Linuxはカーネルをあげると
すぐにドライバ系で不具合が発生する。

それは頻繁にカーネルのバージョンがあがるくせに
カーネルが修正されたら、最低でもドライバの再コンパイル。
ヘッダが変わったら、ドライバも修正しなければならない。
だからいつまでたってもドライバが安定しないんだと。

メンテする人がいなくなったら使用している人がいたとしても
切り捨てられる。カーネルのバージョンアップが多いから
時々修正していればすむレベルではなく、メンテし続ける人が必要になる。