トップページlinux
1001コメント248KB

ファイルシステム総合スレ その15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin;2012/06/30(土) 08:36:00.10ID:q3w7kzQB
●前スレ ファイルシステム総合スレ その14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326613113/
●関連スレ
ジャーナリングファイルシステム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/
OpenSolaris/Illumos (OpenIndiana, etc.) 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/unix/1337411922/
FS関連スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/os/1137387538/l50
過去スレ、関連リンクは >>2-10 あたりで。
0002login:Penguin;2012/06/30(土) 08:36:42.59ID:q3w7kzQB
●過去スレ
01 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1006743807/
02 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/linux/1063025258/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1101495293/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1136695633/
05 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1152348695/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1164457481/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1173530292/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1190788761/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1225001916/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1238673446/
11 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256639505/
12 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1256639505/
13 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1311812102/
14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1326613113/

●関連リンク
ext4        ttp://www.bullopensource.org/ext4/
reiserfs/reiser4  ttp://www.namesys.com/ (リンク切れ)
xfs        ttp://oss.sgi.com/projects/xfs/
jfs        ttp://jfs.sourceforge.net/
nfs        ttp://nfs.sourceforge.net/
ntfs        ttp://www.linux-ntfs.org/doku.php
fuse        ttp://fuse.sourceforge.net/
btrfs       ttp://btrfs.wiki.kernel.org/index.php/Main_Page
NILFS2 (NTT)    ttp://www.nilfs.org/ja/
zfs        ttp://zfsonlinux.org/
          ttp://hub.opensolaris.org/bin/view/Community+Group+zfs/WebHome
0003login:Penguin;2012/06/30(土) 08:37:49.05ID:q3w7kzQB
●関連リンク2
en:List of file systems
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_file_systems
Linuxファイルシステム技術解説
ttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/linuxfsindex.html
Linuxの次世代ファイルシステムは「バターFS」!?
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200807/10/btrfs.html
Linux ジャーナリング・ファイルシステムの徹底調査
ttp://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-journaling-filesystems/?ca=drs-jp
Linux フラッシュ・ファイルシステムの徹底調査
ttp://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-flash-filesystems/?ca=drs-jp
Linux filesystem benchmark 2008/1-2
ttp://www.t2-project.org/zine/1/
ttp://www.t2-project.org/zine/4/
Filesystem Specifications - Links & Whitepapers
ttp://www.forensics.nl/filesystems
Linuxファイルシステムベンチマーク ext3,ext4,JFS,ReiserFS,XFS,NILFS2
ttp://hesonogoma.com/linux/FileSystemBenchmarkResults-01.html
ttp://hesonogoma.com/linux/FileSystemBenchmarkResults-02.html
[Phoronix] Benchmarking ZFS On FreeBSD vs. EXT4 & Btrfs On Linux
ttp://www.phoronix.com/scan.php?page=article&item=zfs_ext4_btrfs

● リンク切れ
File Systems in Linux
ttp://www.linux.org/lessons/advanced/x1254.html
0004login:Penguin;2012/06/30(土) 08:38:43.40ID:q3w7kzQB
● 関連リンク3 (SSD関連)
LinuxサーバーにSSDを使うための情報メモ
ttp://oopsops.hatenablog.com/entry/2012/05/24/164941

Linux+SSDのファイルシステムベンチマーク
ttp://smackerelofopinion.blogspot.jp/2012/06/intel-ssd-520-goodness.html
ttp://hesonogoma.com/SSD/Intel_SSD-330-Series_120GB_Benchmark.html
ttp://hesonogoma.com/SSD/Silicon-Power_SSD-T10-128GB_Benchmark.html


0005login:Penguin2012/06/30(土) 10:19:22.25ID:kJ+InlNC
いちおつ
0006login:Penguin2012/06/30(土) 14:28:20.37ID:o0ZHnXlL
前スレ1000やめろw
0007login:Penguin2012/06/30(土) 16:03:48.44ID:eC1VbQzQ
ハンスははよ出てきてReiser4の次だしてカーネルにマージしろ
0008login:Penguin2012/06/30(土) 17:43:49.77ID:xXSy1lbp
もう過去の人。今は法律と仮出所条件の勉強に熱心。
0009login:Penguin2012/06/30(土) 18:49:25.38ID:lepLpriG
そういえば「なぜReiser4はカーネルにマージされないのか」みたいな文章あったな。
読んでも結局マージされない理由は良く分からなかったけど
仮に出所してもマージされる日は来ないのかもしれない。
0010login:Penguin2012/06/30(土) 18:55:16.13ID:kfAX5M5C
>>9
レビューする人がいないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています