【deb系】Ubuntu Linux 58【ディストリ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029login:Penguin
2012/05/02(水) 09:31:13.28ID:hhxvBxB+とりあえず、PentiumM機の一部でインストーラー自体が起動しないという仕様は痛い。
Ubuntuにlubuntu-desktopパッケージを追加して使っていたけど
11.10to12.04LTSのアップグレードで、lxkeymapが起動失敗するようになった。
クリーンインストールできる機体でインストールしたほうも
gksuを付加されていないlxkeymapへのリンクが叩かれるので
設定不能に悩む人が出てくること必死。
管理者権限で起動しても、チェックボックスのレ点が表示されない orz
コンソールから起動していると、標準出力が出るから、true/falseでわかるけどさ。
あと、lubuntuではモニターの設定でマルチモニター構成ができないから
gnome-display-propertiesを…と思ったら、これが廃止になっている。
LXDE上からgnome-control-centerを起動しても
モニターの項目が表示されないから、ヲレどうしたらいいかわかんなくなって
こんなことしてちゃだめだと思ったけど、つい、xrandrでマルチモニターにした。
で、USBに入れたやつで、なぜかGeForce GT240で正常起動できないんだけど
i5-2405Sの内蔵GPUで、普通に二つ目のモニターを自動認識して
並べたり、90度回転状態で並べて使ったりとかできることを確認。
GT240は、VRAMが初期化されていない状態の表示で止まっているっぽい。
10.04LTSはi5-2405Sの内蔵GPUが動かなかったから、両LTSの一時共存は困難。
ASMEDIA1042によるUSB3.0は12.04LTSでもUSB3.0としては動いていないみたい。
#Upgrade,クリーンインストール,USBメモリーへのクリーンインストールで三台検証。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています