>>677>>682へのレスではなく>>670へのレスです
FAT32は前々の流れから>>670さんが関係ないと仰っているので関係ないですよ、sambaについてです
まぁレス先書いてなかったのでちょっとわかりにくかったかもですが


>>634
> 逆にwindows側からxubuntuのフォルダを見るときはファイル名を指定して実行から
> \\(xubuntuPCのIPアドレス)
> と、入力する事で見ることができました。

と書いてあるのでXubuntuの共有フォルダだけ使い、Win-Xubuntu間をXubuntuの共有フォルダをsambaで介せば
ひとまずだましだまし使えるのでは?ってことです
(そう思っただけですよ?sambaの知識は全く無いのであしからず)
Winの共有フォルダはファイアウォール切らないと使えないならやり方わかるまでやらない方が的な