トップページlinux
42コメント13KB

誰かvimOS作って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2011/11/25(金) 23:06:59.53ID:9RaymNi9
vimの理念、
0002login:Penguin2011/11/25(金) 23:08:07.40ID:L9m1dn/2
板違いじゃね。

http://hibari.2ch.net/os/
0003login:Penguin2011/11/25(金) 23:13:38.10ID:9RaymNi9
linux の一種としてvimOS というのがあったらいいな、と思ったのですが
途中で書き込んでしまいました
0004login:Penguin2011/11/25(金) 23:14:01.34ID:9RaymNi9
linux の一種としてvimOS というのがあったらいいな、と思ったのですが
途中で書き込んでしまいました
0005login:Penguin2011/11/25(金) 23:14:50.94ID:L9m1dn/2
ならこっちでやったら。

▼2chでディストリビューションを作ろう!Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1088167086/
0006login:Penguin2011/11/25(金) 23:25:11.26ID:Ftw/4+rD
うん作って
pomeraハックして載せ替えたい
0007login:Penguin2011/11/25(金) 23:49:55.43ID:B3L7F1yd
昔、SUN-3で、login shellにemacsを指定して、事実上emacs-OSにして使ってた
馬鹿^h^hハカー達が居たが、vimのマクロにそこまでの能力有るのかな?

で20年ぐらいして、Lisperに対抗して、Vipperとかいうアイドルグループが登場
するのか胸熱だなw
0008login:Penguin2011/11/26(土) 02:45:35.47ID:lpXj9OM7
何がどうなればVimOSってのになるのかイメージが伝わってこないんだけど
ksh使ってればいいってレベルじゃないの?
0009login:Penguin2011/11/26(土) 08:45:00.24ID:8MLQtltM
       __     ,' わ  ち
    ,.. '"  ,:   ̄ ヽ、、! か  ょ
   ,.' , /. / l |、 、  ゙'.|. ん  っ
  l ,' iーエ'、 ヽ;゙ー- l、:.  | な  と
  l !//l:::::i  l::::ヽヽ`i :、!  い 何
  lヘj 、::ノ  、::::リ  | lナ|  ん 言
   〈 "     ¨ " | レ゙|  だ っ
   l>...._ ,.‐-、 _,,.ィi ⊂.  け て
    | :,イヽ`ニア:/iヽ'  |  ど る
    |./ ゝzヽ会't'' ヽ:i ヽ._ か
    /          ヽ :|
001012011/11/26(土) 12:07:35.32ID:7xher452
OSの根本のインターフェースにカスタマイザブルなvimのキーバインド
が利用されてるものを想定したんですけど
デスクトップGUI がvimperatorみたいに操作できるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています