【日本製】linuxBean Part4【最小Ubuntu】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin
2014/07/13(日) 20:49:57.19ID:OHvm15cphttp://sourceforge.jp/projects/linuxbean/
linuxBeanは、ubuntu 12.04/14.04 LTSのminimal install版をベースにした、
無印XP世代向けの軽量・高速ディストリビューションです。
linuxBeanは、「軽くて速くて即使える」ことを目標に据えた、ubuntu派生のLinuxディストリビューションです。
調整しなくても日本語が使え、すぐにネットに繋がり、欲しいソフトが簡単が探せる、
Linux初心者が古いPCを再生させるための切り札を目指しています。
【前スレ】
Part1 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1359901280/
Part2 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1395236325/
Part3 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1399560330/
【注意】
・linuxBeanはLinux初心者の救済を目的としています。初心者の質問には優しく答えましょう。
・質問する時は、必ずエラーメッセージなどの手掛かりを併記しましょう。
・執拗にBean叩きやXP礼賛を繰り返す荒らしを見かけたら、生暖かい目でスルー or NGIDしましょう。
・どうしても肌に合わないなら、黙って別のディストリビューションを使いましょう。
0966login:Penguin
2014/09/04(木) 22:03:54.13ID:KJJCgw+F0にして無効にするんじゃなくて6時間とか8時間とか
「映画動画といえ6時間も放置なら流石に寝落ちしてるだろうからモニター保護されてもいいや」
という数字で設定w
0967login:Penguin
2014/09/04(木) 22:11:46.03ID:FNF1iuCPコマンドで申し訳ないけど、端末で
xset -q
って打って出てくる中で一番最後のほうのDPMSなんちゃらって数行はなんて表示される?
0968login:Penguin
2014/09/05(金) 02:13:49.30ID:1LtmShWo誰かアドバイスお願い!!!
設定ウィザードでIMEの変更とIME強化辞書は実行済
$ sudo apt-get install -y ibus-mozc
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
インストールすることができないパッケージがありました。おそらく、あり得
ない状況を要求したか、(不安定版ディストリビューションを使用しているの
であれば) 必要なパッケージがまだ作成されていなかったり Incoming から移
動されていないことが考えられます。
以下の情報がこの問題を解決するために役立つかもしれません:
以下のパッケージには満たせない依存関係があります:
ibus-mozc : 依存: ibus (>= 1.2) しかし、インストールすることができません
依存: mozc-server (= 1.13.1651.102-2ubuntu1~ppa1) しかし、1.15.1857.102-1~ubuntu1~trusty1 はインストールされようとしています
E: 問題を解決することができません。壊れた変更禁止パッケージがあります。
0969login:Penguin
2014/09/05(金) 02:37:10.34ID:irXsNJp/14.04のiBusは入れるとおかしな事になるからブロックされてる
/etc/apt/preferencesを編集すれば入れられるけど、
設定ウィザードで『IMEの変更』を使ったほうがいいよ
0970login:Penguin
2014/09/05(金) 02:38:22.14ID:xV2ESgabfcitxじゃダメなのかな
0971login:Penguin
2014/09/05(金) 04:50:34.53ID:M1nE4V4F>>969氏の言うとおり設定ウィザードでIMEの変更を選んだ方がいいと思う
そうするとfcitx-mozcがインストールされるんだけど
以前のibus-mozcと設定画面が似てるし問題なく移行できると思う
逆にibusは変わってしまって設定がわけわからない
0972login:Penguin
2014/09/05(金) 14:37:38.02ID:dqMT7lazまったく反応しないんだけど
2TBのHDDは認識したけど
0973953
2014/09/05(金) 15:26:30.18ID:TNRaUyhwDPMS IS Disabled
になっています。
>>966
そうですね
ただ「モニター保護」自体が起動しない状況で。
963さんの方法を試してみて、だめなら一度xscreensaverを入れ直して、いじってみようと思います。
みなさんご指摘ありがとうございます。
用事ができてしまい、チャレンジは明日になってしまいます。
0974login:Penguin
2014/09/06(土) 00:06:44.90ID:qTw4sBbWsynapticでlinux-headers-で検索したら
いま入ってる
linux-headers-3.2.0-65
linux-headers-3.2.0-65-generic
よりも新しそうなのがたくさん出てきて
↓これが最新かな?と思うんですが、入れ替えてもいいんでしょうか?
linux-headers-3.13.0-35
linux-headers-3.13.0-35-generic
0975974
2014/09/06(土) 06:48:23.92ID:qTw4sBbW削除後、新しいのがエラーで入らなくて
もとに戻そうと思ったらこれもエラー(伸張とかunpackとか)
この状態で再起動はまずい気もするけどしちゃいます
いままで楽しかったです
ありがとう
0976login:Penguin
2014/09/06(土) 06:58:38.24ID:qTw4sBbWlinux-headersって何
0977login:Penguin
2014/09/06(土) 09:41:19.76ID:yCk4+8seカーネルモジュールのビルドの時とかに使われる
0978953
2014/09/06(土) 10:06:45.55ID:irwLaSrHありがとうございます。
なお>>967さんのコマンドはその後enableになりました。
bean愛好者の愛を認識できて嬉しいです。
0979login:Penguin
2014/09/06(土) 14:53:43.29ID:qTw4sBbWありがとう>>977先生
0980login:Penguin
2014/09/06(土) 15:39:00.03ID:Cf4NZT2e(保存してあるファイルやダウンロードしたアプリも含めて)
のですが、その場合はどうすれば良いのでしょうか?
また、そのUSBから起動して場合によっては
別のパソコンにインストールもしたいです。
0981login:Penguin
2014/09/06(土) 16:00:01.00ID:5el/hTKh0982login:Penguin
2014/09/06(土) 16:09:34.58ID:5el/hTKh0983login:Penguin
2014/09/06(土) 16:28:48.34ID:Je/T07Mgありがとうございます。試してみたいと思います。
0984login:Penguin
2014/09/06(土) 16:30:18.49ID:Je/T07Mgさらに文字数をカウントしてくれる機能が付いているテキストエディタが
欲しいのですがそのようなアプリはありますでしょうか?
0985login:Penguin
2014/09/06(土) 16:30:56.75ID:rTkISBUXたのむ
0986login:Penguin
2014/09/06(土) 16:38:37.89ID:SKWGHuQc秀丸
0987login:Penguin
2014/09/06(土) 16:45:44.11ID:6CYL2llS0988login:Penguin
2014/09/06(土) 16:52:48.60ID:VV4wjo/Mgeditのアドインにはある
0989988
2014/09/06(土) 17:02:08.92ID:VV4wjo/Mmeditはステータスバーに常時文字数を表示してる
但し全角も半角も1文字としてカウントしてる
よって他のエディタと同じにならない可能性もあるので注意
meditは全角空白でインデントしてくれないのが唯一の不満だった
0990login:Penguin
2014/09/06(土) 17:24:10.79ID:dSkLx6jXありがとうございます。早速moditを使ってみたいと思います!
0991login:Penguin
2014/09/06(土) 19:20:03.26ID:5el/hTKhhttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/linux/1409998662/
0992login:Penguin
2014/09/06(土) 19:21:47.49ID:SLGJHt5/0993login:Penguin
2014/09/06(土) 19:22:32.61ID:8Ig9E0SL0994login:Penguin
2014/09/06(土) 19:37:38.74ID:QDDB1wCH乙
0995login:Penguin
2014/09/06(土) 19:47:04.49ID:J1U1sZQoチッキショーーー!!
0996login:Penguin
2014/09/06(土) 19:52:26.39ID:BxPQmKwA0997login:Penguin
2014/09/06(土) 19:53:44.81ID:BxPQmKwA0998login:Penguin
2014/09/06(土) 19:54:45.98ID:BxPQmKwA0999login:Penguin
2014/09/06(土) 19:55:42.22ID:BxPQmKwA1000login:Penguin
2014/09/06(土) 19:55:48.77ID:OKqbyoMQ乙
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。