Linuxの中高生への普及率が芳しくないのはなぜ?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0962login:Penguin
2013/05/14(火) 04:52:54.39ID:ZpnOFngO俺は中2のときにできるだけ低予算で自分のPCを手に入れようとする過程で自作PCなんてものを知り。
構成のコスト削減の段階でWindows高すぎワロタってなったのがLinuxとの出会いのきっかけだったな。
自分専用のPCのつもりだったんだがその後の成り行きで兄妹共有のPCになってしまって、結果としてLinuxを使う女子小学生という希少種が誕生した。
まぁubuntuでお絵かきとネット程度しかしてなかったけどね。
けどお絵かきが好きだったからペンタブをプレゼントしたことがあって、
喜んでるのをみたときはubuntuでよかったと思った。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。