トップページlinux
1001コメント313KB

【deb系】Ubuntu Linux 44【ディストリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2010/10/23(土) 05:24:37ID:IviwkV14
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 43【ディストリ】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1284642230/
0002login:Penguin2010/10/23(土) 05:26:00ID:IviwkV14
■ Wiki(英語)
https://wiki.ubuntu.com/
■ フォーラム(英語)
http://ubuntuforums.org/
■ ドキュメント(英語)
https://help.ubuntu.com/
■ メーリングリスト(英語)
http://www.ubuntu.com/support/community/mailinglists
■ 日本語フォーラム
https://forums.ubuntulinux.jp/
■ 日本語メーリングリスト
https://lists.ubuntu.com/mailman/listinfo/ubuntu-jp
■ ダウンロード(公式版)
http://www.ubuntu.com/getubuntu/download
■ ダウンロード(日本語 Remix版)
http://www.ubuntulinux.jp/products/GetUbuntu
■ 派生版・ローカライズ版の一覧
http://www.ubuntu.com/products/whatisubuntu/derivatives
0003login:Penguin2010/10/23(土) 05:26:47ID:IviwkV14
■ 公式な派生ディストリ(大括弧内はメタパッケージ名)
Ubuntu (Gnomeベース) [ubuntu-desktop]
Kubuntu (KDEベース) [kubuntu-desktop]
Xubuntu (Xfceベース) [xubuntu-desktop]
Edubuntu (Gnomeベース、教育用) [edubuntu-desktop]
Gobuntu (Gnomeベース、完全フリー) [gobuntu-desktop]
Ichthux (KDEベース、キリスト教徒用) [ichthux-desktop]
Lubuntu (LXDEベース) [lubuntu-desktop]
Mythbuntu (Xfceベース、MythTV用) [mythbuntu-desktop]
Ubuntu Studio (Gnomeベース、マルチメディア制作環境) [ubuntustudio-desktop]
Ubuntu Mobile and Embedded (Hildonベース、モバイル/組み込み向け) [ubuntu-mobile]
■ Ubuntu Japanese Teamの派生ディストリ
Ubuntu-ja (Gnomeベース、日本語環境の改善) [ubuntu-desktop-ja]
Kubuntu-ja (KDEベース、日本語環境の改善) [kubuntu-desktop-ja]
■ その他メジャーな派生ディストリ
Ecolinux (Xfceベース、Xubuntuよりも軽い)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1223747135/
Linux Mint (Gnomeベース、マルチメディア関連強化)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1217696793/
Freespire/Linspire (KDEベース、CNRが使える)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1077026075/
Nexenta (Gnomeベース、OpenSolarisカーネル)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1135076342/
■ その他派生ディストリ
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs#derivatives
■ Linux派生図
http://futurist.se/gldt/
0004login:Penguin2010/10/23(土) 05:38:50ID:+Sgw+l3S
卵をつなぎに使ったうどんや蕎麦は糞。
イタリアでパスタのつなぎに卵を使うのは犯罪です。
0005login:Penguin2010/10/23(土) 07:30:55ID:j1Mkk8Hc
(`・ω・´)やっぱ山芋だよね
0006login:Penguin2010/10/23(土) 07:54:47ID:ojkeWPCX
>>前スレ997
DNSトンネリングって面白い技術だな。DNS使ったサービスなんてDNSBLぐらいしか知らなかった。
…ホットスポットのただ乗りにも使えそうのがアレだけど。
Wikipedia over DNS というのもあるらしい。…これ、DNS ampに使えるから危ないような…
https://dgl.cx/wikipedia-dns
0007login:Penguin2010/10/23(土) 08:13:34ID:3IKa6qVv
>>6
iPhone の無線LAN 接続アプリで使ってるのがあるらしい
経路やらを確認してハニーポッドでないかの確認とか
パスワードはそこのサーバに保存されてiPhone に残らないとか

Ubuntu でも/etc/NetworkManager/dispatcher.d/ 以下にscript 書いて似たようなことできそうなのでいじってるとこ

しかし普通に通信したらえらい遅そうね
それも測ってみるか
0008login:Penguin2010/10/23(土) 08:24:53ID:azVUSNJw
>>4,5
http://www.tubistylejapan.com/tubiapparel.htm
0009login:Penguin2010/10/23(土) 08:58:35ID:OB7A+8zI
PPC版でmozcやchromeパッケージが無いのは、なぜなのでしょうか?
また、apt-get updateの際にextrasを見に行こうとしているのですが
http://extras.ubuntu.com/ubuntu/dists/maverick/main/
にppc用が無く失敗しています。
0010login:Penguin2010/10/23(土) 09:12:48ID:EEFyI6bu
chromeってPPCに対応してないよね
0011login:Penguin2010/10/23(土) 09:30:47ID:L7D75qge
仮想マシン上のUbuntuでJDをmakeしてたら、仮想マシンがフリーズすんのよね。
あれ?先日までちゃんと動いてたのに・・・
で、原因は仮想マシンのメモリーを1GBから512MBに減らしてからだった。
Ubuntuはメモリーを減らしたのを認識しないの?
0012login:Penguin2010/10/23(土) 10:32:17ID:N0V4r/wG
>>11
認識します
フリーズしたんじゃなくて単にスワップが溜まっただけだと思うんだけどな
0013login:Penguin2010/10/23(土) 11:14:22ID:ojkeWPCX
>>11-12
例のバグな予感。Linuxカーネル 2.6.36を入れてみると良いかも。
0014login:Penguin2010/10/23(土) 11:35:33ID:+25GVXEL
Ubuntuをデスクトップ用途で使用していて、ウィルスに感染した経験のある奴は、このスレにはいないんだな。
0015login:Penguin2010/10/23(土) 11:58:57ID:k+J1NrYW
Ubuntuソフトウエアセンターのインストール認証、いつの間にかうまく行くようになった
0016login:Penguin2010/10/23(土) 17:45:14ID:9wDppOqg
動画プレーヤーでいいのを探しているんだけど
画面は等倍で縁なしで表示されて、下がシークバーだけにできるやつあったら教えて
ウィンドウズでいうメディアプレーヤークラシックぐらいカスタマイズ性が高いとうれしいです
0017login:Penguin2010/10/23(土) 17:57:03ID:zRBrutHl
>>16
mplayer
0018login:Penguin2010/10/23(土) 18:06:50ID:9wDppOqg
>>17
導入したんですけど、シークバーのあたりに
コントロールキーなどの無駄な部分が出ますよね
これを下部をシークバーだけにしたいのですが
0019login:Penguin2010/10/23(土) 18:26:33ID:zRBrutHl
>>18
gnome-mplayer じゃなくてmplayer
シークバーもなにもない。んなものいらね。
キーボードで操作しる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています