結局、ターミナル叩いてるのと変わらないんだよね、unityもgnome3も。
アプリを検索してる段階でもうすでにターミナルで操作してるのと一緒。
補完機能使うか、自動で補完される(検索される)かの違いでしかない。
それを進化と呼ぶのは難しい。
原点回帰ならまだ分かるけど…。
おまけに、ターミナルほど高機能なわけでもない。
だったら、ターミナルで良くないか?と思ってしまう。
複数アプリの同時起動だって簡単だし、リソース食わないし軽いし、アプリの起動だけでなくて他のことも出来るし。