X68000て16bitのフロッピーベースでko-window
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004474/kowin/k2.gif
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000501/x68k_07.jpg
10MHzの1MByteのメモリでこれだけ動いたわけで。

その辺のLinuxがどんだけ使わないリソースやライブラリで埋まっているか
想像もできないな。