キツいスペックのPCで頑張ってる人の為のスレ 14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0972login:Penguin
2012/08/19(日) 20:17:51.48ID:sAbWcI2y初心者向けには少し重くても必須機能が省かれていないことが重要で
普及率が高いそれに軽いディスクトップ環境を実装したタイプあたりだろ。
軽い要求より越えたそれは「きつい」スペックの領域となり、
その領域で初心者が来れば厄介者になるのは当然ってこと。
きついハードウエアで動かすには最低でも中級者以上でパケージ
マネージャーがなくても使える、ドライバがなくても自分で探せる、
そのぐらいじゃないと邪魔なだけ。
きついスペックで動かすには真似すればできるという領域じゃなく
応用力ができる知識と経験は必須だよな。
>963で答えは確定、他の鳥という種別よりカーネルが古い鳥じゃないと難しい。
カーネルを自分でコンパイルしなおすなら話は違うが無理なんだろうし。
OS分部に干渉しないアプリ専門のLinuxerなら初心者を守れ、金だして新PC買え。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。