【Raspberry Pi】ラズベリー・パイ part5 【ARM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005login:Penguin
2013/10/03(木) 16:57:11.46ID:CiPf75LGIPアドレスを通知するための小型PCを探しておりました。
瞬電などでルーターの再起動が掛かり、IPアドレスが変わるとモニタリングシステムに
接続出来なくなるため非常に困ります。
そこで小型PCを探し始めたのですが産業用だと5万〜10万程度し、IPを通知するだけの
簡単なプログラムを動かすのにコストをかけたくありませんでした。
そこで見つけたのがRaspberryPi
こいつのおかげでコストを下げることが出来ました。
cURLコマンドで通知サーバに知らせることが出来るようになりました。
小さいですが応用は本当に効くと思います。
GPIOを使ってセンサやIO出力を活用する手もありますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています