トップページlinux
1001コメント260KB

CentOS Part 39【RHEL Clone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2013/09/20(金) 05:07:09.91ID:H2aIoDwr
CentOSはRed Hat Enterprise Linuxより同社の商標を削除して再コンパイルしたRHEL Cloneです。
Red Hatと無関係なコミュニティが無償配布しておりRed Hatのブランドとサポートはありません。
Fedora Core 6≒RHEL 5≒CentOS 5です。
Fedora 13≒RHEL 6≒CentOS 6です。
FC やRHEL用のノウハウや野良RPM、レポジトリはCentOSでほぼ通用します。

前スレ
CentOS Part 38【RHEL Clone】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1363371217/

CentOS (The Community ENTerprise Operating System)
http://www.centos.org/

CentOS 配布ミラーサーバ
http://www.centos.org/modules/tinycontent/index.php?id=13

Wikipedia CentOS
http://ja.wikipedia.org/wiki/CentOS
0002login:Penguin2013/09/20(金) 05:07:42.26ID:H2aIoDwr
● サードパーティのレポジトリなど
レポジトリ一覧
http://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories

EPEL (Extra Packages for Enterprise Linux)
http://fedoraproject.org/wiki/EPEL

RPMforge
http://wiki.centos.org/AdditionalResources/Repositories/RPMForge
http://rpmrepo.org/RPMforge

RPM Fusion
http://rpmfusion.org/

Les RPM de Remi
http://rpms.famillecollet.com/

Oracle php
http://oss.oracle.com/projects/php/files/

ELRepo
http://elrepo.org/tiki/tiki-index.php
0003login:Penguin2013/09/20(金) 05:08:14.23ID:H2aIoDwr
● 荒し対策について
同じ記事や同じAAを何度も貼ったり、IDを変えて自作自演をする
荒しがいます。
極力レスしないようにお願いします。
自作自演でレスされているように見せかけてきますのでつられてレス
しないようお願いします。
専ブラ入れてあぼーん機能を活用するとよいかもしれません。


 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。  ||
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 .||
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。        ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。                  ||
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。            ||
 ||  荒らしにエサを与えないで下さい。     。  ∧_∧ シャキーン        ||
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \(`・ω・´) .荒らす人は相手しない。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂  ) これキホン。      .||
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧____...| ̄ ̄ ̄ ̄|________||
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0004login:Penguin2013/09/20(金) 10:03:25.71ID:TkZUHbs6
CentOS Linux を Windows の中でも一番の長寿命であった Windows XP 風の外観に変更してみましょう。
ttp://www.linux-world.info/query?os=CentOS_6&p=theme
0005login:Penguin2013/09/20(金) 12:04:03.38ID:v6MABEnq
>>999
デスクトップならCentOSじゃなくていいんじゃないの
CentOSの話じゃなかったら申し訳ないけど
0006login:Penguin2013/09/20(金) 14:09:05.91ID:7LYVVllr
頻繁にバージョンアップしないからデスクトップとして使いたい需要があるのでは。

って言うか赤帽がでサポートなしの有料低額ディストリの発売予定はないのかな。
フリーだけどCentOSがそれです、って言われたら次のことばが見つからないけど。
00071242013/09/20(金) 14:25:32.29ID:f83VUjj4
>>6
Developer向けの奴が$99で、レッドハットのオンラインストアで買えますよ
0008login:Penguin2013/09/20(金) 14:38:42.32ID:02M/lyVX
Red Hat Store
ttps://www.redhat.com/wapps/store/catalog.html
ttps://www.redhat.com/apps/store/developers/rhel_developer_suite.html
0009login:Penguin2013/09/20(金) 21:08:51.41ID:bNrV5I7x
いちおつ
0010login:Penguin2013/09/20(金) 22:03:34.49ID:jAYXLXeD
デスクトップとして使いたいならFedoraとかの方がいいんじゃないの?
俺はFedoraとか他のディストリは好きになれなかったけど
個人的にはcentOSが一番好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています