>>177
たしかに考えてみれば、xorgのような感じで、コンソールの設定ファイル一つで画素モードを仮想的にコロコロ変えられるのであれば、
jfbtermの中に、わざわざ 2, 8, 16, 24, 32bit って、それぞれの画素モード専用のコードを用意するなんてバカバカしいことするわけないですもんね…
(専用コードによる最適化・高速化のためならともかくとして、普通は全モードで共通に使えるコード書くはずだし。(そこに渡す時点で変換関数通すような形にするはず))

…わざわざ24bitのグラフィックカード買うのは嫌なので、だれか余ってる24bit,16bit,8bitのグラフィックカードを寄付してください。(笑