SecureBootは電子書名の無いOSは起動できないUEFIの機能で、MSが他のOSを排除する仕組みではない。

って認識なんだけど、違ったの?