トップページlinux
1001コメント282KB

Fedora 総合スレッド Part 50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2011/08/06(土) 01:50:24.78ID:etK/W9Qa
●前スレ
Fedora 総合スレッド Part 49
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1302163208/

●Fedora公式
http://fedoraproject.org/
https://fedoraproject.org/wiki/

●ダウンロード
http://fedoraproject.org/get-fedora
http://torrent.fedoraproject.org/
http://mirrors.fedoraproject.org/publiclist/Fedora/

●FAQ
Wiki FAQ
http://fedoraproject.org/wiki/FAQ
Fedoraで自宅サーバー構築
http://fedorasrv.com/
Fedora 2ch FAQ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/17.html#id_df35901c
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/pages/30.html

●Forum
http://www.fedoraforum.org/
http://fedora.forums-free.com/

古くなった情報は切りました
0002login:Penguin2011/08/06(土) 02:01:15.67ID:etK/W9Qa
後適当に
●Wikiの情報
Fedora 16 リリーススケジュール
https://fedoraproject.org/wiki/Releases/16/Schedule
Feature list
https://fedoraproject.org/wiki/Releases/16/FeatureList
Fedoraのパッケージメンテナになりたい人へ
https://fedoraproject.org/wiki/PackageMaintainers

●Build情報
http://koji.fedoraproject.org/koji/

●Updates情報
https://admin.fedoraproject.org/updates/

●メーリングリスト
https://admin.fedoraproject.org/mailman/listinfo/
0003login:Penguin2011/08/06(土) 12:08:17.94ID:ULUs8XHV
>>1
前スレ最後の ID:szvgz8Z8 またいつもの奴がいつもの如く発狂してるぜw
0004 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/08/06(土) 21:08:11.86ID:L5GmNGQI
rawhideがfedora17まで駆け上がってるんだが
0005login:Penguin2011/08/06(土) 22:11:11.72ID:etK/W9Qa
>>4
今rawhideは.fc17ですよ
http://lists.fedoraproject.org/pipermail/test-announce/2011-July/000251.html
0006login:Penguin2011/08/08(月) 22:42:22.34ID:yvPTzwp9
BTRFSはF-16には無理っぽいです
http://lists.fedoraproject.org/pipermail/devel/2011-August/155345.html
0007login:Penguin2011/08/09(火) 02:55:40.35ID:C8adr7+n
>>6
「バターFS」って名前がねェ…
0008login:Penguin2011/08/10(水) 15:28:07.71ID:OXrTTWz/
Fedora16、Btrfs標準採用断念 - Fedora 17での採用へ
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/08/10/018/
0009login:Penguin2011/08/10(水) 18:34:54.28ID:q4SmplYU
げ、15でrootがbtrfsな私は情弱
0010login:Penguin2011/08/11(木) 17:51:54.23ID:DPriRrzu
F-16 alpha一週間slip
http://lists.fedoraproject.org/pipermail/devel/2011-August/155477.html
0011login:Penguin2011/08/11(木) 20:03:36.49ID:qQXDLrxn
Fedora15でmunin使ってますが、「Munin processing time」の項目だけ、
8/1 0:00から突然統計を取れなくなってます(値が全て-nan)。
何か確認する項目はありませんでしょうか。
エスパーな質問っぽいですが、何も関連しそうなところを弄ってないので
何を提示していいのかわかりません。すみません。
0012login:Penguin2011/08/12(金) 12:45:17.02ID:H3B0Ddml
F16がスリップすればするほどF14の寿命が伸びるんだぜ
0013login:Penguin2011/08/12(金) 13:07:58.40ID:wdYkayyK
1年1月が多少延びたところで・・・
2年にすらなるまい
0014login:Penguin2011/08/17(水) 10:58:01.99ID:fCTsnVdG
f13 から f15 にあげるかどうか考えている
f15 そろそろ安定したか?
0015login:Penguin2011/08/17(水) 12:55:43.92ID:WGzzZef4
Gnome3のせいでF15を様子見している人が多い
様子見する人が多いとそれだけ安定が遅れる
0016login:Penguin2011/08/17(水) 14:42:17.62ID:ORGBkLtY
俺はもはや様子見じゃなく、F15をあきらめた。
0017login:Penguin2011/08/17(水) 15:37:20.85ID:kOB99eAS
F15にGnome2を入れようとしないのが日本のFedoraユーザらしいところだよな
0018login:Penguin2011/08/17(水) 15:37:58.64ID:GvudnyCU
リーナスもGNOME3にはお冠だしな
0019login:Penguin2011/08/17(水) 15:46:20.96ID:1wKqcryH
F15に KDE-3.5.10(自家製make)入れて超安定常用中。
0020login:Penguin2011/08/17(水) 17:27:15.92ID:zOvgkOJJ
GNOME3に慣れられない者は老いたんじゃよ
0021login:Penguin2011/08/17(水) 17:37:00.42ID:m9rNRMek
「優れている」じゃなくて「慣れなくてはならない」の時点でGnome3オワタ
0022login:Penguin2011/08/17(水) 17:56:39.76ID:GvudnyCU
>>20
いいなぁ
お前のその飼いならされた犬みたいな性格
うらやましいよ
0023login:Penguin2011/08/17(水) 20:12:06.56ID:dOgfR27j
別のX端末からF15使ってるが、ibus-anthyのトグルが昨日からおかしい。
0024login:Penguin2011/08/17(水) 23:21:04.20ID:fCTsnVdG
f15 の xfce は安定してるのか?
0025login:Penguin2011/08/17(水) 23:33:03.00ID:LJPD0BY2
xfceはデュアルモニタが強制ミラー表示になってるのが困るくらい
普通に安定して使えてるけど
0026login:Penguin2011/08/17(水) 23:41:06.42ID:0doaqc7F
>>25
良く分からんが、xrandrで変えられないの?
0027login:Penguin2011/08/18(木) 01:05:51.44ID:8/EqzEuT
GUIでって事
gnomeやopenboxではGUIで設定できんのに
xfceだけ対応してないみたい
0028login:Penguin2011/08/18(木) 09:43:23.28ID:ZC6LFTih
F-16 alphaは無事(一週間遅れで)リリースの予定
http://lists.fedoraproject.org/pipermail/devel/2011-August/155675.html
0029login:Penguin2011/08/18(木) 17:37:06.86ID:FzDAjW9Y
カーネルup 40-4から40.3へ、ネーミングルール?
0030login:Penguin2011/08/18(木) 18:18:13.77ID:h1q/wXOd
>>18
リーナスに拒否られたプロジェクトって必ず本流から外されるんだよな
0031login:Penguin2011/08/18(木) 21:51:52.69ID:CU6c2Qp1
f15へのxfceインストール方法を解説しているページありますか?
0032login:Penguin2011/08/18(木) 22:21:15.16ID:bKux/OQ2
解説もなにも groupinstall で一発完了やん
0033login:Penguin2011/08/18(木) 22:49:52.94ID:s1wzYujM
f15へのkde3インストール方法を解説しているページありますか?
0034login:Penguin2011/08/18(木) 22:59:18.60ID:CU6c2Qp1
>>32
thx, 簡単だった。
さっさとxfceにすればよかった。。。
0035login:Penguin2011/08/19(金) 01:17:30.39ID:GnbBgBzD
xfceで起動時から接続しているUSB HDDを
自動でマウントするにはどうすればいいでしょうか。

「リムーバブルドライブとメディア」の設定で該当する項目にチェックは入れて、
デスクトップにはUSB HDDのアイコンが出るようになってはいます。
このアイコンをダブルクリックすると、以降は普通に参照できるのですが、
アイコンをダブルクリックする前に直接ファイルを参照しようとすると、エラーになります。
0036login:Penguin2011/08/19(金) 01:55:59.38ID:jVaY55HZ
xfceでっていうか、そのハードディスクが必ず挿さっているのなら、
単に/etc/fstabに書いちゃだめ?
0037login:Penguin2011/08/19(金) 06:27:04.65ID:MoDUltnB
fedoraでbuffaloのWLI-UC-GNMを使いたいのですが、
ubuntu↓のような簡単な方法があれば教えてほしいです。
https://forums.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?id=10791
0038login:Penguin2011/08/19(金) 11:37:28.17ID:ZyoUHnLl
>>37
ubuntuではそれで出来たの?
なら同じ様にfedoraでやって出来ない?
0039login:Penguin2011/08/19(金) 18:38:46.29ID:ZyoUHnLl
>>37
同じ事fedoraでやってるみたい
ttp://d.hatena.ne.jp/asesino/20110816
0040login:Penguin2011/08/19(金) 23:07:24.10ID:s1ZYGJSz
F15でcompiz動くようになってる
やっとF15に移行できるぜ
0041login:Penguin2011/08/19(金) 23:10:23.93ID:Y9lWAeF5
いや
0042login:Penguin2011/08/19(金) 23:43:53.15ID:lfIj7tZQ
F15とかF16と縮めるとなんとなくかっこよく見えるのは俺だけか?

イーグルはイマイチだし、ファルコン待つか
うちのどら猫がそれまでおとなしくしてくれていればいいがw
0043login:Penguin2011/08/20(土) 01:35:25.33ID:RaoKYfFY
FC15とかFC16と書いて、
速攻で反撃を食らう事も重要です。
0044login:Penguin2011/08/20(土) 10:16:20.12ID:MyimKy5P
Fedora15でGNOME3をfallbackしてるとき、
画面上部のバーにランチャーアイコンを追加できると思うんですが、
これを削除する方法ってどうするんでしょう
アイコン右クリしてもLaunchとPropatiesしか出てこないので

0045login:Penguin2011/08/20(土) 10:51:15.35ID:crxn/1zt
AMD 880Gマザーにf15入れてみたら音が鳴らんな。
00:14.2 Audio device: ATI Technologies Inc SBx00 Azalia (Intel HDA) (rev 40)
バージョンアップで鳴るようになるかも知れんから気長に待つか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています