ssdじゃないけど、SDカードに入れてサーバーとしてやってみた。
寿命対策としてここに書いてみる。

log書き込みとか特に対策しなかったら1ヶ月で壊れたw
で、tmpfsに逃がして動かしてみてる。
tmpfs /tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/tmp tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/log tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/cache/samba tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/spool/exim4 tmpfs defaults,noatime 0 0
tmpfs /var/run/samba tmpfs defaults,noatime 0 0

RAMは256MBでswapは無し。
rc.bootで必要なlogディレクトリ作って各サーバーを起動
(postgresql、bind9、apache2、samba)

さて、今回は何ヶ月持つか。
でも、壊れてもSDカード2Gで数百円だから気楽。
複製も作ってあるし。