仮想マシン上で3Dデスクトップが動かないLinux
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2010/10/03(日) 16:03:20ID:4z+v/3h40002login:Penguin
2010/10/03(日) 16:26:48ID:qceX/vyW0003login:Penguin
2010/10/03(日) 17:16:58ID:ulo/3Yth仮想マシンで3Dデスクトップ動かすってどういう状態?
あと動かないのはどの仮想マシンで、どのデスクトップ?
0004login:Penguin
2010/10/03(日) 17:18:44ID:w4pskygq0005login:Penguin
2010/10/03(日) 19:04:54ID:qceX/vyW犬厨「私の環境では動作する」
0006login:Penguin
2010/10/03(日) 19:06:20ID:ulo/3Yth0007login:Penguin
2010/10/03(日) 19:09:04ID:qceX/vyW0008login:Penguin
2010/10/03(日) 19:13:36ID:ulo/3Ythなんでもって!! ほんとになんでも!!
6年前に死んだイーチャンの心臓も動く??!!!!
0009login:Penguin
2010/10/03(日) 19:55:18ID:jqMDnbvcどーせ
- あんたのマシン。10〜20年前? いまさらPentium PRO?, Matrox Millenium?
- 仮想マシン側の非対応OS (Ubuntu 10.10 BetaではVMAdditions入れても動いてくれてないね)
- CompizやEmerald関連はいてないだけでしょ?
>>5
こっちにはつられてやるか。
単発スレかつ知名度の高いソフトウェアに、いちいちインストールレポート書くの面倒。
ggr
0010login:Penguin
2010/10/04(月) 12:27:49ID:wP/i5YJ6Windows:発売したて最新のマシンにプレインストールのWin7
Linux:10年前のマシンに国内では誰も使っていない様なマイナーディストリ&チューニングは一切しない。
↓
「りなっくすって軽くてWindows並に使えるって聞いたのに何も出来ないんだな? ガッカリだよ」
0011login:Penguin
2010/10/09(土) 18:19:09ID:5wk4VCp+0012login:Penguin
2010/10/15(金) 09:59:43ID:vZDRagAZ少なくとも、仮想マシン上のLinuxに、
VGAカードが載ってるLinux(つーかXサーバ)からログインすれば
3D環境は充分使える
ただFirefox、GoogleChromeのWebブラウザや、
オフィスソフトのパフォーマンスが致命的にクソになったりするから
恐らく我慢できなくなると思うが
0013login:Penguin
2010/10/15(金) 19:00:07ID:OqkdKKjVhttp://www.youtube.com/watch?v=0cmyi9oCby8&feature=related
こんな動画を見つけた。 追従がものっそい遅いけどこれで本当に
3Dデスクトップなんてつかえるの? もちろん全く使えないより
使い辛くても無理すれば使える、って方が良いんだろうけど、、、
LINUXでの3DリモートデスクトップはSPICE待ちかな。
今現在利用できる機能は
2Dグラフィックコマンドの処理と転送
ビデオストリームのヒューリスティックな特定とM-JPEGビデオストリームの転送
QUIC、LZ、GLZなどさまざまな圧縮アルゴリズムの提供
カーソル関連コマンドの処理と転送
通信量削減のためのクライアントキャッシュ機能
SPICEサーバを新しいホストへ移行させる機能の提供
WindowsおよびLinuxクライアントのサポート
双方向オーディオ機能
今後提供が予定されている機能は
ネットワークリソースを共有するためのネットワークトンネリング機能
DirectDrawやビデオアクセラレーション、3Dアクセラレーションを提供することを目的としたオフスクリーン機能の
クライアント間でクリップボートを共有する機能
クライアント間でUSBデバイスを共有する機能
利用するスクリーンをクライアントから選択する機能
ビデオ機能、3D機能、Aeroレンダリングの提供
Mac OS Xクライアントの提供
複数クライアント同時接続のサポート
という事なのでこれが全部インプリメント出来たらRDPの使い勝手は超えそうだ。
0014login:Penguin
2010/10/17(日) 12:22:24ID:hFPRPH7PVMWAREは知らん
やってどうするってわけでもないが
0015login:Penguin
2010/10/17(日) 13:42:01ID:A0KEAy15つーか本当に使えるの? ようつべとかで使っている風景の
動画を探してるんだけど見つからん。
自分の手元にはVirtualBoxの中にXPproが1個あるだけなので
テストも出来んし。
0016login:Penguin
2010/10/19(火) 11:54:05ID:SbOZcUnjイーチャンて李陳?
0017login:Penguin
2010/10/26(火) 00:23:00ID:y86YZ4ggまあ素インスコよりはもっさりするけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています