Linuxデスクトップ画像 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2010/03/02(火) 21:42:08ID:A2g2/7oG$ sleep 5; xwd -root > /tmp/screen.xwd
$ sleep 5; import -window root /tmp/screen.jpg
うpろだ
http://usamimi.info/~linux/u/
http://usamimi.info/~linux/d/
Linuxデスクトップ画像スレ まとめサイト
http://usamimi.info/~linux/
前スレ
Linuxデスクトップ画像 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253780736/
0002login:Penguin
2010/03/03(水) 17:40:11ID:KAoPr6si0003login:Penguin
2010/03/09(火) 23:51:04ID:tAIAo4mP0004login:Penguin
2010/03/12(金) 06:48:39ID:m1Vi7aWp0005login:Penguin
2010/03/13(土) 23:35:51ID:WJSvwShKubuntuがここまで使いやすくちゃ、もうmacいらね。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1268490830505.png
0006login:Penguin
2010/03/13(土) 23:53:53ID:cQ9L2nFJ0007login:Penguin
2010/03/14(日) 00:01:54ID:i2YhQHfB0008似非macという意味で張ったけど
2010/03/14(日) 00:39:24ID:050hldrm張る方も張り合いがない。
0009login:Penguin
2010/03/14(日) 01:28:21ID:tUUdP0/uhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1268497561827.png
0010login:Penguin
2010/03/14(日) 01:35:17ID:8sAgVBhO0011login:Penguin
2010/03/14(日) 01:52:17ID:aSJzoBtq0012login:Penguin
2010/03/14(日) 01:59:16ID:d0ZGvjI10013login:Penguin
2010/03/14(日) 05:04:59ID:aTD+GzkWあまりいないということだね
壁紙見せたい人はいるようだけど
0014login:Penguin
2010/03/14(日) 15:36:41ID:Fpz6tKQ/Ubuntuのマークのある画像を見るとイラっと来る。
0015login:Penguin
2010/03/14(日) 15:56:58ID:i53FXr4U0016login:Penguin
2010/03/14(日) 16:03:28ID:1kvWeol10017login:Penguin
2010/03/14(日) 21:18:12ID:UZ5SR3VD0018login:Penguin
2010/03/14(日) 21:26:12ID:Y630rOFG自慢のデスクトップを開帳するためのとこなんでしょう?
お金を掛けて高性能を自慢したいひとはそれなりに,
センスのよいひとのは参考にさせていただくだけで
いいんじゃない?
0019login:Penguin
2010/03/14(日) 21:36:14ID:JXdOxz4oただ それだけです
あと知らなかったアプリなんか勉強になるときある
0020login:Penguin
2010/03/14(日) 22:31:55ID:i53FXr4U気持ち、分かるぜ
けど、ヲタ絵はイランな
0021login:Penguin
2010/03/14(日) 23:53:27ID:uI0f8zTT0022login:Penguin
2010/03/15(月) 12:03:31ID:mJ20xzKt0023login:Penguin
2010/03/15(月) 14:03:12ID:fdUvSUyT0024login:Penguin
2010/03/15(月) 14:16:56ID:c42acTyA釣りだと思ったんだが
0025login:Penguin
2010/03/15(月) 16:22:01ID:5WB3BTzy0026login:Penguin
2010/03/16(火) 06:50:07ID:TsOjrXN50027login:Penguin
2010/03/16(火) 17:15:55ID:G6U9O4y10028login:Penguin
2010/03/16(火) 18:40:42ID:WqYDqde5カワイソス
0029login:Penguin
2010/03/16(火) 19:53:27ID:G6U9O4y10030login:Penguin
2010/03/16(火) 20:17:50ID:WqYDqde5つまんねぇプライドは捨てちゃいなよ You
0031login:Penguin
2010/03/16(火) 22:03:47ID:IjMhDdsrどれPhenom II X4 945でも買って4コア化するか
UbuntuはCPUパワーとメモリ容量でごりおしするデストリである
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1268743961201.png
0032login:Penguin
2010/03/16(火) 22:12:06ID:bW3qQZte0033login:Penguin
2010/03/17(水) 01:30:35ID:Yz9H0rte元々クアッドコアだろ?
0034login:Penguin
2010/03/17(水) 01:32:06ID:j41CQ+y20035login:Penguin
2010/03/17(水) 01:57:19ID:Yz9H0rte4コア化って書くから通常ならX2等で無効化されてるコアを有効にすることだろ。
0036login:Penguin
2010/03/17(水) 01:57:35ID:j8xLCxV50037login:Penguin
2010/03/17(水) 02:09:51ID:FammzHxPお前……
UbuntuにSuSEの壁紙貼ってうpしてたよな
0038login:Penguin
2010/03/17(水) 02:16:10ID:hKt37Lazフォントが汚い(´・ω・`)
0039login:Penguin
2010/03/17(水) 09:32:24ID:Ll6Oda9G0040login:Penguin
2010/03/17(水) 14:17:55ID:fYyzYitl0041login:Penguin
2010/03/17(水) 17:18:10ID:x+s2O+aihttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1268813767646.png
0042login:Penguin
2010/03/17(水) 17:22:07ID:xZ6bU2lG>>41
汚ないデスクトップだな。
何がしたいのかわからん。
0043login:Penguin
2010/03/17(水) 18:10:32ID:kcDDP7hG0044login:Penguin
2010/03/17(水) 18:56:10ID:cUzqN2J00045login:Penguin
2010/03/17(水) 19:57:01ID:F2pW2VZF0046login:Penguin
2010/03/17(水) 20:00:55ID:E10MaTviほんとだよな、年度末なのに
0047login:Penguin
2010/03/17(水) 20:12:17ID:G9wS/ack0048DQN-AKY
2010/03/17(水) 20:27:07ID:x+s2O+aihttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1268825019604.png
0049login:Penguin
2010/03/17(水) 20:29:57ID:BvV6DzUn0050login:Penguin
2010/03/17(水) 21:16:28ID:FsQS7UcJ0051login:Penguin
2010/03/17(水) 21:17:52ID:1laHlZO5うpろだを直接クリックしてみ?
http://usamimi.info/~linux/u/
http://usamimi.info/~linux/d/
0052DQN-AKY
2010/03/17(水) 21:40:19ID:x+s2O+aiやはりCRT最強だな
0053login:Penguin
2010/03/18(木) 00:47:31ID:4UfEEfm8↑の画像見るとLinux汚いじゃない(´・ω・`)
0054login:Penguin
2010/03/18(木) 01:05:17ID:hzVTMFBn0055login:Penguin
2010/03/18(木) 01:11:25ID:ThK3EmLOそれで見易いならいいんだろうけど
0056login:Penguin
2010/03/18(木) 01:32:17ID:pzNxfLla0057login:Penguin
2010/03/18(木) 06:00:17ID:Adzc16tE暇を持て余した低所得者しかいないと思うよ
そんなもんにセンスを求める方が酷ってもんだろうよ…
0058login:Penguin
2010/03/18(木) 06:11:47ID:ASMSCU0f0059login:Penguin
2010/03/18(木) 06:48:38ID:k/w+abqS0060login:Penguin
2010/03/18(木) 09:21:44ID:8WS9HW+Kつまり、Mac買ってLinux入れろと?
0061login:Penguin
2010/03/18(木) 09:42:14ID:uDQS2tyZ0062login:Penguin
2010/03/18(木) 15:59:16ID:0wbBlqrwhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1268894741657.png
さっきまでWindows使ってた
イライラして犯罪者になりそうだったよ
むかつくから2chで荒らしでもしてやろうかなと思ったけど
思いとどまってLinuxに戻ってきて気分が落ち着いた
0063login:Penguin
2010/03/18(木) 16:54:24ID:RAVOWVNvhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1268898770697.png
こういう風にすると使いやすいよ。
0064login:Penguin
2010/03/18(木) 16:55:22ID:jrOa+kcg0065login:Penguin
2010/03/18(木) 17:00:19ID:dZTf2DVp0066login:Penguin
2010/03/18(木) 17:03:37ID:RAVOWVNv0067login:Penguin
2010/03/18(木) 17:06:52ID:NJaN1n+g0068login:Penguin
2010/03/18(木) 17:24:33ID:0wbBlqrwオラやっぱり無機質でシンプルなほうがええだよ。
0069login:Penguin
2010/03/18(木) 19:00:44ID:Q7BkY4PYmoblin のパーティションにubuntu 10.04 を上書きインストールしたつもりが、
メインで使っているOS のパーティションに上書きしていた!!\(^o^)/
ファイルサルベージ中記念うp
0070login:Penguin
2010/03/18(木) 20:08:30ID:S9dEuiow実際そうだと思う
0071デムパゆんゆん@そろそろ春眠妖精
2010/03/18(木) 22:32:56ID:0vqsO45Aおぺnソラリスだな
0072login:Penguin
2010/03/19(金) 00:08:03ID:F9AGfo07なんでatokじゃなくscimなのか
0073login:Penguin
2010/03/19(金) 00:54:11ID:rQkuvrLy0074login:Penguin
2010/03/19(金) 00:56:32ID:10LWFc2w0075login:Penguin
2010/03/19(金) 03:11:29ID:0MjnraTI女の子かよ
0076login:Penguin
2010/03/19(金) 21:44:56ID:QqUax9aBubntu使いはコマンド打ちません 何故って必要ないから
0077login:Penguin
2010/03/19(金) 21:48:02ID:4ePDZEQYとっかえひっかえしてた頃、一番コマンドを打ったデストリは
Ubuntuだったけどなぁ
それが面倒で結局OpenSUSEに落ち着いた。
0078login:Penguin
2010/03/19(金) 23:10:04ID:MzFOknmuローカルルールも多すぎて、すぐに消した。
コマンドライン打つのは、打った方が便利だから打つだけだな。
コマンドライン使わないのは面倒だから、コマンドライン使うのが面倒とかいう発想は変だ。
0079login:Penguin
2010/03/19(金) 23:38:32ID:2VDWgyZ6ド素人乙
0080login:Penguin
2010/03/20(土) 00:04:29ID:LNDwXLmFYaSTが重いのとローカルルールが嫌ならWindowsにすればいんじゃね?
0081login:Penguin
2010/03/20(土) 10:38:02ID:BassgnM5今は知らんけど、SuSEは重いほうだと思う。
でもそれだけ充実しててスペックの高いマシンなら快適なのかも知れない。
SUSE重い => ド素人
々 => Windowsにしろ
これは違うんじゃないか?
0082login:Penguin
2010/03/20(土) 12:31:47ID:1uEf6euv0083login:Penguin
2010/03/20(土) 12:35:18ID:+0UqaGyM0084login:Penguin
2010/03/20(土) 13:07:58ID:4SC5ByN6切り離せないYASTが邪魔
>Windowsにすればいんじゃね?
Linuxディトリでやってる作業をWindowsでやろうとすると100倍時間がかかるな
0085login:Penguin
2010/03/20(土) 13:39:21ID:Iugbv1c1ハードディスクのシークや、wmのメニュー数が増えるから?w
0086login:Penguin
2010/03/20(土) 13:49:44ID:6oydcXwX信用できるかわからないけど一応そういう結果でてるし
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/09/045/index.html
0087login:Penguin
2010/03/20(土) 14:13:46ID:4SC5ByN6いらんオプションやら、いらんアドオンまでずっぽり入れてくるのがSUSE
デフォルトでもそう、後からインストールするソフトでもそういう傾向がある
それを後から変更しようとすると苦労する
0088login:Penguin
2010/03/20(土) 18:03:15ID:pwnQE5B7「アイコンの数と知能は反比例」と言った方がスマートだと思う。
0089login:Penguin
2010/03/20(土) 19:44:11ID:6dWK4PUahttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1269081741702.png
0090login:Penguin
2010/03/20(土) 20:05:57ID:BassgnM50091login:Penguin
2010/03/20(土) 21:36:43ID:yBLmNpBT正直俺もsuseよりubuntuの方が重いと思う
重いっつーか、ubuntuにサクサク感がなかったな(もっさりってやつ?)
まあ今はmintだが・・
0092login:Penguin
2010/03/20(土) 21:43:29ID:Iugbv1c1重いアプリが常駐してるなら、それを切ればいいだけ
0093login:Penguin
2010/03/20(土) 22:01:27ID:NPnA9Mvd0094login:Penguin
2010/03/20(土) 22:17:36ID:Iugbv1c10095login:Penguin
2010/03/20(土) 22:43:47ID:uDxZGOrfWindows7がKDEに似てるんだ。
0096login:Penguin
2010/03/20(土) 23:16:06ID:K1XEfPet0097login:Penguin
2010/03/21(日) 00:44:06ID:gZzm7x7f良い出来。やっとKDE4に乗り換え出来るくらい完成してきたし。
Acerの激安ノートにも入れてるが、そんなに重いと感じたことは無いなぁ。
メインはPhenomIIの4コア。
YaSTは確かに重い。が、ほとんどがGUIで片付くしそんなに設定画面を
いじくり回すことは無いから、別に苦痛に感じることもないなぁ
0098login:Penguin
2010/03/21(日) 01:26:05ID:TpjOqAMW0099login:Penguin
2010/03/21(日) 02:29:05ID:UzDYkMqNhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1269106042452.png
0100login:Penguin
2010/03/21(日) 03:45:26ID:LMnpP9kY0101貼った奴の感想
2010/03/21(日) 09:05:41ID:Nx8qKBrq反応も薄いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています