ノートパソコンからHDMI で外部ディスプレイだけ画面表示させようと思ったんだが、いざ繋いでみるとデュアルディスプレイになったので、システム設定→ディスプレイでラップトップの横にオンオフがあったのでオフにすると両方の画面が表示されなくなりました

外部ディスプレイだけに表示するにはどうすればいいですか?