トップページlinux
983コメント261KB

【Moblin】MeeGo みーご♪【Maemo】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001login:Penguin2010/09/14(火) 00:19:02ID:tmvZTExo
MeeGoはネットブックやMID、スマートフォン、車載インフォテインメント(IVI)等の次世代のモバイルデバイスをターゲットとしたオープンソースのLinuxベースのOSです。
IntelのMoblinとNokiaのMaemoが統合して出来ました。
Linux foundationの元で、IntelとNokiaを中心に開発が進められています。
CPUはARMやx86(SSE3必須)に対応しているため、簡単にお持ちの端末で使用できます。
そんな MeeGoのスレッドです。

□公式サイト (日本語)
http://meego.jp/
□MeeGoユーザ会 (日本語)
http://www.meego-users.jp/

■関連スレ
Moblin もぶりん♪ もぶりん♪ #1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/linux/1242830372/
0889login:Penguin2012/06/16(土) 17:27:44.82ID:mHBW8cwG
Meltemiが出そうとか出なさそうとかいう話が流れてるね。
Meltemiスレないからちょっと間借り。
0890login:Penguin2012/06/16(土) 20:36:06.95ID:dkfUu2Hi
>>888
がっかりだよ
0891login:Penguin2012/06/16(土) 20:43:06.43ID:EqHgcVb1
>>888
その図からすると互換性のためにXも残している可能性はあるね
明示した文がないからなんとも言えないけど。
0892login:Penguin2012/06/17(日) 14:56:38.61ID:tZ9VUFd2
その理屈でいくとOpenGLだけでも機能するってことだよな?
はい論破
0893login:Penguin2012/06/18(月) 14:10:40.27ID:Tsf+NRyc
http://files.meetup.com/2623882/Tizen_Joel_Clark_Intel_SVAOS_June14.pdf
P14に
> Demonstrate Wayland display protocol and X11-less stack
と有るので、そういう構成も可能ということなんだろうなぁ。

https://events.linuxfoundation.org/images/stories/pdf/lcjp2012_mitsue.pdf
みてるとP36にGLからIntelのEMGD使って描画なんて記述があるし。
0894login:Penguin2012/06/21(木) 00:25:22.25ID:iJpqU2B8
ウザイ
またチョンのTizenのゴリ推しだったか。本当にキモい。
このスレ、もう終了させた方がいいな

つーかTizenスレ作ってやるよ。うざいから
0895login:Penguin2012/06/21(木) 06:42:07.86ID:TS5j4UeP
>>889

Meltemiは終わった

Nokia to End “Meltemi” Effort for Low-End Smartphones
http://allthingsd.com/20120614/nokia-to-end-meltemi-effort-for-low-end-smartphones/
0896login:Penguin2012/06/21(木) 18:45:53.70ID:CoNzfpEi
WP8がWin8ベースの大きくて重いものになるみたいだけど
ガラケーのOSをどうする気だろう? >nokia
0897login:Penguin2012/06/22(金) 01:23:58.57ID:l1+gbzmF
なんでノキアがガラケーのOSをどうこうしなきゃならんのだ?
0898login:Penguin2012/06/22(金) 02:00:01.28ID:VYcbO+f3
Symbianはもう売っちゃったから今はライセンスを受けて供与してもらってる状況。
そこらの代替えとしてMeltemiやらWP7のMIX11での要件緩和やらが出てきた。
0899login:Penguin2012/06/22(金) 13:49:33.87ID:l1+gbzmF
開発部門はアクセンチュアに移管というニュースは以前読んだが、
OSの所有権まで移したのか?
0900login:Penguin2012/06/23(土) 10:32:37.64ID:+q3E2nfF
Tizenスレ立てて下さった方がいるようです。
Tizenの話題は以下でお願いします↓

Tizenとsamsung(サムスン,三星)【隔離】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340371140/
0901login:Penguin2012/06/23(土) 14:08:09.19ID:z2X25dsk
【電機】鴻海残酷物語 暴動、自殺…シャープ救世主の"闇" [06/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340410705/
0902login:Penguin2012/06/23(土) 22:08:57.32ID:p8XS+SGv
>>900
1の書き込みの日本語が怪しいw本当に日本人が作ったのか?
0903デムパゆんゆんネトウヨ特攻兵@6月 鉄砲百合 【関電 73.0 %】 2012/06/23(土) 22:32:42.80ID:i6pW/cqM
シャープもえらいもん拾ったな
亀山工場のポンコツならまだしも
税金ドカンとつぎ込んだ堺の工場投げ捨てるとか気が狂っとる
全部盗まれてポイだな
0904login:Penguin2012/06/24(日) 01:07:39.03ID:9QHdVDV9
>>902
続きはこちらでお願いします。
Tizenとsamsung(サムスン,三星)【隔離】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1340371140/
0905login:Penguin2012/06/24(日) 02:40:25.16ID:7zS246cM
>>904

たまにはあんたがMeeGoの話題でも振ったらどうだ?
0906login:Penguin2012/06/24(日) 03:25:59.66ID:9QHdVDV9

組み込みLinuxのカスタムを支援するプロジェクト
http://www.yoctoproject.org/
0907login:Penguin2012/06/24(日) 11:33:14.43ID:01A9Igom
亀山の全盛期
2ch、小泉、ブッシュ、ネトウヨ、自民公明
犬厨の全盛期だったね
0908login:Penguin2012/06/24(日) 12:14:08.93ID:7zS246cM
>>906

それTizen以上にMeeGoに何の関係も無い話じゃんw
0909login:Penguin2012/07/04(水) 14:31:05.31ID:szXZ8hLY
engawa 復活オメ!
0910login:Penguin2012/07/09(月) 14:47:02.39ID:6JRblaUt
まだ終わらんよね〜

MeeGo端末開発に向けて新興企業Jolla始動
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/09/news062.html
0911login:Penguin2012/07/09(月) 18:05:55.94ID:2mogW20F
ノキアがバックに居ても失敗したものが、ノキアを離れて成功するはずがあるまい。

一時期はノキアが全力投球でリソースをつぎ込んで、それでも2年に1機種のペースで
しか端末を出せなかったものを、数名のスピンオフメンバーでどんだけ進められるんだ。
端末が出るのは来世紀か?w
09128752012/07/14(土) 08:26:50.34ID:nRVaL+hT
>>859 の続き
2012-07-12 MeeGo v1.2.0.10 Netbook Update + IVI Update
https://meego.com/downloads/releases/updates

7/12、MeeGo netbook リリースアップデート v1.2.0.10、出てます。
CedarTrail kernel update、CedarTrail display driver update、etc、とのこと。
CedarTrail Platform でのバグフィックスみたいです。
(開発者も中華系の方じゃなくなった?)
細々とですがまだ続いているようです。驚きです(笑)

>>910
MeeGo for Handset もベンチャー企業に引き継がれて動き出したようで。
成功するといいですね。
0913login:Penguin2012/07/17(火) 00:49:39.41ID:9Pm8J0C4
「世界中の投資家」をだまくらかすプロダクトに成り下がったな。

10年経ってもMorphyOneからなんの学習もできなかった奴がいることに驚き。
0914login:Penguin2012/07/17(火) 01:14:28.41ID:TQ8sUbvK
android以外にMeego開発者の受け皿となるプロジェクトが空白になってる現状を
考えれば、こういうのが派生するのは当り前なんですけど。

成り下がるとか妄想はいい加減に
0915login:Penguin2012/07/17(火) 02:04:33.95ID:CnUgYxzA
http://mynokiablog.com/2012/07/09/jollas-meego-based-phone-with-new-ui-coming-this-year/


- first products this year

って言ってるようなので、あと半年生暖かい目で見守ってやろうじゃないか。
半年後に出すなら、もうプロトタイプは動いてなきゃだめだと思うけど。
各種認証取ったりするので2,3ヶ月かかるからね。
0916login:Penguin2012/07/17(火) 03:10:41.95ID:9Pm8J0C4
>>914
>Meego開発者の受け皿
これはN9の後継ハードの開発(販売)事業の話ですよ。
終了したOSの開発になんらかの寄与があるのかは未知数だし
助け合い頑張ろう精神の職安事業でもない。

そもそもその派生とやらがいまくいった例しがないんですけどね。
アンタって単に他人と違うオモチャが欲しいだけの低脳な人でしょう。
0917login:Penguin2012/07/17(火) 03:17:56.26ID:b2ukyEfi
詭弁だな
0918login:Penguin2012/07/17(火) 06:33:01.77ID:fSBKMG08
>>916
何がしたいの?
0919login:Penguin2012/07/17(火) 21:11:59.00ID:9Pm8J0C4
こっちが聞きたいw
どうも本気でわかってないようなんでここでも読んでくださいな。

拙速の代償。10年前に起きたクラウドファンディング事件
http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20120525/1337933070
0920login:Penguin2012/07/17(火) 22:18:42.72ID:TQ8sUbvK
ないよりまし。
他に行き場が全くないんだから仕方ない。
好きな連中が暴走して自滅するくらい大目に見てやれ。

一体何を心配しているのやらw
一部の人間がやる資金集めの心配より、
政府が血税を気前よく他国にくれてやることを心配したら?
0921login:Penguin2012/07/17(火) 22:42:46.76ID:9Pm8J0C4
意味不明w

まあ今回はスケールがでかい分、騙される方もよほどどうかしてないと
話が成立しないときてるのでWin8騒動に紛れて消え去ってしまう程度の
ものだろう。

モバイルOSプラットフォームを後発で立ち上げて軌道に乗せていくことは
MSとNOKIAという巨大企業のタッグをもってしてもやはり困難だったって
この一二年でみんな知っちゃったことだし。

もはや隙間なんて存在しないしブレイクスルーがあるとしてもMeeGoなんて
手垢のつきまくった中古でなくもっと画期的な奴の方が夢があるし。
騙すならそういうのにしてくれと。
0922login:Penguin2012/07/18(水) 00:24:02.01ID:bEY7XSbC
こいつは何が言いたいんだ?
さっぱりわからん
0923login:Penguin2012/07/18(水) 00:36:35.09ID:AlWoLLrs
投資詐欺と言い出してしまった手前、引っ込みがつかないんだろうなw
0924login:Penguin2012/07/18(水) 07:12:59.04ID:JlI9528p
暇人だな
哀れ
0925login:Penguin2012/07/18(水) 19:22:10.83ID:AEN3w2V1
詐欺ではないと思うな。
ハイリスクな投資ではあると思うけど。(時期が遅すぎたのとセキュリティ関係からNativeが嫌われている)

投資のリスクは自己責任が原則だろ。
どう考えても詐欺呼ばわりは違うだろ。
09269T22012/07/18(水) 22:18:00.85ID:DIIzCcAs
>>910 , 915
これは、M社に乗っ取られたN社のプロパーが、
自分たちが作っていた携帯端末を出すベンチャーを起業した、って話でしょ。
いい話じゃないですか。
多分、北欧や北米ではニッチな需要があるのでしょうよ。
(New UI とも書いてますね。ちょっと見てみたいなあ)

NTTやauやsoftbankに無理やりandroidやiosを使わされてる日本では、
関係ないし、発売されないだろうけど(笑)
0927login:Penguin2012/07/18(水) 23:32:50.97ID:H1fNTFpp
MeeGoネタにねちねち難癖つけているのは、隔離スレの住人で某三世とかだろ?
あんまり遊んであげると持病を発症しちゃうから適度にリリースしてね
0928login:Penguin2012/07/19(木) 22:08:09.19ID:72KbLbMI
>>925
騙される方が馬鹿

だけどこのスレには実際に騙されてる馬鹿がいるんだよなあw
オケラだから引っかかりもしないというだけの話だけどww
>>926
>北欧や北米ではニッチな需要
ネーヨそんなもんw
インドとか中東のお金持ちあたりなら話もわかるが今から規格を立ち上げてたら
時間的にもコスト的に見合わない事くらいそのへんの人たちでもわかるもの。

ちなみにN9ってのはMeeGoモバイルの話だからね。
MeeGoそのものがオープンだからってNOKIAが自前のハードやソフトのパテントまで
勝手に使わせるわけないって。
そもそも関わった技術者の大半はまだ社内にいるわけだし。
0929login:Penguin2012/07/19(木) 23:01:24.37ID:YpTLOpKN
927さまの言う通りみたいですね。
必死こいて持論を展開してバカみたい(笑)
海外の人たちにケチつけて何か楽しいのデスカ?
MeeGo使ってるわけでもなかろうに。
もう来るなよ。ks。
0930login:Penguin2012/07/21(土) 02:49:51.90ID:AYOpoT6n
moblinに戻ってくれないかなあ。
あの頃が一番ワクワク出来たし、clutterとかの成果もあった。
あのUIやタスク管理が魅力的だったんだから、
ケータイ用とか要らなかったのに。
0931login:Penguin2012/07/21(土) 12:51:08.83ID:+D8l1nFG
すべて終わってんだから戻るもヘッタクレもねえだろ。
作りたきゃ自分で作れクレクレ阿呆
0932login:Penguin2012/07/21(土) 14:40:18.41ID:6IUADeD9
確かにすべて終わっている感だよな。

あの製品って世界中で売れまくっていると吹聴しながら、思ったよりシェアない。
Appleに対抗するというよりHTCと2番手争い

国民の税金を大量注入してこの程度って本当に終わってるよ。哀れすぎる
0933login:Penguin2012/07/21(土) 16:51:22.41ID:T+KS8yo0
あの製品って何の話?
国民の税金を大量注入ってそんな事あったっけ?
0934login:Penguin2012/07/21(土) 18:01:05.23ID:+D8l1nFG
マジ謎すぎてわかんないよね。

スレの流れから見てじきに単発IDの不思議な賛同者が出て
勝手に解説をしてくれるのかもしれないけどw
0935login:Penguin2012/07/22(日) 01:02:40.10ID:Iz7EzCz9
ステマ工作員同士で派手な仲間割れかよ、ホント終わってんなw
0936login:Penguin2012/07/22(日) 12:41:40.41ID:vGRAf5HO
「国家ブランド委員会」の皆さん。いつもお仕事お疲れ様ですww
0937login:Penguin2012/07/22(日) 12:58:32.65ID:HYPZTzvm
国家ブランドって朝鮮系のステマの奴だっけ?

せめて、もう少し日本語の達者なやつを雇えばいいのに
0938login:Penguin2012/07/22(日) 14:25:09.13ID:ks+hT1Id
こんなところでステマ、ステマ、と連呼するバカ(笑)
2chに何の広告宣伝効果もねえよ。
便所の落書き真に受ける一般人はいねえよ。
自宅でPCにかじり付いていないで外出しろ(笑)
0939login:Penguin2012/07/22(日) 18:18:40.50ID:yZnpsfVk
>>938
派手な釣られぶりに、マジでドン引きしてるんだけど。
少しは上達できないのかな?同胞も迷惑してるぞ。
0940login:Penguin2012/07/24(火) 09:17:43.49ID:pPb+TPQQ
伸びてるなと思えばこれである
N9にJBでも突っ込んで遊んでてくれ
0941login:Penguin2012/07/24(火) 12:43:35.70ID:yShERlSU
電話もかけられない物突っ込んでも
0942login:Penguin2012/07/24(火) 22:52:11.76ID:+UGw7PPD
>>941
JBが何かも知らぬ>>938
早く巣へ帰れよ
0943login:Penguin2012/07/25(水) 00:37:49.15ID:yoxjeL2S
いや、分かってないのはお前のほうw
0944login:Penguin2012/07/25(水) 01:56:05.24ID:N8DabMVg
>>941 >>943
N9にJBでなぜ電話かけられないの?ソースどこ
0945login:Penguin2012/07/25(水) 12:23:47.74ID:DUPmvdpw
>>943
マジで自然と大嘘を吐くんだなあ
0946login:Penguin2012/07/25(水) 16:14:05.41ID:x/vPM8mi

MeeGoは死なず 元Nokia社員がベンチャー立ち上げで継続
http://ascii.jp/elem/000/000/711/711580/

「MeeGo端末の存続を目指す」、Nokiaの元開発メンバーが新企業を立ち上げ
http://eetimes.jp/ee/articles/1207/25/news048.html
0947login:Penguin2012/07/25(水) 17:40:21.32ID:UvMTP3JT
MeeGo+Nacl=?
0948login:Penguin2012/07/25(水) 20:05:55.58ID:N8DabMVg
>>964

もう死んだとか、後継がどうだとか
国家ブランド委員会が連呼する胡散臭いステマに
ウンザリしていた大勢にとって、
一服の清涼剤以上の価値がある。すばらしい
0949login:Penguin2012/07/25(水) 20:38:54.82ID:MwMhD83D
今から964が楽しみです。
0950login:Penguin2012/07/25(水) 21:33:48.60ID:yoxjeL2S
>>944, 945

てか、電話できるってソースどこよw

NITDROID ICS alpha4の段階ではVoice callは
not working/work in progressの中に入ってる。

http://www.symbiantweet.com/nitdroid-alpha-4-of-android-ics-for-nokia-n9-released-despite-pr1-3-required
0951login:Penguin2012/07/26(木) 15:41:15.09ID:Xdq2odLR
>>945 マジで自然と大嘘を吐くんだなあwwwww
0952login:Penguin2012/07/26(木) 16:01:48.68ID:B0+iaJGo
またオウム返しの朝鮮人が出てるのか、、、
0953login:Penguin2012/07/26(木) 16:03:33.96ID:iuTheyLb
シッタカのあほが多すぎるな、ここ。
0954login:Penguin2012/07/26(木) 16:30:33.00ID:O2Xt+oBG
>942, 944 , 945 JB突っ込んだN9で、電話かけられるってソースはよwww
0955login:Penguin2012/07/26(木) 17:12:50.47ID:DLAsS6AR
LINEとかじゃイカンの?
0956login:Penguin2012/07/26(木) 17:33:22.17ID:iuTheyLb
大嘘吐くとまで言ったんだから、自分で確かめたんだろ
0957login:Penguin2012/07/26(木) 18:32:11.80ID:DLAsS6AR
Viperとか050Plusとかの、IP電話であれば「電話」そのものは、IMT-2000の電話機能がなくても
可能ではない?
0958login:Penguin2012/07/26(木) 18:48:42.19ID:iuTheyLb
なに屁理屈こいてんのw
0959login:Penguin2012/07/27(金) 00:07:37.33ID:wrFtg8VQ
JBだというのにICSを根拠にするってどこまで必死なんだよw
さすが国家ブランド委員会はお家芸の捏造がお得意で。本当に面白い生き物だな
0960login:Penguin2012/07/27(金) 00:15:32.89ID:Ml4PNKPK
だからJBで電話かけられるっていうソースを見せてくれよ
ほら、どこ?w
0961login:Penguin2012/07/27(金) 00:18:31.19ID:Ml4PNKPK
何の知識も無いただの嫌韓厨が、こんなとこに顔出してんじゃねーよw
0962login:Penguin2012/07/27(金) 00:33:48.95ID:wrFtg8VQ
おいおい、何屁理屈で虚勢張ってんだ?この嘘つき生物が。
いや国家ブラインド委員会の人だったかw?
0963login:Penguin2012/07/27(金) 00:35:27.90ID:wrFtg8VQ
やれやれ。まったく先天性の嘘つきはこれだから困るな
0964login:Penguin2012/07/27(金) 01:05:53.08ID:Ml4PNKPK
お前は自分に都合の悪いことを言う奴はみんな韓国人認定かw

はやくN9にJB突っ込んで電話できる証拠を見せろよw

電話できないって言う奴はうそつきなんだろ?
0965login:Penguin2012/07/27(金) 02:02:11.63ID:Ml4PNKPK
>>963
ほら、どうしたの?

もしかして「先天性の嘘つき」って自己紹介だったの?w
隣の国に帰ったほうがいいんじゃないの?www
0966login:Penguin2012/07/27(金) 13:12:25.30ID:a6FUgw3T
夏休みだなぁ

が、こんな過疎スレでも味わえるなんてw
0967http://softbank126031022202.bbtec.net.2ch.net 2012/07/27(金) 14:58:35.40ID:nzy5mXRz
#@ falconos.iso
0968login:Penguin2012/07/27(金) 19:06:54.55ID:Qn4M/gbB
ノキア、携帯電話用ソフトウエアの開発を断念=関係筋
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE86Q03A20120727

世界の大手携帯電話メーカーであるフィンランドのノキアは、グーグルの「アンドロイド」
に対抗して開発していたソフトウエアの開発を断念した。3人の関係筋が26日明らかにした。
(中略)
ノキアはフューチャーフォンに搭載していた「Series40」に代え、リナックスベース
の低価格端末向けソフトウエア(コードネーム「Meltemi」)を開発していた。
しかし、「Meltemi」の開発を断念することで、ノキアは製品価格が100―200ドル
の低価格端末市場における強力な地位を失う恐れがある。
(以下略)
0969login:Penguin2012/07/27(金) 19:39:32.01ID:SllXP148
この系統はまとめてMOS(モバイルOS)と呼ぶほうがいいな。
DOSの親戚

0970login:Penguin2012/07/27(金) 22:05:55.47ID:EQd446Nj
まだ S40 を使い回すのかね・・。
0971login:Penguin2012/07/27(金) 22:26:40.35ID:4qwWDKy1
あれ、ノキアは完全にWindowsRTに乗っかったんじゃなかったっけ?
0972login:Penguin2012/07/28(土) 07:44:31.41ID:JMLGruJi
>>964
お前たち生き物は本当に哀れだな。ミスリードと強弁しか能がない。
私に何かを依頼する前にお前がすべき事がある。
0973login:Penguin2012/07/28(土) 07:51:57.37ID:JMLGruJi
>>964
電話できないって言う奴が嘘つきだといってるって誰?はぁ?
まあjbじゃなくてics情報を持ってきて去勢張るしかない哀れな奴なら知ってるぜ
0974login:Penguin2012/07/29(日) 12:00:55.16ID:bQyiBqcu
MOSじゃモスバーガーとかCMOS思い出すわ
0975login:Penguin2012/08/01(水) 00:21:10.49ID:+2h+iirU
>>973

はやくソース出せよ
0976login:Penguin2012/08/02(木) 10:45:52.47ID:wfI3bwI9
Nokia Reportedly Selling Off Qt
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTE1MTc

まぁいずれこうなることは・・・
流浪のTool Kit、Qtの次のオーナーはどこ?
0977login:Penguin2012/08/04(土) 00:17:54.84ID:533FZ+rq
>>107
ここから読んだもう2年前だた
0978login:Penguin2012/08/04(土) 12:16:59.92ID:/eIMPP0i
今更Meegoにこだわる理由が解らない
0979login:Penguin2012/08/04(土) 13:02:42.20ID:qlvu21aM
まだMeegoスレなんてあったのか・・・・
0980login:Penguin2012/08/04(土) 18:47:05.80ID:rNmm1KHv
次スレきぼん。しばらくの間はJollaの動向を追うスレになる。
自分で立てれたら立てるつもり。
0981login:Penguin2012/08/04(土) 22:18:36.60ID:W/e6Q8cf
日経LinuxでMeeGoを特集した月にMeeGo取りやめになったな。たしか。
0982login:Penguin2012/08/04(土) 22:22:25.36ID:UVHgLgbr
立てるならスレタイ変えてね。
0983login:Penguin2012/08/05(日) 08:08:00.76ID:EPYhRBtg
次スレ

【Moblin】MeeGo ミーゴ♪再起動【Maemo】【Mer】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/linux/1344087872/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。