Linuxの中高生への普及率が芳しくないのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
それより詳しく仕組みを解説したり、コマンドラインや設定ファイルの解説をわかりやすく紹介した書籍を
3000円くらいで売ってくれればLinuxとしては高く評価できるよ
スマホで普及したってLinuxの仕組みが分からないで使っていたらLinuxもWindowsもないから
Windowsだって7まではレジストリの弄り方やDVD起動でのコマンドラインを紹介している雑誌なんて
いくらでもあったんじゃない?
それと似たようなことをLinuxでやってくれればいい
Windows100%がLinux100%になっていろんなディストリを弄り倒せるような雑誌になってくれればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています