Linuxデスクトップ画像 Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2010/03/02(火) 21:42:08ID:A2g2/7oG$ sleep 5; xwd -root > /tmp/screen.xwd
$ sleep 5; import -window root /tmp/screen.jpg
うpろだ
http://usamimi.info/~linux/u/
http://usamimi.info/~linux/d/
Linuxデスクトップ画像スレ まとめサイト
http://usamimi.info/~linux/
前スレ
Linuxデスクトップ画像 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1253780736/
0176login:Penguin
2010/03/26(金) 23:48:21ID:ZfOTzfTPありゃw
>>175
obとconkyです
screenは縦分割できますね ただtmuxは縦分割のエリアが
作成後拡大縮小できたような・・・ うろ覚えですが・・・
screenは横分割では可能ですよね
端末はmltermでオレも思ってたんで
ちょっと見直してみます
どもでした
0177login:Penguin
2010/03/27(土) 07:05:17ID:Gbq+b0MRUbuntuに戻す度にUPしてますが何か?
色んな鳥をインストールして
Ubuntuに戻してますので、毎回完全に同じデスクトップでは無いのですよ
先週UPしたのは、Ubuntu9.10-AMD64とOpenSUSE
今週はUbuntu9.10にNVIDIA 195.36.15を入れた仕様です。
OpenSUSEの方が、軽快に動くのですけど
初回のアップデートに時間がかかり過ぎるってか
途中でDLしなくなるので使うのやめました。
PCLinuxOSも試したけどUSB-HDDからファイルを転送すると
USBハブにつないだマウスとキーボードが反応しなくなる
バグがあるのですぐ消しました。
てかあの鳥はデフォでMP4が再生出来るけど正直使いもんになりません
0178login:Penguin
2010/03/27(土) 17:33:35ID:jHEbfYfR最近よくUPされるちょっと入れてみましたー、みたいなのじゃなくて
0179login:Penguin
2010/03/27(土) 17:39:41ID:YAxZ/UQQ0180login:Penguin
2010/03/27(土) 17:40:11ID:OEk2f1+w0181login:Penguin
2010/03/27(土) 17:49:12ID:pQSzHmZp0182login:Penguin
2010/03/27(土) 18:00:08ID:7y8Jdtevデスクトップに拘るのは中二病だよね
0183login:Penguin
2010/03/27(土) 18:16:48ID:f41SGmNG俺のをスルーしたくせに
0184login:Penguin
2010/03/27(土) 18:21:17ID:Gbq+b0MRそうですねえ Ubuntuをインストールしてオープンオフィスはすぐ排除します。
WindowsXpでも、メモ帳で事足りるのでMSオフィスは入れませんし
0185login:Penguin
2010/03/27(土) 18:33:20ID:jHEbfYfRどれだよw
0186login:Penguin
2010/03/27(土) 18:36:26ID:YAxZ/UQQこういう層まで引き込んでしまうとは……
強烈なアンチLinuxになる悪寒
0187login:Penguin
2010/03/27(土) 23:48:30ID:QPzTurdqUbuntuはドザの架け橋。
0188login:Penguin
2010/03/28(日) 00:00:35ID:Bfo70v80同じ環境維持してるから動いてるプロセスとかはかなり少ない方だと思う。
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1269700701109.png
0189login:Penguin
2010/03/28(日) 00:53:31ID:VuX1Qb/bデスクトップ用途ならどっちでもいいな。
サーバーだとサポート期間の面で、もはやdebianは選ばなくなってしまった。
0190login:Penguin
2010/03/28(日) 00:54:16ID:5F6aYzJiopenbox?
テーマkwsk
0191login:Penguin
2010/03/28(日) 01:06:00ID:cgC0f4Ccアニメ絵が無ければ、良かったのに。
0192login:Penguin
2010/03/28(日) 01:43:47ID:rwCF7cfjテーマは自分で作ったやつでgtk+のテーマは
http://gnome-look.org/content/show.php?content=120270
の色を変えたやつでiconのテーマはこれ
http://gnome-look.org/content/show.php?content=102435
0193login:Penguin
2010/03/28(日) 01:54:56ID:xdCYXpEC0194login:Penguin
2010/03/28(日) 02:07:59ID:x73prH2Tフォンとがキレイに出てますね。
~/.fonts.conf とか弄ってますか?
0195login:Penguin
2010/03/28(日) 02:18:03ID:Z1tJyCEh0196login:Penguin
2010/03/28(日) 02:21:59ID:cgC0f4Cc洩れ赤っ恥w ま、いっかw
0197login:Penguin
2010/03/28(日) 02:29:45ID:rwCF7cfj黒地に白字なのと太いフォントだからじゃないかな?
~/.fonts.confはhintingを無効にしてるだけで特に何もやってないし。
>>195
まあ結構晒してると思うw
0198login:Penguin
2010/03/28(日) 02:40:37ID:cgC0f4Ccよ〜し、なんだか悔しいからおぢさんフォントくらいは当てちゃうもんね
gtkは何のことはない普通のIPAPGothicだ!
mltermは普通のIPAGothicだ!
fluxboxのツールバーはなんか違うきがする。小文字の a が丸く見える
conkyもわかんね
ハズレても正解は言うな♪
0199login:Penguin
2010/03/28(日) 10:01:56ID:sW0cu1v7mpdの出力何使ってる?
pulseaudio使ってるんだけど、不安定どころじゃない。
0200login:Penguin
2010/03/28(日) 10:31:40ID:qM0N4VG4俺のPCの場合は、ubuntuだと動画が乱れるからubuntuとは相性が悪いみたいね
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0507.png
0201login:Penguin
2010/03/28(日) 12:07:19ID:E5afN4Dv0202login:Penguin
2010/03/28(日) 12:58:35ID:7aQ/lwynまあ、ちょっとした小技でも欲しいところだけど。
0203login:Penguin
2010/03/28(日) 14:02:32ID:LSW1YZWH確かにかっこいいけど、わざわざこんな見えにくそうなのをどうもご苦労様ですと思ってたんだが、ごめん、俺間違ってた。
そんな言うほど見にくくない上に、ウィンドウを半透明にして後ろで何か見ながら作業するときはむしろ
白系背景に黒字よりもずっとみやすい。
0204login:Penguin
2010/03/28(日) 14:06:07ID:qM0N4VG4http://usamimi.info/~linux/u/ss/1269752652465.jpg
0205login:Penguin
2010/03/28(日) 14:52:40ID:yrIcOsXP本当にオマエもういらないから
ブログにでも書いてくれ
0206login:Penguin
2010/03/28(日) 15:39:17ID:xUYrxb/O黒背景の方が目が疲れないんだぜ
目が悪いと結構違うんだ
0207login:Penguin
2010/03/28(日) 18:21:07ID:87vwBuneコテハンでやれ。
0208login:Penguin
2010/03/28(日) 19:00:17ID:Rv6xdA/Zubuntuをあっさり捨ててむっとしたが
どうぞどうぞsuseに行ってくださいw
suseぴったりだなw
0209ぬるぽ
2010/03/28(日) 19:03:35ID:qM0N4VG4http://usamimi.info/~linux/d/up/up0508.png
0210これ、使いやすいん?
2010/03/28(日) 19:13:22ID:7aQ/lwyn./
∧_∧ ./
( ・∀・) /
(つ つメ
ノ Y
し^(_)
マサムネを手に入れたぞ。
/
↓>>209 ./
\ ∧_∧. =三 ∧_∧ ./
\,;'´Д`;)’; =三 ( ・∀・) /
\\ O)*’;:, =三 (つ つメ
*’;\\| ’* =三 ノ Y
(__)_\). =三し^(_)
\ ガッ!
0212login:Penguin
2010/03/28(日) 20:18:58ID:rwCF7cfj残念だがハズレだw
>>199
ALSA。何の問題もなく使えてるよ。
>>203
ブラウザだけは黒系にすると見にくいから常に白のテーマ使ってるわ。
0213login:Penguin
2010/03/28(日) 20:22:51ID:RNowXJl+0214login:Penguin
2010/03/28(日) 21:09:06ID:wKPdbcLw確実でしょ。
0215login:Penguin
2010/03/28(日) 21:57:59ID:E5afN4Dvアニヲタがムキになるなよ
0216login:Penguin
2010/03/28(日) 22:11:34ID:xdCYXpEChttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1269781190839.png
08-11-06
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1269781210134.png
09-09-27
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1254057436209.png
10-03-28
http://usamimi.info/~linux/u/ss/1269781419675.png
turbo6とか使ってたけどさすがに見つからなかった。
0217ぬるぽ
2010/03/28(日) 23:17:48ID:qM0N4VG4http://usamimi.info/~linux/d/up/up0509.png
0218login:Penguin
2010/03/28(日) 23:36:19ID:Mx8ge04+http://usamimi.info/~linux/u/ss/1269786460213.png
0219login:Penguin
2010/03/28(日) 23:56:27ID:E5afN4Dvどっかのアニヲタと違い、努力は認める
0220login:Penguin
2010/03/29(月) 00:16:24ID:9E7ckePeブラウザは、白背景前提で文字色いじってあるページを黒背景で見たらとんでもなく見にくいからなぁ。
色いじりを全部無効にするか、ブラウザでは白背景にするかだな。
0221login:Penguin
2010/03/29(月) 00:36:33ID:fQryBWW8みんなもやってみてね
http://usamimi.info/~linux/d/up/up0510.png
0222ぬるぽ
2010/03/29(月) 01:15:08ID:GF6dYkYDhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1269792818005.png
0223login:Penguin
2010/03/29(月) 01:18:51ID:KEm2zHjeawesomeかっこいいな
0224login:Penguin
2010/03/29(月) 01:24:43ID:LsVANT1s実は浮かせても使いやすかったりするのかな
0226login:Penguin
2010/03/29(月) 04:13:17ID:gpukqArGhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1269803502212.jpg
0227login:Penguin
2010/03/29(月) 04:53:55ID:iGGU1szZわざわざうpする奴ってさー
どんなレスを期待して、どんなことを思って
うpしてんだろうな
やっぱ頭おかしいのかな
0228login:Penguin
2010/03/29(月) 07:49:24ID:zhL7TWqA0229login:Penguin
2010/03/29(月) 07:49:47ID:4Hnem/MxLXDE + gkrellm + ランチャ・バーは wbar?
壁紙はどっから持って来たの?
0230login:Penguin
2010/03/29(月) 09:00:58ID:AdwkWLfR0231login:Penguin
2010/03/29(月) 12:33:24ID:4Hnem/Mx0232ぬるぽ
2010/03/29(月) 13:45:47ID:GF6dYkYDhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0511.jpg
0233login:Penguin
2010/03/29(月) 13:49:43ID:iyfM+Rtqサイアク
0234login:Penguin
2010/03/29(月) 14:41:53ID:3aO7odlL0235ぬるぽ
2010/03/29(月) 18:05:08ID:GF6dYkYD最もエロアニメは、つまらんものしか無いのでほとんど見ないけど
0236login:Penguin
2010/03/29(月) 18:55:01ID:0JpEKfdmかっけー!
俺もawesome使ってるけど,ほとんど触ってないな
0237ぬるぽ
2010/03/29(月) 19:47:41ID:GF6dYkYDhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0512.png
0238login:Penguin
2010/03/29(月) 19:58:11ID:nkrMwgSCおまえ俺と同年代だろ
0240ぬるぽ
2010/03/29(月) 20:15:34ID:GF6dYkYD0241login:Penguin
2010/03/29(月) 22:12:24ID:L7lh8kCx0242ぬるぽ
2010/03/29(月) 22:44:34ID:GF6dYkYD0243login:Penguin
2010/03/30(火) 00:13:35ID:ZWH974VsSCIMのパネル(Anthy あ 連 とか書いてあるもの)って色変えられないの?
0244login:Penguin
2010/03/30(火) 00:22:22ID:KQe1G0+/統一感が無くてダサい。
0245ぬるぽ
2010/03/30(火) 19:29:35ID:cIkSESX5http://usamimi.info/~linux/d/up/up0513.png
0246login:Penguin
2010/03/31(水) 01:22:39ID:AHW8MYk90247login:Penguin
2010/03/31(水) 02:54:35ID:4ZG/EaRd0248login:Penguin
2010/03/31(水) 09:04:32ID:qkIw72hKhttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0514.jpg
0249login:Penguin
2010/03/31(水) 09:31:40ID:exfe17Shドイツの技術は世界一!!!今は米国資本だけど
0250login:Penguin
2010/03/31(水) 11:32:08ID:idVAqPCR0251login:Penguin
2010/03/31(水) 11:48:48ID:F6lMPhfEfirefoxのテーマとフォントおしえて><
0252218
2010/03/31(水) 15:12:16ID:aJM3y4ecトンクス
>>251
テーマはデフォルトのまま
stylishに
http://pastebin.com/Z2rwdtvD
と記述して、vimperatorのpluginに
http://vimperator-labs.googlecode.com/issues/attachment?aid=1290120421066969566&name=buftabs.js
を置いてるよ
ステータスバーのフォントはartwizのsnap
awesomeのページ表示してるフォントはEnvy Code R
0253login:Penguin
2010/03/31(水) 18:14:49ID:AjfE4TYXhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1270026778675.png
0254login:Penguin
2010/03/31(水) 18:36:37ID:GLhqLquH一瞬新しいWindowsかと思った
0255login:Penguin
2010/03/31(水) 18:51:14ID:R54Rd/tT0256login:Penguin
2010/03/31(水) 21:01:58ID:0KJNjR7Fうほw かっけw
右上のニュースてきなハルヒってかいてあるやつどうやってだしてるんですか?
0257login:Penguin
2010/03/31(水) 21:24:17ID:FI6oVbhcたぶん、自分宛てかなということで。
http://twitter.com/HaruhiNewsTw
ツイッターのリアルタイムの書き込みが左のGwibberっていうクライアントを起動してるので
こうやって表示されます。フォローしてるので。
0258login:Penguin
2010/03/31(水) 21:41:12ID:0KJNjR7Fこれかっこいいっすねw
ありがとうございますw
0259login:Penguin
2010/03/31(水) 22:55:48ID:/PxqmAOGすごく……Windowsです
0260login:Penguin
2010/04/01(木) 01:00:54ID:mkXeSZOQUbuntuのマークのある画像を見るとイラっと来るなう。
うちの3姉妹をせっかく探して見てみたのに内容がイラっ来る。http://ameblo.jp/3shimai/
>>253
健康すぎてイラっと来る。
0261login:Penguin
2010/04/01(木) 01:08:22ID:o0f5ypsd・左下の玉をWindows 7っぽくする。
・フォントを変える(Meiryoはライセンス的に無理なのでMS PGothicとか)
で完璧
0262login:Penguin
2010/04/01(木) 08:21:57ID:oEhlNE3yhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1270077284096.png
0263login:Penguin
2010/04/01(木) 08:58:20ID:3SKZFqIS0264login:Penguin
2010/04/01(木) 10:28:56ID:HKt3RLhFhttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1270085138458.png
0265login:Penguin
2010/04/01(木) 10:30:20ID:2oYUAxOL0266login:Penguin
2010/04/01(木) 11:45:35ID:W/HBke1vそこまでやるなら、Mplayerも -vo matrixviewだよな?
0267login:Penguin
2010/04/01(木) 12:33:14ID:1SYrNwe60268login:Penguin
2010/04/01(木) 12:51:45ID:AWhKjEHzいや、これはいいよ。なんか気合いはいってる。
0269login:Penguin
2010/04/01(木) 12:52:44ID:uWUi/G+tttp://usamimi.info/~linux/d/up/up0515.png
0270login:Penguin
2010/04/01(木) 13:09:29ID:1SYrNwe6ハンマーで叩くと割れそう(笑)
0271login:Penguin
2010/04/01(木) 15:27:47ID:zOzRNOC80272login:Penguin
2010/04/01(木) 19:03:56ID:ZOk01OD3http://usamimi.info/~linux/u/ss/1270116152857.jpg
0273login:Penguin
2010/04/01(木) 19:28:13ID:RFIBKKf+メカだな
ttp://usamimi.info/~linux/u/ss/1270117650908.jpg
0274login:Penguin
2010/04/01(木) 19:56:46ID:1SYrNwe6わたしが使ってても違和感ないじゃないかー
もっと漢っぽくー
0275login:Penguin
2010/04/01(木) 20:15:32ID:RFIBKKf+前スレにうpしたのの壁紙変えただけだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています