Linux板ニュース速報20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0628login:Penguin
2012/12/28(金) 00:43:00.18ID:HxkxjCGd利用者が入力した検索結果を保持してるってのは、そりゃそうだろってだけの話
Amazonだって顧客が入力した商品検索履歴を保持するのは、それだってやっぱり
そりゃそうだろってだけの話
Dashの問題は、そんな低いレベルの話ではないんだよ
Dashの問題が、それらと異質である部分は
・Dashが、用も無いのにファイルシステム内のファイルを勝手に読んでいること
・その中で見つけたキーワードを、Amazonで勝手に検索していること
てことで、ファイル内の文字列が、AmazonなりCanonicalに送られる訳だよ
自分自身でフォームに入力した訳でもない文字列が、さ
kakikomi.txtがAmazonに送られたら、お前ら何がどうなるか、考えてみろ
脅しでも大げさな話でもなくて、さ
過去のGoogleデスクトップやMicrosoft Searchをはじめとするデスクトップでの
検索機能も、そこまではしていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています