くだらねえ質問はここに書き込め! Part 185
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2010/07/17(土) 00:18:25ID:s/tb3wULいろいろとまとめられているので(・∀・)イイ!!
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/
読んでも解決しなかったら、質問を書きこむ前にここを読もう。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?About
過去ログ検索(Part29: 22氏提供) http://2chlinux.dtdns.net/2ch-linux-ks/
Google検索 http://www.google.co.jp/linux
関連スレッドは >>2-4 あたり。
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 184
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1274866441/
0067login:Penguin
2010/07/21(水) 08:19:52ID:MgxNajB6板違いってことなので手短に
割り込まれてエラーになっているから
0068login:Penguin
2010/07/21(水) 08:31:16ID:dj4u3tA5環境はUbuntuを仮定する.まずは、
$ strace ./a.out
を実行してみると、getsはreadというシステムコール(カーネルが提供する関数)を使っているのが分かる。んで、
$ man 7 signal
の305行目あたりを見てみると
「read,write,open,waitなどのインターフェースは
sigaction の SA_RESTART フラグが設定されていればリスタートされる
そうでなければEINTRエラーを出して失敗する」
てなことが書かれている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています