トップページlinux
29コメント4KB

Crunchbangってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2011/10/18(火) 07:21:10.88ID:AXXA6U2J
公式 http://crunchbanglinux.org/

・昔はubuntuベースだったが、今はdebianベース
・軽量思考
・Openbox版とxfce4版がある
・黒くてカッコいい

どうよ?
0002login:Penguin2011/10/18(火) 14:34:02.76ID:iC6EckAg
おおお・・・
やっとこの板にCrunchBangの市民権が・・・!

ちょっと前まで使ってたけどいまはSabayonに乗り換えたわ
0003login:Penguin2011/10/18(火) 18:41:48.52ID:5MACiesD
debianベースになって、使い勝手変わったのか?
0004login:Penguin2011/10/19(水) 23:49:45.52ID:9d8gFSZM
あげ
0005login:Penguin2011/10/20(木) 11:14:14.36ID:9qITO/1l
どちらも使った事無いので、自信あるコメントは出来ませんがバージョンアップのリリース間隔は長くなるんじゃないかと思います。
0006 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/10/20(木) 20:06:47.08ID:HgllVGwf
0007 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/10/21(金) 19:25:30.37ID:INtuX66k
使ってるやついんの?w
0008login:Penguin2011/10/23(日) 17:41:27.37ID:FB6S6gZA
はい
0009login:Penguin2011/10/23(日) 17:46:13.79ID:xZ8TmPcL
なんか書けよ
0010login:Penguin2011/10/27(木) 12:38:56.19ID:BW7vAlvG
ユーザーが皆無で書くことが無い。
0011login:Penguin2011/10/27(木) 18:46:00.67ID:jf7qhtmN
あげ
0012login:Penguin2011/10/28(金) 00:04:50.05ID:oHm11Uw4
クソ部屋で紹介されただけで誰も使ってない
0013login:Penguin2011/10/31(月) 19:58:38.37ID:N47suMyB
使ってるが特筆すべきことが無い。
キーボードオペがし易い。あと黒い。
0014login:Penguin2011/10/31(月) 22:20:01.31ID:pUZtTahk
thinkpad x32 で使ってる。
20種くらいディストリ試してこれに落ち着いた。
とても使いやすい。
0015login:Penguin2011/11/02(水) 11:48:50.23ID:G93lurqy
かっこいいじゃん
0016login:Penguin2011/11/03(木) 10:05:57.06ID:hLbyZZyT
黒い
0017login:Penguin2011/11/03(木) 23:27:11.66ID:0HKBLi24
ウブンツみたく茶色くない
ウブンツみたく重くない
デビアンベースなのにSynapticPackageManagerが使える
最新版は、squeezeベースなので非常にお得!
メニューはテキストファイルなので簡単に編集できるし、デフォルトのメニューに設定ファイルの編集の項目があってとっても便利!
0018login:Penguin2011/11/05(土) 09:37:41.49ID:CVq2Viuo
synapticってdeb用じゃなかったけ
0019login:Penguin2011/11/07(月) 19:37:21.17ID:2vbM8j/C
人口少ないな…
0020login:Penguin2011/11/15(火) 21:49:39.56ID:pVsqrtiI
0021login:Penguin2011/11/15(火) 23:54:05.79ID:/SEfRpQg
#
0022login:Penguin2011/11/17(木) 09:31:28.95ID:1CDshPH5
カッコいい
0023login:Penguin2011/11/17(木) 12:07:10.89ID:nBd9Jag3
openbox版とxfce版ではどちらが軽いの?
0024login:Penguin2011/11/17(木) 12:20:54.63ID:nBd9Jag3
ディスクイメージサイズも684Mと結構でかいしほんとに軽いの?
Archbangはもっと小さい400M位なのに。
0025login:Penguin2011/11/26(土) 21:51:53.63ID:xDeRB7jz
Debian Squeezeで自分で環境構築できるなら不要なディストリだと思う。
ただ、デフォルトのテーマとかはびっくりするほどカッコイイ。
0026login:Penguin2011/11/28(月) 13:17:23.25ID:eN8MEcoc
CrunchBang Linux 10 R20111125
http://distrowatch.com/?newsid=07001
0027login:Penguin2011/11/28(月) 22:56:32.17ID:iXNwYsq3
crunchbang-10-20111125-i386.iso
LIVE版をfromisoオプション使用でブートした。

ISOから抽出したinitrd1.imgにも
linuxmint-12-gnome-dvd-32bit.isoのinitrd.lzと同じバグがあり、
同様の修正が必要。
旧)
mount -t auto "$ISO_DEVICE" /isofrom
新)
fstype=$(get_fstype "$ISO_DEVICE")
mount -t ${fstype} "$ISO_DEVICE" /isofrom


【Ubuntu】Linux Mint 4【派生】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1321103633/
156 名前:login:Penguin [sage]: 2011/11/27(日) 18:56:56.81 ID:FQAk7/83
0028login:Penguin2011/11/29(火) 23:55:43.15ID:5Pwkedrj
>>23
亀レス
Openboxの方が軽いよ。
0029login:Penguin2011/12/02(金) 00:16:54.39ID:qYPOmBcx
crunchbang-10-20111125-i386.isoにxfceは無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています