【初心者スレ】Ubuntu Linux 46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102login:Penguin
2009/12/13(日) 19:18:14ID:cM510dQIただいま9.04デスクトップ版をセッティングしています。
それでファイル共有をするところまでたどり着きました。
Windowsを相手にするためのファイル共有(SMB)をする際、
SMBユーザの追加 みたいな作業って未だにコンソールを開いて作業するのでしょうか。
とりあえず紙面どおりに進めて動くようになりましたが、毎回コンソールを開いて
ユーザやグループを追加ってのもちょっとしんどいです。
9年前には、HDE Controller ってのを使って、作業の簡略化をしましたが、
ツール自体にバグが多すぎて、使うのをやめました。
が、このソフト、まだ存在するようです。
http://www.sbbit.jp/bit/img/osm200607hosting_21b.gif
ここまで高機能じゃなくても良いので、ユーザアカウントの追加削除など、
コンソールでゴリゴリと行う作業をすこしでも楽にしてくれるツールはありますか。
CUIは自動化が楽なので好きなのですが、最低限慣れるまではGUIに頼りたいです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています