オススメLinuxディストリビューションは? Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0867login:Penguin
2012/06/03(日) 00:30:04.45ID:4zlIoyP/Usb接続のHDDにUniversal-USB-InstallerでISO入れた時によく起こった。
うちで読み込めるようになる場合のパターン
電源投入時にBIOSやF12で認識されてない場合は
メディア自体が認識されていないので
・一度立ち上がるOSからそのUSBメディアを読み込ませた後に
再起動させてその時に読み込ませてみる。
・BIOSやCMOSをリセットかけてみる。
BIOSやF12でUSBメディアが認識されているのに起動しない場合は
ちゃんと焼けてないか、焼いた後にメディアの名前をいじったせいで
起動途中でパスを読み込めてなかったりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています