>>677>>677
遅レスすんません。
>WinからXubuntu共有に書き込みはできてるのかな
というよりWinで作成したパティション(FAT32)にLinuxからも書き込めます
という感覚じゃないですか?(当然、Winは書き込める)
(どちら側から作成しても結果は同じが)

>>679
ソチ・オリンピックのジャンパーの葛西さんをナメてんのか?
年齢で爺よばわりする時代は終了したことくらい気づけよ専門馬鹿w
ヲタクとゲーマー、新興宗教それにLinux使い(一部)も「やばいかも」
と未婚女性に教えておくことにした。
>>681
WindowsとLinuxを知ってれば金が稼げればいいけどな?あまちゃん。
おかげさまで両方共たいして興味はない。使えればいいだけだ。
かといって必要なものはやらないとなんだ。
html.perl.CNC系APT言語,CADでのLISP言語,ExcelのVBS,msdos,detabase簡易言語
くらいは俺の場合必要。(正直、おまいらみたいな専門馬鹿がうらやましいよ)

「さるさんバイバイ規制」を忘れてた。カキコは短時間にできないんだわコレ。
せっかく勃起してるのに萎えるなお互いw なんとかならんもんかね。