金) 06:10:01.83ID:IxLUofleパッチはAPI正規対応じゃない限り違法
2chproxy.plはウエブブラウザと同じ事をやってるだけなので合法
>>576は逆恨み
∴おまえが出て行け
はい完全論破
異論があるやつは朝鮮ヒトモドキとして攻撃する
0589login:Penguin
2015/05/01(金) 07:27:08.46ID:iPpJn+rb0590login:Penguin
2015/05/01(金) 08:06:51.66ID:wU3TmNi90591login:Penguin
2015/05/01(金) 09:19:41.78ID:+onPz28Oお前が出てけばいいじゃん
2chproxy.plは迷惑なんかかけてないし
迷惑なのはお前だよ
と言うかお前本当はJD使ってないだろ?
荒らしに来てるだけだよな
使ってるなら書き込み欄にID書いたスクショうpしてみな
0592login:Penguin
2015/05/01(金) 09:23:51.87ID:wU3TmNi90593login:Penguin
2015/05/01(金) 09:30:15.37ID:/kg6stqM0594login:Penguin
2015/05/01(金) 09:33:43.49ID:wU3TmNi92chproxy.pl信者による発言集
2chproxy.pl以外の更新履歴は貼ってはいけません。
その他の串はスレ違いです
前スレより
> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
JD改造はtor板でやれ
>>89
> まともに思考出来る人間ならJDを改造しようとは思わないだろうな
前スレより
> torにAPI対応パッチなるものが出てるならそっちで聞け
0595login:Penguin
2015/05/01(金) 09:53:18.04ID:IxLUofleとまあ、こうやって
>>97
>でも本体でパッチ作ろうという動きないのはオープンソースが泣く
が受け入れられなくて逆ギレして叩いてるわけですわ
どっちが出て行くべきか明白だな
0596login:Penguin
2015/05/01(金) 09:59:16.83ID:kgvg0WXn> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
これを言ったのは一人で他の人は串の対応で安堵してたから論争の推移を見てた、って感じ。
他の人はどうだ?との問いあったけど串の対応に精一杯で深くは考えていないし意見はなかった。
前スレでfedoraの件で質問したのは自分だけどトリの更新も抱えてたので余力はなかった。
それにしてもこの件で何時迄も根に持つ、ってのはどこかの民族を彷彿させて、どうかしてる。
>>583
漏れキーを使うAPI串の話題を遠慮して欲しい理由として運営の言い掛かりをあげている。
この件で、そのようなことがないと君が保証し責任をとるならAPI串の話題も構わない。
前スレではAPI串を含めて串情報のリンクがあったけど、再掲すればいいのではないか。
とにかく保証し責任をとるなら、その内容を明示願いたい。
>完全にproxy2chの情報はいらないと言ってるし苦しいね
これを言ったのは自分でないから謝罪を要求する。どのような根拠で本人と認定した?
君の人間性と責任感をみたいものだ。
0597login:Penguin
2015/05/01(金) 10:13:00.80ID:WZE/g5SP2chproxy.plの移動に賛成
2chproxy.pl
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
0598login:Penguin
2015/05/01(金) 10:15:32.58ID:7t5oI64J0599login:Penguin
2015/05/01(金) 10:29:53.02ID:xvZmZTwL他の串だったら何の反応も無いのに…
信者ってのは迷惑なものです
0600login:Penguin
2015/05/01(金) 10:54:44.13ID:kgvg0WXnお前たち、ただの荒らしでこのスレの壊滅が目的だろ。
2chproxy.pl使用者の中にもオープンソースのproxy2chも構わない
と言ってる人がいる事実を無視して、建設的な話をしようとしてない。
2chproxy.pl、proxy2ch以外の串の話題も適切だと言うなら、
運営の言い掛かりの懸念を払拭する案を示せ。
>>599
現状のままの「JD」では3月13日の午後に使えなくなった状況で
このスレでは最初に2chproxy.plの作者さんが対策案を示したけど
他の串については間に合ってるのに、その後にノコノコ出て来た感が否めない。
であれば2chproxy.plの存在に一目置く謙虚さがあってもいいと思う。
あるのは根に持った恨みか、スレの壊滅を狙った荒らし目的か。
0601login:Penguin
2015/05/01(金) 11:13:08.64ID:xvZmZTwLお前はこっちに書け
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
0602login:Penguin
2015/05/01(金) 11:19:14.70ID:+onPz28O良いから早くJD使ってる証拠出せよ
0603login:Penguin
2015/05/01(金) 11:22:43.42ID:nRBvtmbX0604login:Penguin
2015/05/01(金) 11:25:51.03ID:+onPz28O早くJDのスクショ貼れよ
0605login:Penguin
2015/05/01(金) 11:35:31.52ID:nRBvtmbX今Androidだよ
引きこもりですか?
0606login:Penguin
2015/05/01(金) 11:37:48.38ID:SlObdHThお前が死ねば済むだけだよ
0607login:Penguin
2015/05/01(金) 11:41:55.45ID:+onPz28O絡んでないけど
誰にでもってお前一人だろ
じゃ帰宅したらうpしろよな
ちゃんとID書いてな
もしかしてソフ板のV2Cスレ荒らしてんのもお前か?
0608login:Penguin
2015/05/01(金) 11:46:05.37ID:6NaeJ5FE引きこもりは命令するし妄想が凄いなあ
0609login:Penguin
2015/05/01(金) 11:56:01.11ID:IxLUofleAndroidだったら尚更JDと関係ないじゃん
どうせおまえはチョン御用達のサムチョンのギャラクシー使ってんだろ?
お前が消えろ!
0610login:Penguin
2015/05/01(金) 12:44:17.64ID:SlObdHTh移行しろ移行しろって命令する引きこもりキモいよなw
0611login:Penguin
2015/05/01(金) 13:26:49.71ID:VpRf5OBd0612login:Penguin
2015/05/01(金) 13:42:15.12ID:a/rV33GOJDを使うためのスレやろ
0613login:Penguin
2015/05/01(金) 13:43:21.72ID:pM8dTIfa0614login:Penguin
2015/05/01(金) 14:33:23.64ID:6NaeJ5FE未だにAPI駄目とかJD改造駄目とか押し付けて争い増やしてる2chproxy信者もいるしで共存は無理
この争いが収拾するのは2chproxy.plがスレ移動した時だけだろ
そんな兆候ないし消えない、ずっと続くよ
0615login:Penguin
2015/05/01(金) 14:39:47.50ID:+onPz28O恨まれるようなことはしてないし、レスしたらそれに反論したりするのは当りまえだし
押し付けてもいないわな
他人の意見なんだから自分と意見が違っても排除したりはしないよ
排除しようとして必死になってるのはお前だけ
0616login:Penguin
2015/05/01(金) 14:45:50.11ID:6NaeJ5FE0617login:Penguin
2015/05/01(金) 15:14:26.30ID:FkuupxCs0618login:Penguin
2015/05/01(金) 15:43:27.76ID:kKBMv0qZ前スレより
> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
前スレより
> torにAPI対応パッチなるものが出てるならそっちで聞け
>>526
> JDには非APIで、かつJDを支援するオープンソースのプロキシが相応しい。
>>510
> 2chproxy.plは専用スレに移動してもらいたと主張する人は
> 今後どうのように「JD」を使っていこうとするのか、じっくり聞いてみたい。
>>89,91,100,102
信者達がパッチを馬鹿にする図
>>133
> しかし予告もなくいきなり全部消してるってのは何かあったのかなあ?
> 作者さん見てるならレスして!
0619login:Penguin
2015/05/01(金) 16:02:20.63ID:FkuupxCs159 :完全匿名の名無しさん:2015/04/16(木) 21:31
今回のftp騒動で対策前にftp書き込まれたスレ
read.cgi経由で開けるようにできないのかな
今現在でもwebブラウザで該当レス開こうとするとエラー出るけど
160 :完全匿名の名無しさん:2015/04/16(木) 23:56
運営に言えよ馬鹿
0620login:Penguin
2015/05/01(金) 16:02:56.37ID:IxLUofleとまあ、こうやって
>>97
>でも本体でパッチ作ろうという動きないのはオープンソースが泣く
が受け入れられなくて逆ギレして叩いてるわけですわ
どっちが出て行くべきか明白だな
0621login:Penguin
2015/05/01(金) 16:05:48.31ID:k4ynpWiB0622login:Penguin
2015/05/01(金) 16:07:38.01ID:k4ynpWiB0623login:Penguin
2015/05/01(金) 16:13:26.87ID:k4ynpWiB凄いのキター
0624login:Penguin
2015/05/01(金) 16:13:30.12ID:SlObdHTh160書いたの俺だわw
何が言いたいのw
0625login:Penguin
2015/05/01(金) 16:21:30.11ID:k4ynpWiBネトウヨ信者の人権侵害発言まとめてやったぞ
>>588
> 異論があるやつは朝鮮ヒトモドキとして攻撃する
>>609
> どうせおまえはチョン御用達のサムチョンのギャラクシー使ってんだろ?
> お前が消えろ!
>>596
> それにしてもこの件で何時迄も根に持つ、ってのはどこかの民族を彷彿させて、どうかしてる。
0626login:Penguin
2015/05/01(金) 16:38:19.05ID:f1MwJoVF一見して分かるJDのバグ
具体的にどのような動作をバグと読んでいるのか
再掲載してくれないか。
JDの話題になると思うがどうだろう。
0627login:Penguin
2015/05/01(金) 16:43:30.91ID:fdgcpmzj0628login:Penguin
2015/05/01(金) 16:45:50.97ID:kgvg0WXn俺はどの民族とは明言してないし制限のない集団自衛権には反対なのでウヨではない。
そんな俺でもあそこの民族のシツコサに閉口してることは事実。
って言うかお前はスレ違いを誘導する荒らしだろ。暇人、碌でなし野郎め。
0629login:Penguin
2015/05/01(金) 16:50:58.11ID:gkUaWKPUUnityのメニューの件じゃないの?
一見して分かるバグを放置して配布したメンテナが無能なだけ
0630login:Penguin
2015/05/01(金) 17:08:30.53ID:fdgcpmzjなるほど
お話続けて
0631login:Penguin
2015/05/01(金) 18:07:12.18ID:YW2y+cMc0632login:Penguin
2015/05/01(金) 18:33:38.09ID:IxLUofleすなわちネトウヨ呼ばわりしてるやつもチョンというだけのこと
0633login:Penguin
2015/05/01(金) 18:36:43.95ID:LXBhgy6vとネトウヨが申しております。
0634login:Penguin
2015/05/01(金) 18:40:34.31ID:IxLUofleはいチョン一匹!
そいやレイプ犯として逮捕された元Jリーガーも在日かね
成りすまし日本人が巣食ってるから、>>633みたいな屑がいてもおかしくない
朝鮮ヒトモドキは一斉駆除すべきだな
0635login:Penguin
2015/05/01(金) 18:52:02.91ID:TkjvAYvz不正アクセスって開発者じゃなくて利用者が対象だけど2ch読み書きするためにそんなリスク背負うほどなの?
0636login:Penguin
2015/05/01(金) 19:02:01.49ID:YW2y+cMcいい加減にしてくださいね
0637login:Penguin
2015/05/01(金) 20:26:38.45ID:KYqSOVWmそれすら出来ないクレクレ多すぎなんだよな
俺はJD+2chproxyとオリジナルスクリプトで満足してるから
0638login:Penguin
2015/05/01(金) 20:41:48.01ID:YW2y+cMc0639login:Penguin
2015/05/01(金) 21:19:26.36ID:IxLUofleチョンは半島へ帰りたまえ
0640login:Penguin
2015/05/01(金) 23:01:37.05ID:do0bldeu大体常時10タブほど開いて使ってるうちに80MBから200MBくらいまでメモリ使用量が増えてんだけど
これって元からだっけ?
0641login:Penguin
2015/05/01(金) 23:13:36.30ID:do0bldeuもしかしたら前からこうだったけど気が付かなかっただけかもしれないけどw
0642login:Penguin
2015/05/01(金) 23:40:21.97ID:NTaJ8Hi910スレ位なら80MB程度
0643login:Penguin
2015/05/01(金) 23:56:06.45ID:BAnu63Q80644login:Penguin
2015/05/02(土) 00:05:56.44ID:csc0Lh2WID変えながらやってたみたいだけど
スレ移動するどころか消えたね
0645login:Penguin
2015/05/02(土) 00:06:39.39ID:JWZaCgrh設定しなおした時に”起動時に開いていたスレを復元する”を”はい”にしてたせいだった
これを”いいえ”にしたら80から90MBくらいに落ち着いた
0646login:Penguin
2015/05/02(土) 00:18:13.71ID:JWZaCgrh0647login:Penguin
2015/05/02(土) 00:25:21.81ID:jbj7zytN0648login:Penguin
2015/05/02(土) 03:10:33.91ID:48KnTyId違法行為なら他でやってくれないか?
ここはチョンの来る所じゃないよ
0649login:Penguin
2015/05/02(土) 03:28:49.40ID:V/gKLZGw0650login:Penguin
2015/05/02(土) 03:53:33.39ID:48KnTyId>>147のが最新
元のは旧版も含めて消されてる
パッチにしても、2chproxy.plにしてもJD本体とは関係ない話だから、
http://jd4linux.sourceforge.jp/
に書かれてる対応になるのはわかるのだけど、仕様変更とは関係ない部分の開発はもうしないのかな?
なので、追い出しただの平和だの言っちゃってるってけど、開発もなにもないわけだから、話す事なんてそういう事しかないわけだ
いい落とし所はないのだろうか?
0651login:Penguin
2015/05/02(土) 05:34:18.16ID:LjsASu6I落とし所も何もお前が>>648みたいなこと書くから揚げ足取られるんだろう
APIパッチとかAPI串排除してる専ブラスレなんてないぞ
違法だ何だはソフ板に専用スレあるんだからそっちでやってくれ
0652login:Penguin
2015/05/02(土) 05:43:20.35ID:48KnTyIdならパッチの詳細もこっちに書いたらどうかね?
tor板行ってあとは勝手にやってねじゃこのスレの意味なかろう
0653login:Penguin
2015/05/02(土) 06:00:44.44ID:LjsASu6I意味が分からん
そんなのはパッチ使ってる奴が勝手にやればいいだけのことだろう
好きにすりゃいい
と言うか>>5はテンプレとして不自然
明らかに悪意含んでる
0654login:Penguin
2015/05/02(土) 06:32:35.76ID:48KnTyIdそれこそ意味わからん
2chproxy.plの話は他でやれと追い出した(気になった)途端今度はパッチの話をしだす
本体の開発が止まってる以上は、何の話も出来ないはずなんだがね
0655login:Penguin
2015/05/02(土) 06:37:12.54ID:48KnTyId>APIパッチとかAPI串排除してる専ブラスレなんてないぞ
ってことなんじゃないのか?どっちなんだ?
使うための話をしていいなら、パッチだろうが串だろうがいいはずだろう?
それも含めて禁止なら、このスレは不要だ
もうJDは開発してないわけだからな
0656login:Penguin
2015/05/02(土) 06:59:48.60ID:48KnTyIdここで話すのがまずいっていうならなぜ
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/
が活用されないんだろう?
0657login:Penguin
2015/05/02(土) 07:02:32.86ID:LjsASu6I>2chproxy.plの話は他でやれと追い出した(気になった)途端今度はパッチの話をしだす
意味が分からん
俺は2chproxy.pl使用者だ
このスレで一番有名なな(恥ずかしい意味で)
2chproxy.plを排除しようとする奴も、API串やパッチを排除しようとする奴も両方おかしいと言ってるだけだ
>>648は明らかにAPIパッチ排除しようとしてるだろ?
だからそんなことするなと言ってるんだよ
0658login:Penguin
2015/05/02(土) 09:24:39.99ID:UEZQz4FH多分>>648では勘違いがあると思う。
read.cgiを利用して抽出するなら2chproxy.plと同様な機能だろ。
それをオープンソースのJDにC言語で付け加えた、と捉えたけど。
ただ個々人がバラバラでやるとJDstyleモドキが乱立するから連携して統合して欲しい。
当然、HTML串以外ではこの方法も模索されて構わないのではと思う。
因みに2chproxy.plの利用者です。
0659login:Penguin
2015/05/02(土) 09:52:20.08ID:lC+aNeUeそういうことを微塵にも考えずに論議するから
おかしくなっている事に気づいてくれよな
0660login:Penguin
2015/05/02(土) 09:53:14.97ID:lC+aNeUe0661login:Penguin
2015/05/02(土) 10:02:12.02ID:UEZQz4FH>2chproxy.pl使用はグレーだと考えている人間もいる
貴君がそうなのか? 正直、言われないと気づかないな。
そこはともかくグレーと思う部分の指摘とこのスレを見てるブラウザを教えてくれ。
0662login:Penguin
2015/05/02(土) 10:26:46.64ID:LjsASu6Iまあそういう議論こそ専門のスレでお願いしたい
それにここはJD使ってる、使いたい人が大多数である以上
グレーだなんだと言っても始まらないよ
もしグレーだと思うなら
2chAPIのプロクシ、違法合法議論スレ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1429448637/
で確り自分の意見開陳しておくれ
個人的には真っ白だと思うけどね
ところでJD使ってないんでしょ?
何しに来てる人?
0663login:Penguin
2015/05/02(土) 10:37:08.46ID:48KnTyIdグレーとかいいながら、個人で勝手にやる分には個々の責任においてやってもかまわないというスタンスなんじゃない?
自分もそうやって使ってるんだけど、グレーだからやり方は教えない的な
麻薬取引と一緒だなそういうの
tor板でやってるのも、みつかんなきゃいい的な
そういう卑怯なことしてないでどうどうとここでやれっての
0664login:Penguin
2015/05/02(土) 11:20:40.56ID:+yWnz04pどちらの人権団体に通報すべきか議論でもしようぜ
0665login:Penguin
2015/05/02(土) 11:21:29.54ID:JWZaCgrh違法とかグレーとかちぐはぐなんだよお前は
消えろカス
0666login:Penguin
2015/05/02(土) 12:06:45.34ID:48KnTyIdそれは2chproxy.plを追い出す様な事を言いながらパッチの話をしだすからだろう
0667login:Penguin
2015/05/02(土) 12:10:24.97ID:JWZaCgrh追い出す?アホなこと言うな
俺は2chproxy.pl使ってたわ
消えろお前
0668login:Penguin
2015/05/02(土) 12:13:30.13ID:48KnTyIdおれも2chproxy.pl使ってんだわさ
お前が消えろ
0669login:Penguin
2015/05/02(土) 12:15:36.02ID:JWZaCgrhあぼーんだな
0670login:Penguin
2015/05/02(土) 12:56:20.73ID:LjsASu6I他人の言ってることも理解できてないようだな
何がしたいんだろ
0671login:Penguin
2015/05/02(土) 14:29:47.00ID:UEZQz4FH>まあそういう議論こそ専門のスレでお願いしたい
違法合法議論スレは知ってるけど、そう言わずに相手の言い分も聞いてみたい。
いつから2chproxy.plの使用はグレーになったのか。違法合法議論スレについては
API串はグレーだ、いや黒だ、いや黒だとしても訴えられたりしないとかは覚えてる。
>>663
グレーでも黒でも認識しながら個人が使う限りは他人は関与できないから仕方ない。
自分は2chproxy.plの使用は白だと思ってる。だからこそグレーの理由を知りたい。
麻薬を引き合いに出さないで欲しい、話が混乱する。麻薬は黒、国柄によっては死刑の重犯罪。
0672login:Penguin
2015/05/02(土) 14:31:01.91ID:6bMLx2aK0673login:Penguin
2015/05/02(土) 14:36:39.69ID:6bMLx2aK2chproxy.pl使用者は迷惑な奴ばかり
0674login:Penguin
2015/05/02(土) 14:43:05.35ID:UEZQz4FH>2chproxy.pl使用者は迷惑な奴ばかり
俺にはお前の書き込みが迷惑だ。かす野郎消えろ。
0675login:Penguin
2015/05/02(土) 14:43:52.38ID:S70K6HgK違法合法議論スレの最初のスレで語り尽くされた
出遅れた人が2周、3周遅れて今もスレは残ってるけど堂々巡り
あのスレを読んでグレーの理由が分からなければ
どんな説明も君には通じないから諦めてくれ
0676login:Penguin
2015/05/02(土) 14:44:35.10ID:LjsASu6Iperlが嫌われてる理由についてkwsk
>>673
それお前だよ
JD使ってないのに居座ってるしね
0677login:Penguin
2015/05/02(土) 14:45:38.21ID:LjsASu6Iあのスレ普通に読めば白って結論になると思うんだけどねえ
0678login:Penguin
2015/05/02(土) 14:45:44.17ID:6bMLx2aK正にこれが2chproxy.plが嫌われる理由
0679login:Penguin
2015/05/02(土) 14:46:56.28ID:LjsASu6Iそれお前の個人的な理由だろ?
ただの逆恨みで粘着荒らしすれば嫌われて当たり前だろう
0680login:Penguin
2015/05/02(土) 15:04:39.90ID:UEZQz4FH他の串は関知しないけど2chproxy.plがグレーなら三行と言うか手短くまとめてくれ。
納得するとかしないかは、その後だから。
>>677
漏れキーを使うAPI串がHTMLにも対応しだしたのはHTMLだと違法性がないからだと思う。
API串の違法性は一緒に使うことで許諾された無料の専ブラのキーを勝手に利用するから。
俺はAPI串を使うことは違法だと運営から言い掛かり付けられたら反論できない。
なのでAPI串の話題はこのスレで遠慮して欲しいと主張してる。
>>678
先に迷惑だと横槍入れて、被せて言い返されたことを理由にするとか、かす野郎の極み。
0681login:Penguin
2015/05/02(土) 15:12:52.58ID:6bMLx2aKこの人はネトウヨの人だね
0682login:Penguin
2015/05/02(土) 15:23:04.52ID:UIDjzcB2|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
0683login:Penguin
2015/05/02(土) 15:25:55.56ID:WJ6QZePU前スレより
> このスレ住人ならJDとの親和性が高い2chproxy.pl使用者が大多数じゃ?
> proxy2ch情報は必要だろうか?
前スレより
> torにAPI対応パッチなるものが出てるならそっちで聞け
>>526
> JDには非APIで、かつJDを支援するオープンソースのプロキシが相応しい。
>>510
> 2chproxy.plは専用スレに移動してもらいたと主張する人は
> 今後どうのように「JD」を使っていこうとするのか、じっくり聞いてみたい。
>>89,91,100,102
信者達がパッチを馬鹿にする図
>>133
> しかし予告もなくいきなり全部消してるってのは何かあったのかなあ?
> 作者さん見てるならレスして!
0684login:Penguin
2015/05/02(土) 15:27:54.36ID:WJ6QZePUネトウヨ2chproxy信者の人権侵害発言まとめてやったぞ
>>588
> 異論があるやつは朝鮮ヒトモドキとして攻撃する
>>609
> どうせおまえはチョン御用達のサムチョンのギャラクシー使ってんだろ?
> お前が消えろ!
>>596
> それにしてもこの件で何時迄も根に持つ、ってのはどこかの民族を彷彿させて、どうかしてる。
0685login:Penguin
2015/05/02(土) 15:30:32.88ID:sY7uvFjl159 :完全匿名の名無しさん:2015/04/16(木) 21:31
今回のftp騒動で対策前にftp書き込まれたスレ
read.cgi経由で開けるようにできないのかな
今現在でもwebブラウザで該当レス開こうとするとエラー出るけど
160 :完全匿名の名無しさん:2015/04/16(木) 23:56
運営に言えよ馬鹿
0686login:Penguin
2015/05/02(土) 15:36:33.84ID:pHX5HW/E>>639
> チョンは半島へ帰りたまえ
>>634
> はいチョン一匹!
> そいやレイプ犯として逮捕された元Jリーガーも在日かね
> 成りすまし日本人が巣食ってるから、>>633みたいな屑がいてもおかしくない
> 朝鮮ヒトモドキは一斉駆除すべきだな
>>632
> チョンを嫌うのは日本人としてあたりまえ
> すなわちネトウヨ呼ばわりしてるやつもチョンというだけのこと
>>628
> 俺はどの民族とは明言してないし制限のない集団自衛権には反対なのでウヨではない。
> そんな俺でもあそこの民族のシツコサに閉口してることは事実。
0687login:Penguin
2015/05/02(土) 16:02:34.21ID:ct2hCRAP弁護士に相談しましょう
2chproxy.pl使用者はこのスレへ移動してください
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
人権侵害の書き込みについては人権団体へ相談してください
0688login:Penguin
2015/05/02(土) 16:14:03.20ID:LjsASu6IああAPI串の方ね
>俺はAPI串を使うことは違法だと運営から言い掛かり付けられたら反論できない。
これが理由で
>なのでAPI串の話題はこのスレで遠慮して欲しいと主張してる
となるのが理解出来かねる
ここの責任者じゃないんだから
別に運営から言い掛かり付けられてもお前が対応する義務ないから安心しなよ
個人的にはAPI串も問題ないと思ってるけどね
そもそも2chのAPIって利用規約とかにないじゃん
ない以上ウチラが拘束されるいわれがそもそもないと思うのよ
山下の出したhttp://developer.2ch.net/は2ch運営の出した公式なものじゃないからね
0689login:Penguin
2015/05/02(土) 16:26:50.05ID:BEoe2LQE・自主憲法を設定し、中韓にナメられないため国民皆兵の徴兵制による国軍を復活する。
・学校教育ではネラーのような生意気な若造を作り出さない教育を実施し、
自衛隊の様に上下関係を厳しくわきまえ年配者を尊敬する教育を目指す。
具体的に言うと教育勅語と修身の復活が必要。
・神国大日本帝国の国民300万人を殺戮した鬼畜米英は許しがたいが、
鬼畜米英から御国のために戦った朝鮮人兵士も祀られている靖国神社への参拝は日本人として常識。
合祀後不参拝に転じた天皇陛下にも参拝を求めるようにお願いをする。
0690login:Penguin
2015/05/02(土) 16:39:01.63ID:z4VuDsF0契約者のみ(ブラウザ)に発行されたそれを流用するのは余裕で不正アクセスにあたるでしょ
そもそも規約に法的効力はないが規約レベルの話じゃない
これが白なら他人のパスワード使って浪人使ってもいいね
0691login:Penguin
2015/05/02(土) 16:45:01.68ID:LjsASu6I浪人についてはちゃんと規約あるでしょ
0692login:Penguin
2015/05/02(土) 16:45:13.11ID:psZeYphj0693login:Penguin
2015/05/02(土) 16:50:04.38ID:LjsASu6I「こんな事」ってどんなことよ?
0694login:Penguin
2015/05/02(土) 17:07:36.83ID:z4VuDsF0例えばユーザーエージェントJDのままstyleのキー使ってアクセス(読み込みでも)した奴はアウト
>>691
他人のパスワードを使うなってか?
使うなとは書いてなかったから使ったは横暴すぎるってか法律の前じゃ通じねーよ
0695login:Penguin
2015/05/02(土) 17:13:42.95ID:LjsASu6I横暴でも何でもないよ
書いてないことで罰せられたら何でも罰することが可能になっちゃうじゃん
それに浪人購入者は契約した人、浪人非購入者は契約してない人で違いははっきりしてるけど
APIキーの場合はそうじゃないからね
個人を特定するためのものじゃない
使ってる専ブラをお知らせするだけのもの
ブラウザ偽装なんて普通に行われていることで違法性無いのよ
IEだってFirefoxだってchromeだってみんな嘘ついてんだから
0696login:Penguin
2015/05/02(土) 17:15:17.25ID:vCWX5zBkネトウヨ疑惑
0697login:Penguin
2015/05/02(土) 17:18:56.65ID:48KnTyIdおいこっちだよ糞チョン野郎
さっきからサムチョンギャラクシーでID変えながら鬱陶しいな
消えろよ
0698login:Penguin
2015/05/02(土) 17:19:30.72ID:Xdv7gTCk夢の対決
0699login:Penguin
2015/05/02(土) 17:37:08.43ID:Tk8bwEGi0700login:Penguin
2015/05/02(土) 17:55:58.75ID:Xdv7gTCk>133に代表されるレスしてる人
チョンチョン言ってていつでも捕まえられそうな人
ネトウヨじゃないって言ってるネトウヨ
0701login:Penguin
2015/05/02(土) 17:57:26.11ID:LjsASu6Iお前が抜けてる
0702login:Penguin
2015/05/02(土) 18:13:20.94ID:CSwFfjIpAPIも全部白
捕まりそうな人
API、html串、どうでもいいから俺に分かるようにここでやれ
ネトウヨ
API派は黒だからスレから出ていけ
注意:全員2chproxy.plユーザー
0703login:Penguin
2015/05/02(土) 18:16:48.75ID:48KnTyIdサムチョンガラクターから書き込んでるのがバレバレだな
0704login:Penguin
2015/05/02(土) 18:24:18.93ID:UQndjJ8aあなたへおそすすめ
ttp://www.pref.aichi.jp/shiroyama-hospital/kyukyu.html
0705login:Penguin
2015/05/02(土) 18:32:16.29ID:48KnTyIdおそすすめ
あんまり笑わせてくれんなよw
0706login:Penguin
2015/05/02(土) 18:32:36.83ID:uAO5alEDプロバイダは4ヶ月くらいで消してる所やできる限り永久に残してる所様々があります。
捕まえた方がいいと思う人は早めに。
0707login:Penguin
2015/05/02(土) 20:26:48.35ID:BZWlHJEu0708login:Penguin
2015/05/02(土) 20:56:26.84ID:YsKFuTkwttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
0709login:Penguin
2015/05/02(土) 20:57:23.37ID:BZWlHJEu0710login:Penguin
2015/05/02(土) 21:00:40.73ID:jCBhEXRQ0711login:Penguin
2015/05/02(土) 21:25:20.39ID:YsKFuTkw0712login:Penguin
2015/05/02(土) 22:17:09.56ID:V/gKLZGwありがとう
いつのまにかIO::HTML使わなくなってたのか
自分が使ってるのは0.13.1だったので結構差分があった
機能的には今すぐ入れ替えなくても大丈夫そうかな
0713login:Penguin
2015/05/03(日) 00:23:36.77ID:hBRnY398荒らし行為はやめましょう
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
へ行ってください
0714login:Penguin
2015/05/03(日) 04:27:51.83ID:26pdLHidチョンに嫌われた、本物のチョンです
133は病棟隔離の部屋番です
はやく、ご両親を安心させてあげてください
0715login:Penguin
2015/05/03(日) 05:46:27.34ID:PoCuBF+5古いバージョンがどうだったかわからないけど;yuki=akari の設定は不要
プロキシーの設定を読みと同じ設定をするなので、新しい方がいいかも?
>>713はチョンの戯言なので無視してよろしい
0716login:Penguin
2015/05/03(日) 05:48:06.65ID:PoCuBF+5プロキシーの設定が読み・書き同じになるという意味ね
クッキーの動作は2chproxy.plの方でやってくれる
0717login:Penguin
2015/05/03(日) 07:02:22.94ID:hBRnY398>>716
荒らしは帰ってください
0718login:Penguin
2015/05/03(日) 07:11:38.79ID:38qbumng0719login:Penguin
2015/05/03(日) 07:12:09.73ID:QoMMjVPM2chproxy.pl信者の自演
0720login:Penguin
2015/05/03(日) 07:27:31.99ID:38qbumng0721login:Penguin
2015/05/03(日) 07:29:13.55ID:qUMZAdHV移動する必要は全く無い
0722login:Penguin
2015/05/03(日) 07:45:09.98ID:cjVys94r0723login:Penguin
2015/05/03(日) 07:56:51.53ID:bByxzKkc0724login:Penguin
2015/05/03(日) 08:18:41.29ID:S/ySqJfB0725login:Penguin
2015/05/03(日) 08:27:34.33ID:cjVys94r何事も無かったかのように常駐信者が続々登場するフラグか
0726login:Penguin
2015/05/03(日) 08:29:37.40ID:38qbumng0727login:Penguin
2015/05/03(日) 15:05:18.06ID:r2WuFnqT0728login:Penguin
2015/05/03(日) 15:06:20.87ID:S/ySqJfB俺使ってるよ2chproxy.plでな
一人目
0729login:Penguin
2015/05/03(日) 16:34:21.77ID:0fg3oLya[ディストリ ] Ubuntu 14.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.38.1
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
0730login:Penguin
2015/05/03(日) 17:56:03.23ID:Prllf43Rノ
0731login:Penguin
2015/05/03(日) 18:24:57.69ID:xqAMEqEC[ディストリ ] Ubuntu 14.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ( https://launchpad.net/~saa-p/+archive/ubuntu/ppa )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.39.93
[オプション ] '--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
0732login:Penguin
2015/05/03(日) 18:27:28.50ID:6ofX6Aw70733login:Penguin
2015/05/03(日) 20:25:39.15ID:xqAMEqECJD使ってない君は荒らしが立てたこっちにでも移動してください
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/
0734login:Penguin
2015/05/03(日) 20:52:24.81ID:S/ySqJfBLinux使ってるのかさえ怪しいけどな
0735login:Penguin
2015/05/03(日) 21:26:18.05ID:6ofX6Aw70736login:Penguin
2015/05/03(日) 21:28:06.65ID:U1S5NMnC0737login:Penguin
2015/05/03(日) 21:37:10.16ID:qGrNG16F2chproxy.pl、fedora21で使ってる。
>>729以下の方
聞かれた以外は応えないようだけどJD単独では使えないので何を使ってるのかも報告して。
>>735
>もちろんJDもいれてるよ
入れてるだけで使ってないならダメだろ、ROMってなさい。
使ってるなら最初のレスからJDも使ってますの方が誤解がなくて良い。
0738login:Penguin
2015/05/03(日) 22:37:17.70ID:6gs49zP80739login:Penguin
2015/05/03(日) 22:53:25.58ID:cjVys94r[ディストリ ] Ubuntu 14.04.2 LTS (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] GNOME
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.39.93
[オプション ] '--with-native'
[ そ の 他 ]
>>737でネトウヨがまた荒らそうとしてる
0740login:Penguin
2015/05/03(日) 23:10:35.61ID:4g6qqcKaビビらなくてもいい
似非の高圧的な物言いは
猿以下です
似非しかいません
0741login:Penguin
2015/05/03(日) 23:22:32.28ID:cjVys94r>>510 ネトウヨ?
>>591
>>602
>>662 >>133
>>676 >>133
妄想しすぎ頭おかしいのか
0742login:Penguin
2015/05/04(月) 02:10:43.27ID:NLZE2GSVJD使ってるならここでいいよ
どうせそのままじゃ使えないんだから
0743login:Penguin
2015/05/04(月) 09:15:53.47ID:C9KwNez1無実の人間を犯人と決め付け、無期懲役・死刑に陥れた人間・組織と共通してる。
0744login:Penguin
2015/05/04(月) 09:49:16.78ID:6bmpay8Y妄想?
訳が分からん
JD使ってるならスククショあげろよ
0745login:Penguin
2015/05/04(月) 09:52:44.29ID:hLRf7JA6お前は使ってるの?
0746login:Penguin
2015/05/04(月) 10:30:04.28ID:NLZE2GSVなんでいつも単発なん?
0747login:Penguin
2015/05/04(月) 10:33:19.06ID:6bmpay8Y俺>>728だから最初に申告してるよ
[バージョン] 2.8.9-rc150201
[ディストリ ] Ubuntu 15.04 (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ]
[ gtkmm ] 2.24.4
[ glibmm ] 2.42.0
[オプション ] '--with-sessionlib=xsmp'
'--with-alsa'
'--with-gthread'
'--with-migemo'
'--with-migemodict=/usr/share/cmigemo/utf-8/migemo-dict'
[ そ の 他 ]
串は2chproxy.pl_v0.17.2、UAのFirefoxのバージョン書き換えた以外改変なし
0748login:Penguin
2015/05/04(月) 10:35:57.02ID:6bmpay8Y何時もの荒らし君はAndroid使ってるから移動で変わるんだろ
意識的に変えてるのかもしれないが
0749login:Penguin
2015/05/04(月) 11:55:26.66ID:J16J3Ys7使ってるならあなたがスクショ上げてよ。
0750login:Penguin
2015/05/04(月) 12:01:10.87ID:OgGEiu9wパッケージ情報表示するだけならインストールしなくてもできるのにそれは使用してる証明にはならないんだよ
このスレってバカ多いの?
0751login:Penguin
2015/05/04(月) 12:18:36.28ID:J16J3Ys70752login:Penguin
2015/05/04(月) 12:31:30.96ID:6bmpay8Yほれ
http://iup.2ch-library.com/i/i1428619-1430710100.png
>>750
使ってるか聞かれたから使ってると答えたまでで
使っているのを証明しろとは言われてない訳だが
0753login:Penguin
2015/05/04(月) 12:35:21.85ID:dr3aJA9U0754login:Penguin
2015/05/04(月) 12:43:05.90ID:6bmpay8Y0755login:Penguin
2015/05/04(月) 13:23:26.86ID:dr3aJA9U2chproxy.plスレでやればいいのに
0756login:Penguin
2015/05/04(月) 13:27:58.54ID:NLZE2GSVサムチョンガラクター使ってるくせに、JD使ってるふりして荒らしてるやつこそ出て行けばいい
0757login:Penguin
2015/05/04(月) 13:39:35.59ID:6bmpay8Y荒らしってそういう人多いよね
0758login:Penguin
2015/05/04(月) 19:14:38.26ID:+6hUabvkSETTING.TXTとかsubject.txt取得する時も付けてるのかな
誰か教えて
0759login:Penguin
2015/05/04(月) 20:15:40.82ID:CDej1hJDスレビューのフォント綺麗ですね。
何ていうフォントですか?
0760login:Penguin
2015/05/04(月) 20:32:49.49ID:6bmpay8YTakao P ゴシックのレギュラー、12ptなんで割とデフォかと
0761login:Penguin
2015/05/04(月) 22:21:50.46ID:C9KwNez1JD使ってる証拠を示してるし真っ当な主張と判断する。
因みに色を設定できると使って8年目の今、知ったけど色彩感覚には感動しない。
>>755
せめてJDをどのように使ってるのか、このスレで適切な話題の範囲の明示を求む。
それすらできないなら早めに死ねばいいのにな。
>>756
どちらでやっても構わないだろ、と言う主張なら同意。
0762login:Penguin
2015/05/04(月) 22:43:37.55ID:C9KwNez1http://uproda11.2ch-library.com/e/e00110948-1430746780.png
0763login:Penguin
2015/05/04(月) 22:50:54.22ID:CDej1hJDなるほど ありがとう
0764login:Penguin
2015/05/04(月) 23:10:18.63ID:6bmpay8Y色彩感覚には感動しないかもしれんけど
色覚的に分かりやすいのよ
実用重視だね
色彩感覚的に秀でてて色覚的に優れてる設定知ってるなら教えてな
0765login:Penguin
2015/05/04(月) 23:24:30.52ID:+6hUabvkJDを使ってるので>>758に誰か答えを
0766login:Penguin
2015/05/05(火) 00:28:24.91ID:RR+aJTwHburpsuite使ってみたら分かるんじゃないか?
0767login:Penguin
2015/05/05(火) 00:39:23.93ID:3l6JPRTd雑談はしてるのに誰も答えないって薄情だな
0768login:Penguin
2015/05/05(火) 01:37:19.95ID:8uodI4M30769login:Penguin
2015/05/05(火) 07:35:15.03ID:N7Keynei正解
JDの質問でも答えられるとは限らないが、他の専ブラについての質問は尚更わかるわけがない
0770login:Penguin
2015/05/05(火) 07:55:22.08ID:Ib1/OUcH雑談で埋まるのはいつもの事です
0771login:Penguin
2015/05/05(火) 08:40:19.83ID:c0Zvd/BH>他の専ブラについての質問は尚更わかるわけがない
他の専ブラ、datアクセスとは縁が薄いから、その状況。
>>770
調べてすぐわかるのであれば質問した人間がまずググればいいだろう。
そして2chproxy.plの利用者に2chproxy.plスレに行け、と主張する奴は
まず自身がJDを使ってる証拠を示せ、2chproxy.plの利用者は証拠を出してる。
0772login:Penguin
2015/05/05(火) 09:35:12.33ID:N7Keynei使ってなければ、調べる気もあんまりないし、興味もない
わざわざ調べるのって、大体は興味があるときだろう?
くそつまらんことをググってもなんにも面白くない
ったく、JD使ってるからって、メインは殆どサムチョンガラクターなんだろう?
巣に帰れよ
0773login:Penguin
2015/05/05(火) 11:04:47.82ID:XAVD8u5i俺は調べ方分かんないのよね
調べれば直ぐ分かるなら俺だって教えてる
質問者さんは主だった専ブラスレ聞いて回った方が良くない?
0774login:Penguin
2015/05/05(火) 13:17:59.47ID:vp/Ezmsqパケットキャプチャ出来ないってことだけ分かった
0775login:Penguin
2015/05/05(火) 13:18:25.17ID:0xLe0er1>>766 みたいに途中に串を噛ませて吐き出させてもいいし、
httpならパケットを直で見てもヘッダーはわかりそうだし
X-2ch-UAが付くか付かないかで挙動が違って何か重大な問題があるとかでないなら、
とりたてて興味はないから知りたい人が頑張ってください
0776login:Penguin
2015/05/05(火) 13:27:46.77ID:XAVD8u5i今のところ無さそうだよね
X-2ch-UAが付くか付かないか、またはその中身で遮断とかしてないみたいだし
0777login:Penguin
2015/05/05(火) 18:48:20.15ID:UAaKkd+60778login:Penguin
2015/05/05(火) 18:50:08.42ID:UAaKkd+6ありがとう
0779login:Penguin
2015/05/05(火) 22:49:34.89ID:N7Keyneiおまえが疲れるなら、こっちはもっとだよ
ホント自己中な屑野郎だな
0780login:Penguin
2015/05/06(水) 01:31:36.95ID:K/g5Go9R常駐してるのに答えてあげるどころか無視して雑談
ののしりや言い訳書き込んだだけなのに疲れるんだね
0781login:Penguin
2015/05/06(水) 01:56:41.71ID:bttr4mk9クズ野郎に答える気はない
http://entameflash.masa7342.com/wp-content/uploads/2015/03/a0c61247a6cf74a028f19c20ad14be07.jpg
0782login:Penguin
2015/05/06(水) 02:46:24.90ID:8jYW7iqmお前もスクショうp出来ないじゃん
0783login:Penguin
2015/05/06(水) 03:04:17.27ID:OhszCW3w0784login:Penguin
2015/05/06(水) 03:33:07.52ID:8jYW7iqm出来ないんだね
あれだけ煽っといて
0785login:Penguin
2015/05/06(水) 05:49:14.49ID:qMfZ53Uxお前らが判るならお前らが応えれば済む話だろ。
JDを使うのにパケットキャプチャが必要か?
必要なら説明を頼む、必要でないなら謝罪してくれ。
それもできないなら早めに死んで欲しい。
威張ってはいない、批判してるだけ。
因みに違う人間なのか? この手の言い掛かりは単発が多い。
0786login:Penguin
2015/05/06(水) 06:31:09.05ID:bttr4mk9スクショあげれば、何をしたっていいわけじゃない
0787login:Penguin
2015/05/06(水) 09:21:32.00ID:tgWr1rbH木下放火?
0788login:Penguin
2015/05/06(水) 10:25:28.47ID:qMfZ53Uxスレ違い質問に応えないと言いかがりを付けてくる奴らはチンピラかなと思う。
そう思い「チンピラ」を調べたら一般市民に些細な理由で示威行為をする者となってる。
些細な理由どころか根拠のない言いかがりを付けてくるからチンピラに失礼かも知れない。
クズ・カス野郎が相応しい呼称かなと。特徴は単発が多い。
0789login:Penguin
2015/05/06(水) 10:46:58.84ID:OhszCW3w結局はJD関係ないようなレスで進行しちまうだろうがよ
0790login:Penguin
2015/05/06(水) 11:00:33.30ID:8jYW7iqmスルーしたらやりたい放題になっちまうだろ
0791login:Penguin
2015/05/06(水) 11:26:49.05ID:qMfZ53Ux生真面目にスクショうpしてるアホと貶された一人なので
お前を賢い奴と前提にするから、このスレがどうあるべきかを手短に頼む。
特に2chproxy.plについてproxy2chについてパッチ対応について、理由も添えて。
因みに2chproxy.pllの利用者だがproxy2chのソース解説サイトがあれば知りたい。
0792login:Penguin
2015/05/06(水) 11:52:41.35ID:Oar1S23z・2chproxy.plについては http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/linux/1429072845/ で
・proxy2chとJDパッチについてはtor板で
0793login:Penguin
2015/05/06(水) 12:02:53.59ID:gRIx5DWy見てきたぜ?
みんなで必死に「はい論破」について熱く語りあってたわwww
2chproxy.plについてなんて何にも話題になってないwwwww
0794login:Penguin
2015/05/06(水) 12:22:09.12ID:Oar1S23z> 2chproxy.plについてなんて何にも話題になってない
いや、それは関係ない。
0795login:Penguin
2015/05/06(水) 12:35:58.11ID:8jYW7iqm0796login:Penguin
2015/05/06(水) 12:46:35.26ID:gRIx5DWy開発者すら降臨してないじゃんw
なんの誘導やねんwww
0797login:Penguin
2015/05/06(水) 13:30:58.39ID:K/g5Go9RJDスレでは2chproxy.plユーザは荒らし
0798login:Penguin
2015/05/06(水) 13:43:58.43ID:8jYW7iqm荒らしはお前だろ
JD使ってないし、Linuxすら使ってないのに
用のないスレ荒らし続けるのは何でなんだよ?
0799login:Penguin
2015/05/06(水) 15:14:44.45ID:qMfZ53Ux>・JDの話題はこのスレで
APIの変更前は閑散としていて話すことなかったのに、よく図図しく言えるな。
APIの変更前は過疎になりかけてたから枯れ木も山の賑わいで今は悪くない状況。
>・proxy2chとJDパッチについてはtor板で
板だけでなく、あるならスレのリンクも貼ってくれ。
0800login:Penguin
2015/05/06(水) 15:22:21.49ID:gRIx5DWy2chですらないし、要するに「2chから出て行け!」と言ってると思っていいかと
0801login:Penguin
2015/05/06(水) 15:28:54.19ID:qMfZ53Ux説明ありがとう、いやー鈍感だった。
0802login:Penguin
2015/05/06(水) 16:04:00.00ID:l0L/idjmいつになったらスレを埋めるのやめるのだろうか
0803login:Penguin
2015/05/06(水) 16:05:36.96ID:bttr4mk9嫌なら来なくていいんだよ?
0804login:Penguin
2015/05/06(水) 16:09:08.71ID:l0L/idjm0805login:Penguin
2015/05/06(水) 16:25:36.88ID:8jYW7iqmJD使ってるからな
常駐してるのは普通
お前の場合そうじゃない
ここに常駐して荒らす理由が分からない
0806login:Penguin
2015/05/06(水) 17:18:15.16ID:l0L/idjmなんともキチガイらしい答え
自分は常駐してないよ
0807login:Penguin
2015/05/06(水) 17:48:59.51ID:8jYW7iqmしてるじゃん
Androidで
0808login:Penguin
2015/05/06(水) 17:55:19.65ID:BPVq9KFo0809login:Penguin
2015/05/06(水) 18:10:57.87ID:8jYW7iqmくるくるID変えるAndroidで書き込んでる荒らしが抱いてる妄想のことですね
0810login:Penguin
2015/05/06(水) 18:24:13.10ID:ZHjsiq+h>>381で質問が流されてると注意し、>>767でもう一回したけど直そうとしてない
もうこのスレ駄目だと思う
0811login:Penguin
2015/05/06(水) 18:24:38.24ID:ecHmxmpD|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \=@(゚ー゚*) キホン=B
|| =@ゴミが溜まっbスら削除が一番bナす。 =@ ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
0812login:Penguin
2015/05/06(水) 19:12:37.64ID:8jYW7iqm自分のレスにレスすんなよ
0813login:Penguin
2015/05/06(水) 19:38:12.95ID:qMfZ53Ux誰が直すのが妥当だろうか、また修正する人は現れるのだろうか。
1)そこでどうしても直したいバグなら自分で直せ、オープンソースだろ。
その他テンプレを読めば↓があるから流されないのではと。
ただし報告してもお前が望むような修正はないかも知れない。
2)JDサポートBBS
http://jd4linux.sourceforge.jp/cgi-bin/bbs/support/
3)■ FAQ、既知の不具合等はこちら。
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/Tips
http://sourceforge.jp/projects/jd4linux/wiki/FAQ
>>811
テンプレも読めないアホなのか荒らしなのか。
0814login:Penguin
2015/05/06(水) 20:02:34.03ID:lGPsRzofだから、本当に使ってるならスクショ貼れよ。
何度言わせるんだ?
0815login:Penguin
2015/05/06(水) 20:09:41.17ID:DuXrlO5VそれだといちいちID変わる度にスクショ貼らないといけなくなるね
使ってないやつに限って、スクショ貼れと言ったり、関係ない話をし出すサムチョンガラクター使いだったりするからな
消えるべきはお前だと思う
0816login:Penguin
2015/05/06(水) 20:29:25.16ID:qMfZ53Uxどちらも単発なので説得力が弱いな。
それはともかく現状で何かを要求するならJD使ってる証拠でスクショ貼るは一案。
大した手間はかからないし。
>関係ない話をし出すサムチョンガラクター使いだったりする
ただ↑こいつだって以前はJDは使っていて今も使いたいのかも知れない。
今使ってない理由は串が導入できないアホの癖に弱味を見せたくない、だったり。
0817login:Penguin
2015/05/06(水) 20:45:36.32ID:8jYW7iqm貼っただろ
もう一度貼るわ
http://iup.2ch-library.com/r/i1430030-1430912546.png
自分は貼らん癖に自分はしれっとそういうレスって信じられんわ
荒らしの特徴なのかもしれんけど
自分は絶対貼らんしな
使ってないから貼れないだけだろうけど
0818login:Penguin
2015/05/06(水) 20:46:51.01ID:8jYW7iqmすまんうまく貼れなかった
これでどうだろ?
0819login:Penguin
2015/05/06(水) 21:01:04.40ID:qMfZ53Uxまぁこのリンクも汎用ブラに貼れば見えた。
俺は生真面目のアホと貶されたけど昨日貼った。
ところでfedoraで2chproxy.pl使いはこのスレで俺だけか?
0820login:Penguin
2015/05/06(水) 21:38:44.60ID:8jYW7iqmfedora使いが他にいなくても別に不思議じゃないわな
俺も他にLubuntu使いがいるのか疑問だ
0821login:Penguin
2015/05/06(水) 22:20:05.21ID:ZHjsiq+hfixの仕方と解説は雑談してる人に任せる
俺はもう書かない
0822login:Penguin
2015/05/06(水) 22:25:59.16ID:8jYW7iqm俺環ではその問題起きてないからレスのしようがない
>俺はもう書かない
そうしてくれるとありがたいけど
しれっと自作自演するんだろうなあ
0823login:Penguin
2015/05/06(水) 22:52:15.69ID:Fd52P0UPやったねもうこのスレで2chproxy.plの話題出す必要なくなったよ
巣があるから移動してね
0824login:Penguin
2015/05/06(水) 23:06:55.77ID:8jYW7iqmおいおい
>俺はもう書かない
と書いておいて30分でこれかよ
0825login:Penguin
2015/05/06(水) 23:13:03.71ID:ZHjsiq+h>>824
それは俺ではない
0826login:Penguin
2015/05/06(水) 23:20:32.68ID:8jYW7iqm0827login:Penguin
2015/05/06(水) 23:42:24.56ID:rKqBKTpzうるせーよ、お前
お前が一番下らないことでスレ埋めてんだろ
0828login:Penguin
2015/05/07(木) 05:20:26.12ID:dZgjRm/0アンポンタン野郎、甘えるな、自分で直せ。他はお前の不都合で困ってない。
助言として>>647に「bitmap表示のプログラミングをすれ」って書かれてるだろ。
できないならJDを使うな、JD単体の更新は止まってる。そしてもうこのスレに来るな。
そもそもお前の環境に出てる不都合の原因がJDにあるのか、他にあるのかさえ判らない。
あともう1回>>813を見直せ。そしてどのような環境で使ってるのかも書いておけば?
運が良ければ解決策を提示してくれる人が出るかも知れない。
現状でJDを使ってる人間は、基本自分で何とかすると言う覚悟がないと使えない。
俺は運が良かったとも言えるけど使ってるトリが一人なので自力で解決する部分もあった。
0829login:Penguin
2015/05/07(木) 06:13:09.15ID:ZfWq6ISC0830login:Penguin
2015/05/07(木) 06:42:25.37ID:E+UyHrIK自作自演荒らし君消えたら?
ここにいる理由ないでしょ?
0831login:Penguin
2015/05/07(木) 07:21:15.96ID:OF29WoTWあれはwineで動くべ。
0832login:Penguin
2015/05/07(木) 09:30:58.38ID:EE5QJCD0でも俺は直せないし
誰か直してくだされ・・・
0833login:Penguin
2015/05/07(木) 09:33:14.76ID:EE5QJCD00834login:Penguin
2015/05/07(木) 09:58:10.19ID:phPljttI0835login:Penguin
2015/05/07(木) 10:29:57.65ID:WcjviSzP0836login:Penguin
2015/05/07(木) 10:34:30.47ID:phPljttI0837login:Penguin
2015/05/07(木) 10:52:32.38ID:E+UyHrIKでも直してくれないってことは
直せる人がいない
直せる人が直す気がない
のどちらかだろう
誰も直す義務は無い訳だから
自分で直せない以上甘受するしかないわな
もちろん、要望や指摘するのは当たり前なんだが
それにレスがないからって>>821みたいなこと言うのは荒らしの一手法に過ぎんわな
0838login:Penguin
2015/05/07(木) 11:01:58.52ID:phPljttIJD使ってない人は消えて
0839login:Penguin
2015/05/07(木) 11:16:45.98ID:phPljttI0840login:Penguin
2015/05/07(木) 11:21:08.46ID:eX0sepP30841login:Penguin
2015/05/07(木) 11:49:53.29ID:E+UyHrIK何で俺が「JD使ってない人」になるんだよ?
俺だって直して欲しいけど
実際、直してくれる人がいないし、自分じゃ直せないから
このまま使ってるんだよ
俺は要望出すなと言ってる訳じゃないし、直させないようにもしてないぜ
>>840
あんた本当にしつこい人だね
荒らしってのはこんなもんなんだろうけど
0842login:Penguin
2015/05/07(木) 11:52:22.52ID:WUDjtgpn書いていいとか悪いとかスレの私物化かよ
0843login:Penguin
2015/05/07(木) 11:54:49.87ID:UK6Yz5oxだから本当に使ってる人ならスクショを貼らないと。
0844login:Penguin
2015/05/07(木) 12:03:55.33ID:E+UyHrIKまたその流れかよ
ID:E+UyHrIKだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1430278-1430967695.png
三回目だぜ
0845login:Penguin
2015/05/07(木) 12:12:17.97ID:UK6Yz5ox発言したいならまずスクショを貼ること。同一IDが有効な間は1回貼ればよいこととする。
ID変わったらまた新たに貼ること。
俺のこのIDはたまたまJD以外から書いてるからスクショは必要ない。
0846login:Penguin
2015/05/07(木) 12:26:08.87ID:E+UyHrIKJD使ってる人の側というか俺だけど
お前はそうやって絶対貼らないな
使ってない荒らしだから仕方がないけど
0847login:Penguin
2015/05/07(木) 12:35:15.87ID:UK6Yz5oxスクショを忘れずに!!
↓
0848login:Penguin
2015/05/07(木) 13:24:11.37ID:89azgJbDスクショ貼れとか荒らしてるのこいつ
荒らしはV2C使ってる
0849login:Penguin
2015/05/07(木) 13:29:51.72ID:89azgJbD0850login:Penguin
2015/05/07(木) 13:32:14.18ID:dZgjRm/0JD開発停止と言う状況を踏まえた上で期待・要求のレスまでは封殺する意志はない。
次スレの早い時期に、テンプレの次辺りにバグの修正要望として書き留めておけばどうか。
>>845
>スクショ貼れと言い出したのはJD使ってる人の側だからね。
だから貼ってるだろ。それでお前は貼らないのか?
>俺のこのIDはたまたまJD以外から書いてるからスクショは必要ない。
身勝手な言い草だな。そう遅くないうちに貼れな。
現状でその分貸しになってるし>>846氏が指摘する荒らし野郎なってるからな。
ついでに新しい自分のレスのスクショを貼っておく
http://iup.2ch-library.com/i/i1430298-1430972809.png
0851login:Penguin
2015/05/07(木) 13:32:50.67ID:89azgJbDID:E+UyHrIK
こんな感じで荒らしてくる
0852login:Penguin
2015/05/07(木) 13:45:53.98ID:ir9g0g9r毎日常駐してるくらい暇なら
直してよとは思ってた
0853login:Penguin
2015/05/07(木) 13:47:55.90ID:UK6Yz5oxああ、了解。
俺も伝説のJD使いと呼ばれた男だ。
JDで書く時はスクショも貼るよ。
他の人もdZgjRm/0を見習ってください。
0854login:Penguin
2015/05/07(木) 13:50:29.05ID:ir9g0g9r常駐してる人?毎日暇なら直してくれ
それとも荒らしなの?
0855login:Penguin
2015/05/07(木) 14:08:22.37ID:E+UyHrIK荒らしに荒らしと言われたかねえ
0856login:Penguin
2015/05/07(木) 14:13:12.90ID:mvwtRKQY0857login:Penguin
2015/05/07(木) 14:17:35.60ID:E+UyHrIK>もしかしてソフ板のV2Cスレ荒らしてんのもお前か?
これで
>V2Cでこのスレ検索してみろ
>スクショ貼れとか荒らしてるのこいつ
>荒らしはV2C使ってる
とか
>荒らしはJDも使ってるがメインはV2C使ってる
になっちゃうのか
どんだけ妄想激しいんだよ
俺はここ荒らしてないし、V2Cスレは見てるけどV2Cは使ってない
>>852
暇だが技術がない
と言うか荒らし扱いすんな
0858login:Penguin
2015/05/07(木) 14:17:46.27ID:0es0FoSV0859login:Penguin
2015/05/07(木) 14:21:00.44ID:E+UyHrIK何使ってんの?
0860login:Penguin
2015/05/07(木) 14:24:12.67ID:dZgjRm/0お前の頭は「暇なら直してくれ」か「荒らし」の背反にもならない二進値しかないのか。
再度書くけど甘えるな、必要なら自分で直せ、暇でも直せるとは限らない、俺は困ってない。
現状でJDを使ってる人間は、基本自分で何とかすると言う覚悟がないと使えない。
あとは相応の費用はお前が負担する前提で「シェアウェア作者の愚痴」辺りで相談してくれ。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/prog/1418029289/
自分の要求・都合で暇・時間の代わりに金・費用を払うのは社会常識だから。
>>855
念の為、V2Cスレで「ID:E+UyHrIK」を検索したけどなかったことは認める。
>>858
それはそうかも。賢い人は他を当たってください。それでは巣にお帰りください。
0861login:Penguin
2015/05/07(木) 14:29:02.58ID:ZBVOQBX1昔の人はいい事を言うね
常駐してる馬鹿が害にしかなってない事がこのスレで証明された
0862login:Penguin
2015/05/07(木) 14:29:12.77ID:E+UyHrIK俺が変なのかな?
0863login:Penguin
2015/05/07(木) 14:44:44.71ID:ZBVOQBX1> 念の為、V2Cスレで「ID:E+UyHrIK」を検索したけどなかったことは認める。
ビックリするくらい馬鹿だなソフトウェア板だろ
>>850
>>857
今気づいたが
引用の仕方がデフォルトのJD仕様ではない+JDなら付くスペースがない
普段からJD使ってない事が分かる
この人たち荒らしです
0864login:Penguin
2015/05/07(木) 14:57:38.81ID:wZ79nkDRメインがV2Cならわからずにそういう操作になってしまうのかもね
0865login:Penguin
2015/05/07(木) 14:58:44.28ID:E+UyHrIK「引用してレスする」は俺は使わないな
正しくその空白が好きじゃないから
もう一人の人は全角使いたいからだろうな
と言うか荒らしが無理やり他人を荒らし扱いしても無理だぞ
0866login:Penguin
2015/05/07(木) 15:05:03.04ID:tyZltIn6引用文字の後のスペース数
これらは好きに変更できるワケですが
0867login:Penguin
2015/05/07(木) 15:07:59.07ID:ICklAMku普通引用とスペースの個数は変えないから
普段使ってるV2Cとか他のブラウザに合わせたのだろうと予想がつく
>>865
もうそのレスが普段はJD使ってない事の証明
スペースの個数は変えられる
0868login:Penguin
2015/05/07(木) 15:10:11.78ID:ICklAMku0869login:Penguin
2015/05/07(木) 15:13:42.00ID:EE5QJCD0引用したいところコピーして頭に>つけてる
>>も手打ちが殆どだ
0870login:Penguin
2015/05/07(木) 15:14:28.96ID:E+UyHrIK自分はうpすらしないのに
0871login:Penguin
2015/05/07(木) 15:18:13.28ID:2MkKL7fSスクリーンショットは仮想マシンのモノってことね
0872login:Penguin
2015/05/07(木) 15:19:49.83ID:2MkKL7fS0873login:Penguin
2015/05/07(木) 15:34:47.28ID:hy2WF4PS> 「引用してレスする」は俺は使わないな
> 正しくその空白が好きじゃないから
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん
それ設定から変更出来ますよ
もう一人の言い訳までして同一人物ちゃいますの?
0874login:Penguin
2015/05/07(木) 16:03:28.07ID:E+UyHrIK実機だしメインだが
>>873
about:configに設定項目あるのか
知らんかったよ
因みにID:EE5QJCD0は別人だ
お前みたいなことはしないよ
0875login:Penguin
2015/05/07(木) 16:23:23.82ID:hy2WF4PS>>857
> 暇だが技術がない
やる気のある無能は排除せよってことだから
お前みたいな無能は消えていい
0876login:Penguin
2015/05/07(木) 16:25:10.80ID:dZgjRm/0>常駐してる馬鹿が害にしかなってない事がこのスレで証明された
では、「賢い」お前がつくると言う決定でいいな。
画像の要求出した人たちは喜べ、>>861が作る宣言したぞ。
気がかりは、ぬか漬けの喜にならなければいいけど。
>>863
板が違えばID違うのに、よく荒らしと断定できるな。
>引用の仕方がデフォルトのJD仕様ではない+JDなら付くスペースがない
無実の人間を死刑にするくらい恐ろしい奴、碌でなし野郎だな。
しかもトンチンカンなツッコミ。8年前からJDを使ってますけど何か?
スクショとレスしたIDが一致してるだろ。
今回は趣味がバレるにも拘わらず「お気に入り」も写した。
お前こそスクショを貼ってからものを言えな、荒らしの図図しさにも程がある。
0877login:Penguin
2015/05/07(木) 16:38:38.93ID:0bZK+ZTOほんと暇で荒らしじゃないなら直してよ
0878login:Penguin
2015/05/07(木) 16:52:29.83ID:dZgjRm/0ツッコミの意味が判った。
スクショも貼らない奴がその程度で疑ってるのか?
メモで下書きするのが俺の習性だ。とやかく言われる筋合いはないな。
>>873
ば〜か、IDは勿論、色使いとお気に入りの違いを見てみろ。
突こんでるのはこんなバカばっかりか。
>画像の要求出した人たちは喜べ、>>861が作る宣言したぞ。
>気がかりは、ぬか漬けの喜にならなければいいけど。
ぬか漬けの喜び決定だな。
>>877
俺は困ってないから、直す気が起こらない。JDの作者には感謝してる。
C言語の心得はあるけど画像のフォーマットに付いては全然知らない。
必要は発明の母と言うだろ、必要な人がC言語から習得して頑張りなさい。
0879login:Penguin
2015/05/07(木) 16:52:58.04ID:E+UyHrIKやる気のある?
>>876
荒らしだから論理的に責めても逃げちゃうんだよな
>>877
荒らしのお前もくるくるID変えながら毎日常駐してるじゃん
0880login:Penguin
2015/05/07(木) 16:56:16.75ID:EUnKw6o80881login:Penguin
2015/05/07(木) 16:56:40.52ID:E+UyHrIKgifの問題は取り敢えず設定で警告するサイズ小さくしとけば良いんじゃねと思うんだがどうだろうね?
0882login:Penguin
2015/05/07(木) 16:58:18.12ID:E+UyHrIKお前一人つければ解決だよ
荒らしてるのお前なんだから
0883login:Penguin
2015/05/07(木) 17:16:07.05ID:3stRJD8x差し出がましいかも知れないけど、お気に入りはフォルダで整理すると楽ですよ
0884login:Penguin
2015/05/07(木) 17:16:47.34ID:3stRJD8xですね
0885login:Penguin
2015/05/07(木) 17:19:33.07ID:E+UyHrIK板表示するのワンアクション増えるのはちょっと
0886login:Penguin
2015/05/07(木) 17:28:01.37ID:EUnKw6o8テスト
0887login:Penguin
2015/05/07(木) 17:38:08.05ID:tKY6qL+p重いしグロいし 最低〜
0888login:Penguin
2015/05/07(木) 17:58:05.11ID:E+UyHrIK0889login:Penguin
2015/05/07(木) 18:32:38.87ID:EUnKw6o8もうひとつテスト
0890login:Penguin
2015/05/07(木) 18:42:54.83ID:EUnKw6o8gifが重かったり表示できなかったりするバグ
0891login:Penguin
2015/05/07(木) 18:49:42.87ID:E+UyHrIK重かったり表示できなかったりするgifの実例ある?
0892login:Penguin
2015/05/07(木) 18:57:39.21ID:EUnKw6o80893login:Penguin
2015/05/07(木) 19:01:20.38ID:EUnKw6o80894login:Penguin
2015/05/07(木) 19:12:13.57ID:E+UyHrIK俺は直せないからそんな期待されても困るけど
でもリンク貼ろうよ
0895login:Penguin
2015/05/07(木) 21:18:29.94ID:WcjviSzP0896login:Penguin
2015/05/07(木) 21:27:44.97ID:ZZ8nSMZH色々な意味で不自由な人にはJDだけでことが済むという利点があるんじゃないかな?(´・ω・`)
まあ、Linuxを日常的に使えるレベルで、そんなことを気にする人間は少数だと思うけどね?(´・ω・`)ショボーン
0897login:Penguin
2015/05/07(木) 22:07:17.91ID:dZgjRm/0俺の環境では「フォルダー」になってます。
因みにアイコンは「ファイル」で「新しいフォルダー」を作成する時など。
>>886
試しにJDで見ようとしたけど↓のメッセージが出た。
俺ならこの時点で汎用ブラでみる、基本的にJDでは文字情報があれば十分。
因みに[バージョン] 2.8.9-150226
画像サイズが大きすぎます。
表示するにはリンクの上でコンテキストメニューを開いて
「サイズが大きい画像を表示」をクリックしてください。
>>896
(´・ω・`)キャラ久しぶりに見た。
1)必要と思うなら自分で直せ、オープンソースの鉄則。
2)枯れ木も山の賑わい、スレが活発になったのは目出たい。
0898login:Penguin
2015/05/07(木) 22:41:53.32ID:EUnKw6o8JDで表示してみて
0899login:Penguin
2015/05/07(木) 22:52:06.80ID:E+UyHrIK俺環ではディレクトリだな
http://iup.2ch-library.com/i/i1430514-1431006704.png
0900login:Penguin
2015/05/07(木) 22:56:45.30ID:E+UyHrIKhttp://iup.2ch-library.com/i/i1430523-1431006978.png
0901login:Penguin
2015/05/07(木) 23:21:04.99ID:dZgjRm/0失礼、勘違い。
JDで板から入る時は「新規ディレクトリ(N)」になってます。
だけど俺もこれで新規ディレクトリを作ったことはないし。
しかもアイコンが「ファイル」で「新しいフォルダー」を作成する時などと
JDとは別な状況と断ってます。 釣りだったのですか?
親切そうに見えて中々の方ですね、おっしゃる通る「差し出がましい奴ですね」
0902login:Penguin
2015/05/07(木) 23:37:56.69ID:dZgjRm/0確かに「新規ディレクトリ」が出きました、納得しましたか?
正直スクショも貼らない奴に指示されるのは不快この上ないです。
http://iup.2ch-library.com/i/i1430557-1431008948.png
0903login:Penguin
2015/05/08(金) 00:13:35.95ID:LEOjALtt何で自分で修正しないで他の人が作った串使ってるの?
0904login:Penguin
2015/05/08(金) 08:58:22.21ID:snoPS8BY欲しい機能がない状況で、どうしても欲しいなら自分で作れ、って話だ。オープンソースの鉄則。
ないものねだりはおこちゃまか? 既にあるなら使わせて頂くし、ないなら他を検討するのは当然。
蛇足だが既に>>828で運も良かったと認めてる。ただし自分で解決した部分もある。
0905login:Penguin
2015/05/08(金) 09:36:25.46ID:snoPS8BY「オープンソースの鉄則」は自分の考えであり、押し付けては行けないと判断し訂正します。
広く受け入れらるためには「オープンソースの特徴・メリット」に訂正します。
内容は「欲しい機能がない状況で、どうしても欲しいなら自分で作れば?」です。
>>821の「自分の欲しい機能を他人に押し付ける」レスに憤りを感じ行き過ぎた表現になりました。
0906login:Penguin
2015/05/08(金) 11:56:17.25ID:LEOjALtt他の人が作ったものを使ってる事が不思議だと思っただけだよ
0907login:Penguin
2015/05/08(金) 12:11:04.62ID:ynR7gEhKLinuxならOSSについては理解しないとね
あるものは使う
ないものは必要と思った人が作る
そういう世界だから
gifの問題は改善してもらいたいなら公式BBSで聞いてみたら?
0908login:Penguin
2015/05/08(金) 12:18:09.48ID:LEOjALtt自分で2chの仕様変更を解決しようとしたならその環境が残ってるはずで
調べるのは簡単のはずだが分からないのか沈黙してしまっている
だから>>774と判断した
お前は威張ってるだけの馬鹿だろ
0909login:Penguin
2015/05/08(金) 12:21:56.46ID:LEOjALtt0910login:Penguin
2015/05/08(金) 12:24:43.28ID:snoPS8BYお前は相当なバカだな。
少しはコンピュータの仕組みを理解してから偉そうに発言しな。
どのような状況の人であっても例えJDの作者さんであろうと
他の人が作ったものを使ってる事実を忘れるな。
その前提が判っていれば質問は野暮だろ、恐らく嫌味で言ってるのだろうけど。
オープンソースの背景があって「欲しい機能がない状況で、どうしても欲しいなら自分で作れば?」と
言う助言が間違ってるとは思わない。
0911login:Penguin
2015/05/08(金) 12:25:29.75ID:LEOjALtt>>909
0912login:Penguin
2015/05/08(金) 12:29:48.47ID:snoPS8BYごめんね>>908
0913login:Penguin
2015/05/08(金) 12:36:08.41ID:LEOjALtt時間がないから続きは読めない
0914login:Penguin
2015/05/08(金) 12:38:45.90ID:ynR7gEhK>自分で2chの仕様変更を解決しようとしたなら
その必要はなかったよ
串作者の皆さんの対応早かったから
対応早かったから「串が無かったころ」の経験がない
もっとも「自分で2chの仕様変更を解決しようと」する能力なんて端からないけどね
不具合報告、改善点指摘とかは大いにすべきだと思うけどさ
それを他人がやってくれる筈だ、やってくれないのはおかしいと思うのは駄目だと思うんだよ
0915login:Penguin
2015/05/08(金) 12:49:12.44ID:snoPS8BY>お前は威張ってるだけの馬鹿だろ
そうかも知れない。だけどお前の知らない技術を知ってるかも知れない。
2)
>串が無かったころはどうしていたのか気になるね
串が無かったころはAPIの仕様も変更されてないから呑気にしてた、ここは過疎ってたろ。
串が無かったらどうするかと言う前提なら2chのアクセスが減っていたかもしれない。
3)
>>913
せっかちだな、そんなに速く書けないから。相手の立場も理解しよう。
0916login:Penguin
2015/05/08(金) 12:59:20.12ID:Z1mkpWuM0917login:Penguin
2015/05/08(金) 13:12:30.28ID:NX+C/jLSAPIなんか速攻でキー割れてたし
実際に完全移行するときにはAPIでもWebスクレイピングでも
お好きな方どうぞな状態だったべ
0918login:Penguin
2015/05/08(金) 13:34:53.89ID:snoPS8BY読み返すと>>908で彼もキツいこと言ってるから謝罪の必要はなかったかな。
アンカがついて無いから「威張ってるだけの馬鹿」の対象を見落とした。
そして改めて身勝手な奴と認識した。
>自分で2chの仕様変更を解決しようとしたならその環境が残ってるはずで
>調べるのは簡単のはず
調べるのは簡単かも知れないけど、お蔭様でその窮地が無かったから痕跡も環境もない。
>>917
そうだよね。下で紹介されたPythonのサンプルならスンナリ入った、今は使ってないけど。
4 名前:login:Penguin 転載ダメ©2ch.net [sageteoff]: 2015/03/14(土) 14:44:42.57 ID:lZPeGQOp (7)
新APIプロキシ関連
http://prokusi.wiki.fc2.com/
0919login:Penguin
2015/05/08(金) 13:54:42.40ID:73VO4kxh偉そうにしてるが串が作られる前は自分で何もせず
パケットキャプチャは出来ない
API串が嫌なのにHTML串を自分で作らない
長文でうざい
自分で作るんじゃなかったのかな?
0920login:Penguin
2015/05/08(金) 14:09:04.35ID:Fp59RDDJ何でproxy2chの方を修正しなかったのだろう
0921login:Penguin
2015/05/08(金) 14:10:11.38ID:yy55Geevabout:configの
板一覧を取得するサーバーの第一ドメインをネットからエス・シーに変更して
板一覧内にあるリンクをすべて板とみなすをはい
このあと再起動して板一覧を読み込んでも板一覧が表示できません
他に設定する項目ありますか?
0922login:Penguin
2015/05/08(金) 14:21:25.12ID:Fp59RDDJnetとタグが違くて認識出来ないとかそんなんだろ
0923login:Penguin
2015/05/08(金) 14:24:06.77ID:Fp59RDDJ0924login:Penguin
2015/05/08(金) 14:27:45.40ID:ynR7gEhK何でもかんでも自分で作れとは言ってないと思うよ
有るものは利用させていただくのは当たり前な話
無い時にさてどうしようって話になる訳だけど
自分で作る技術と時間が有るなら自分で作る
それがないなら他人に縋るしかないけど
作る技術と時間が有る人が作ってくれるかどうかは分からない
作ってもらえなくても文句は言えない
ただそれだけのことだよ
>>921
jikkyoのアレンジして使うのが手っ取り早いと思うけど
http://kita.jikkyo.org/cbm/
0925login:Penguin
2015/05/08(金) 14:31:10.76ID:snoPS8BY>自分で作るんじゃなかったのかな?
俺が串を自分で作るとの宣言はしたか?
既にあったから作る必要はなかった、作れる能力は別として。
こんなウソだらけの煽りや嫌味ばかりで情無いとは思わないのか?
0926login:Penguin
2015/05/08(金) 14:34:28.26ID:Fp59RDDJ0927login:Penguin
2015/05/08(金) 14:47:00.44ID:ynR7gEhK向こうのwiki読むと
一回http://kita.jikkyo.org/cbm/で好きなの導入して、再度公式の導入すればいけるかもよ
コピペすると怒られちゃうわ
0928login:Penguin
2015/05/08(金) 14:47:41.65ID:ynR7gEhK難癖つけたいだけだから、きちんと説明しても無駄みたい
0929login:Penguin
2015/05/08(金) 15:01:32.66ID:snoPS8BYご指摘の通りだと思います。相手に同じ感情を抱いてますから。
ただ2chproxy.plの作者さんはキャッシュのアイデアは参考にしたけど
ソースを見てないと言ってた、と付け加えておきます。
>何でproxy2chの方を修正しなかったのだろう
2chproxy.plの方は修正された解釈しました。
2chproxy.plの作者さんが直すとしたら筋が違う感じで
何でproxy2chの方はまだ修正されてないのだ? なら意味が通じます。
0930login:Penguin
2015/05/08(金) 15:15:54.77ID:JuyKXJGjじゃないとperlで作り直しはしない
0931login:Penguin
2015/05/08(金) 15:40:34.22ID:snoPS8BYproxy2chの作者かproxy2chに愛着のある方かは判りませんけど
まるでC言語のproxy2chをperl串に翻訳したような言いようです。
先行アプリに似せた後発アプリがシェアで追い抜かしたこともあったでしょうし
それを愚痴ってたスレを知らない訳ではないですけど、根拠はあるのですか?
既に存在するけど著作権侵害がなければ自分でも作って見たいは許容されると思います。
山○の悪巧の末が串開発者のわだかまりと言う状況は避けて欲しいと言うのが率直な感想です。
0932login:Penguin
2015/05/08(金) 19:18:28.16ID:JuyKXJGj0933login:Penguin
2015/05/08(金) 19:21:04.98ID:ynR7gEhK何でそんなに2chproxy.pl作者様に喧嘩腰なの?
0934login:Penguin
2015/05/08(金) 19:31:09.69ID:NubVoeV9他では日頃のストレスを発散出来無いだろ。
ネット番長なら恐い者無しだろ(笑)
0935login:Penguin
2015/05/08(金) 19:42:20.02ID:TDIDxavr0936login:Penguin
2015/05/08(金) 19:52:03.53ID:NubVoeV9ネトウヨが2ちゃんなどで騒ぐ←いまココ
↓
念願の自主憲法制定
↓
自衛隊の日本国軍化完了
↓
アジア中東での治安維持の為に日本国軍が出動
↓
米軍を見殺しに出来ないと進んで米軍の盾になる
↓
日本国軍に死傷者多数
↓
命が惜しいからと日本国軍への志願者激減
↓
日本国軍を維持する為に徴兵制を発動
↓
徴兵制は嫌だとネトウヨが泣きわめく
↓
福島瑞穂にこんなはずじゃなかったと泣き付く
↓
ネトウヨは徴兵されて自由の為にイスラム過激派と戦い名誉の戦死
↓
第二次世界大戦で日本軍として戦った朝鮮人兵士と一緒に靖國に祀られる
0937login:Penguin
2015/05/08(金) 20:51:28.34ID:AfdhF/KX> 作り直し
?
コード読んだらそうじゃないの分かると思うんだが
0938login:Penguin
2015/05/08(金) 20:54:43.51ID:EKCneNRZ0939login:Penguin
2015/05/08(金) 23:14:58.17ID:TDIDxavr0940login:Penguin
2015/05/08(金) 23:18:03.65ID:jCLlJo7v安倍は憲法改正して、チョン半島を空爆して滅ぼしてほしい
朝鮮ヒトモドキ民族は地球上に不要
0941login:Penguin
2015/05/08(金) 23:50:08.26ID:TDIDxavr2chproxy.plはネトウヨ専用ってことでいいね
0942login:Penguin
2015/05/08(金) 23:51:14.61ID:EKCneNRZ0943login:Penguin
2015/05/08(金) 23:58:37.63ID:TDIDxavrどうしたネトウヨ
ID複数使ってるじゃねーか
0944login:Penguin
2015/05/09(土) 00:16:58.50ID:aC3x/dbD0945login:Penguin
2015/05/09(土) 00:50:12.14ID:g9qVsPAJ0946login:Penguin
2015/05/09(土) 01:19:08.57ID:pruBBWR+0947login:Penguin
2015/05/09(土) 01:34:55.90ID:AymxKdcX0948login:Penguin
2015/05/09(土) 01:55:10.06ID:pruBBWR+0949login:Penguin
2015/05/09(土) 02:28:23.64ID:239OQyy6確かに日本語不自由な半島人にとっては長文かもしれないね(嘲笑)
0950login:Penguin
2015/05/09(土) 05:45:32.09ID:0FrVJoSk動機は判らないけど結局2chproxy.pl憎しのネガティブキャンペーンとスレ壊滅が目的な感じ。
真っ当なことを言っっても通用する相手でない。確認するけど上が目的の釣りじゃないよね?
>コード読んだらそうじゃないの分かると思うんだが
部分の機能別・役割等の解説があれば読むことの敷居いが下がって理解者が増えると思う。
もちろん、各自にはそれぞれ都合があるから強制ではない。だけどあれば有り難い。
0951login:Penguin
2015/05/09(土) 06:10:13.63ID:QzuPI0id0952login:Penguin
2015/05/09(土) 06:36:12.01ID:IINfJdJhソフトウェア板に出てくるなよ
ネトウヨおじさん
口調ですぐわかるぞ
0953login:Penguin
2015/05/09(土) 07:29:01.37ID:YRULQOV9おじさん
家宅捜索にビビってる?
0954login:Penguin
2015/05/09(土) 07:54:38.19ID:GZw0v7bT超親切にコメント入れてあるだろうが
0955login:Penguin
2015/05/09(土) 08:31:38.84ID:239OQyy6消えろよ塵屑が
0956login:Penguin
2015/05/09(土) 09:04:52.20ID:VEk3ZETV0957login:Penguin
2015/05/09(土) 09:20:06.82ID:BbwXKRBP半島って房総半島?紀伊半島?
0958login:Penguin
2015/05/09(土) 10:22:38.13ID:w53fq896どちらも長文書いててしかもネトウヨ
0959login:Penguin
2015/05/09(土) 10:25:10.02ID:239OQyy6おまえが日本語不自由な朝鮮ヒトモドキだからだろう
0960login:Penguin
2015/05/09(土) 10:26:35.60ID:w53fq896早くトリ付けろ
0961login:Penguin
2015/05/09(土) 10:28:01.23ID:0FrVJoSk最初エス・シーは何と思ったけど、みたいと言う目的ならJDを変更前に戻して
外部板にエス・シーを登録した後に串を停止した状態にすれば見えると思う。
自分は何も変更せず外部板にエス・シーを登録した後に見ようとしたら見えなかった。
原因を考えると以前との違いは串が動いてることだった、そこで串を停止したら上手くいった。
0962login:Penguin
2015/05/09(土) 10:35:47.88ID:0FrVJoSk一旦、上手く行けば串は立ち上げたままでいいから。
0963login:Penguin
2015/05/09(土) 10:36:53.96ID:w53fq896くっそワロタ
0964login:Penguin
2015/05/09(土) 10:41:21.29ID:HgiGbIhsJDの串設定は
2ch読み込み用、2ch書き込み用、その他のサーバ用(板一覧、外部板、画像等)に分かれてるから
外部板に登録したなら串関係ないんだけどな
串を停止したら上手くいった理由は分からんけど
取り敢えず>>921は外部板に登録した訳じゃないから別問題だね
と言うか、逆に串絡んでる可能性高いのか
0965login:Penguin
2015/05/09(土) 10:46:22.61ID:2BnaaJ+b0966login:Penguin
2015/05/09(土) 12:30:10.04ID:TgS4QBZz0967login:Penguin
2015/05/09(土) 19:18:04.05ID:lJ5LiiKsやるんだったらWEBスクレイピングだけにしたほうがいいよ〜
0968login:Penguin
2015/05/09(土) 19:27:42.25ID:0FrVJoSk>串絡んでる可能性高いのか
自分の状況混ぜてしまった勘違いがありますが可能性として趣旨はこれです。
結果報告を待ってます。
0969login:Penguin
2015/05/09(土) 22:59:40.77ID:2BnaaJ+b0970login:Penguin
2015/05/10(日) 00:02:33.90ID:1CA5S4Dzだったらお前が教えてやれ
0971login:Penguin
2015/05/10(日) 01:22:57.73ID:G5Fb0RFrキチおじさん同士でやれば?w
0972login:Penguin
2015/05/10(日) 01:29:26.97ID:8aj509uR0973login:Penguin
2015/05/10(日) 07:30:36.35ID:oLODEE4E居座った2chproxy.pl信者のおかげでJDスレごと死んだけど馬鹿なりにがんばれよ
0974login:Penguin
2015/05/10(日) 08:24:28.76ID:c6D2dbNT元から用意されてるわけだし、串とか改造とか不要で見れるんだから
新たな動きがなければ特にこれといった話題ないでしょう
0975login:Penguin
2015/05/10(日) 09:50:32.88ID:AaPS/QdH2chproxy.pl信者みたいな独善的な能無しの馬鹿を排除しないとまた同じ事の繰り返しになる
0976login:Penguin
2015/05/10(日) 12:17:57.15ID:I7+BC+mX0977login:Penguin
2015/05/11(月) 01:22:45.90ID:kLKCEPrtメモリリークの件はmallocなら発見するツールがあるけど困ってないし協力する元気もない。
624 名前:login:Penguin [sage]: 2014/04/04(金) 22:32:50.97 ID:C37c2Ixl (2)
about:configの
板一覧を取得するサーバーと
板一覧内にあるリンクをすべて板とみなすを
いじればオープン2chも表示できた。
0978login:Penguin
2015/05/11(月) 14:14:58.15ID:BoP6bc4b互助会スレ昨日DAT落ちになった?
何このタイミング
0979login:Penguin
2015/05/11(月) 14:26:07.85ID:kLKCEPrtオープンソースおじさんと貶されてる者だけど
外部板に↓設定してオープンの方のJD情報もどうぞ。
ttp://縁側.オープン2ch.net/linux/
0980login:Penguin
2015/05/11(月) 14:44:32.67ID:CqdW09QBメンテなのか、他の理由で落ちてるのか不明
0981login:Penguin
2015/05/11(月) 15:14:54.75ID:SLFZMHHm0982login:Penguin
2015/05/11(月) 15:15:18.83ID:uBlpQWYt0983login:Penguin
2015/05/11(月) 15:22:52.53ID:kLKCEPrtお前がくたばれば解決するかもな。
0984login:Penguin
2015/05/11(月) 15:30:51.06ID:kLKCEPrtオープンの方からこぴぺ
476 名前:名無しさん@おーぷん []: 2015/05/11(月)14:56:03 ID:nio
about:config
JD ホームページのアドレス を http://jd4linux.osdn.jp/ に変更
その後、JD再起動。オープンの方もみて。
0985login:Penguin
2015/05/11(月) 15:30:52.43ID:QLDdXld60986login:Penguin
2015/05/11(月) 15:59:27.50ID:CqdW09QBなるほどそういうことなのか
10日も前に告知されてたんだな
0987login:Penguin
2015/05/11(月) 16:00:36.79ID:SLFZMHHm自覚があるのか
0988login:Penguin
2015/05/11(月) 16:48:09.43ID:bXIh+PSGサポートBBSのアドレスが変わった事については十分スレタイに沿った事だと思うがどうかね?
自覚がないのはおまえだろう?消えろよ馬鹿
0989login:Penguin
2015/05/11(月) 17:03:43.61ID:QmPVuhPT関係ないがIDがPSG
懐かしい・・・
0990login:Penguin
2015/05/11(月) 17:05:18.12ID:CqdW09QBパリ サンジェルマン FC?
0991login:Penguin
2015/05/11(月) 17:07:16.55ID:QmPVuhPTPSG音源
0992login:Penguin
2015/05/11(月) 17:10:09.28ID:CqdW09QBProgrammable Sound Generatorっていうのか
WikipediaみたらPSGってたくさんあるのね
0993login:Penguin
2015/05/11(月) 17:15:48.29ID:qwYaKJWG荒らしとか狂った信者に情報提供したくないから
みんなここに書かなくなったのに自分で荒らしだと言ってしまうんだね
0994login:Penguin
2015/05/11(月) 17:18:07.84ID:bXIh+PSG皮肉もわからんとは可哀想な人だ
0995login:Penguin
2015/05/11(月) 17:19:14.94ID:gAQZ7x/Y荒らしのオープンソースおじさんは何人でやってたの?
一人で複数IP?
0996login:Penguin
2015/05/11(月) 17:20:17.43ID:byc1TZdhアホ過ぎて誰も相手にして貰えないようだから、残りも少ないし一応ツッコミ入れるけど
openのbbsmenuを表示するレスをコピペして何のつもり? やっぱり馬鹿なの?
0997login:Penguin
2015/05/11(月) 17:24:40.87ID:gAQZ7x/Y埋めるのに協力するね
0998login:Penguin
2015/05/11(月) 17:36:07.57ID:gAQZ7x/Y2chから追い出されちゃったねw
埋め
0999login:Penguin
2015/05/11(月) 17:44:25.60ID:gAQZ7x/Yなるほど…
おじさんはopen2chの回し者だったか
納得
1000login:Penguin
2015/05/11(月) 17:53:35.95ID:C2UA8l2S10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。