トップページlinux
1001コメント281KB

【deb系】Ubuntu Linux 36【ディストリ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001login:Penguin2009/10/21(水) 22:47:16ID:edjimhGT
Debian開発者の一人が開発したDebianベースのディストリビューション
ただし互換性はないのでDebianのパッケージとは混ぜるな危険
6ヶ月ごとの安定したリリースを目標としている

■ 公式サイト
http://www.ubuntu.com/

■ Ubuntu日本チーム
http://www.ubuntulinux.jp/

■ TIPS
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips

■ まとめサイト
Ubuntu Linux に関するFAQ。
http://www12.atwiki.jp/linux2ch/?page=InstallationUbuntuLinuxFAQs

■ 質問スレ
【初心者スレ】Ubuntu Linux 44
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1255181234/

■ 前スレ
【deb系】Ubuntu Linux 35【ディストリ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1251963602/
0967login:Penguin2009/11/13(金) 13:54:21ID:K/NpvYMv
昨日のアップデート入れたらibusが起動しなくなって焦ったわ

キーボードの設定とかやり直したら直ったようなんだが、油断できんね
0968login:Penguin2009/11/13(金) 22:44:59ID:cOLeIFI5
ちょっと教えておくれやす

FireFoxをShiretokoにしたんだけど、Evolitionのリンクからブラウザが
起動できなくなったのであります。コマンドが

firefox-3.5 %u

になることはわかってるんだけど、そもそもEvolitionのどこにリンクを
踏んだときのブラウザ起動コマンドの設定があるのかわからんのです。

設定ダイアログのどこにも無いのであります。

どこで設定すりゃいいのでしょうか?
0969login:Penguin2009/11/13(金) 23:10:06ID:ueagqkpM
まだ9.10に踏みきれない俺がいるんだが
そろそろおk?
0970login:Penguin2009/11/13(金) 23:15:16ID:QXQsTFlQ
半年ROMれ
0971login:Penguin2009/11/13(金) 23:16:19ID:Bidn3+pS
>>970
次出てまうがなw
0972login:Penguin2009/11/13(金) 23:26:00ID:+3NpEoDg
>>969
上げる必要全くなし
0973login:Penguin2009/11/13(金) 23:36:07ID:43+ELR+s
「次出てまうがなw」に笑ったww
8.04.1から暫く触ってなかったけど9.10なんともないよー快適
0974login:Penguin2009/11/13(金) 23:50:35ID:csbg7Gm/
>>968
システム > 設定 > お気に入りのアプリかな?
0975login:Penguin2009/11/14(土) 03:58:54ID:2mrOEvCE
>>969
ここ1週間でかなり良くなった
0976login:Penguin2009/11/14(土) 08:34:00ID:TMwQwgCj
トラブル嫌だけどアップグレードしたい人は1月くらい待つのが上策
0977login:Penguin2009/11/14(土) 08:48:18ID:tbkWV4sK
デスクトップ版の人は、最新版を追いたい人だけアップグレードすればおk
Netbook Remixの人はアップグレード推奨。かなり良くなってる。
サーバ版は・・・もちろんLTSだよな(^^
0978login:Penguin2009/11/14(土) 10:48:21ID:QXMK9hDv
pen3/866MHz、RAM512MB、HDD4800rpm
9.04から9.10のアップデートにもうかれこれ2時間かかってる
前回こんなだったかなぁ。。。
0979login:Penguin2009/11/14(土) 10:53:28ID:h7OF1YfV
アップデートよりクリーンインストールのほうが早いよ。
0980login:Penguin2009/11/14(土) 10:55:48ID:QXMK9hDv
そうだったんだ。。。orz
今終わりました
0981login:Penguin2009/11/14(土) 11:06:20ID:qbf8Qu89
>>979
でも、クリーンインストールした後の環境構築する時間も考えたら
アップグレードの方が早いと思うんだ。
0982login:Penguin2009/11/14(土) 11:09:21ID:QiTswj+k
インストールは、ターゲットシステムにファイルをコピーしているだけで、
アップグレードは dpkg 経由でゴニョゴニョしているから
後者の方が遅い、ってことなの貝
0983login:Penguin2009/11/14(土) 11:11:10ID:h7OF1YfV
環境再構築に2時間以上もかかる?
0984login:Penguin2009/11/14(土) 11:13:06ID:QiTswj+k
環境による
0985login:Penguin2009/11/14(土) 11:22:50ID:y77XKV3c
なんかアップデートも落ち着いてきたな
0986sage2009/11/14(土) 13:13:43ID:xDCrojOP
ibusをかな入力にしててもローマに戻っちゃう件、どうすれば直る?
0987login:Penguin2009/11/14(土) 14:00:26ID:vt51KFlM
>>986
Ubuntuサークルってとこで、
日本語セットアップヘルパーで
ibusとanthyのアップデートがあると書いてあったんだけど、
わたしのUbuntu9.10のメニューには日本語セットアップヘルパーが無い orz
0988login:Penguin2009/11/14(土) 14:39:36ID:Vpu+yflN?2BP(5)
>>987
jaチームの奴追加した?
0989login:Penguin2009/11/14(土) 14:59:18ID:PKBfJCbt
>>981
なーに
アップグレードで起こった障害復旧よりは早いと思うよ。
わざわざアップグレードするやつは、馬鹿か障害を楽しむマゾ。
0990login:Penguin2009/11/14(土) 16:21:34ID:tbkWV4sK
Ubuntu Oneのアカウント作ったんだけど、
PC登録(?)はどうやってやるの?
0991login:Penguin2009/11/14(土) 16:23:55ID:Icmv90Lc
>>990
ttp://news.2ch.at/news/s/news2ch31617.jpg

ここ見てみろ
0992login:Penguin2009/11/14(土) 16:26:27ID:tbkWV4sK
>>991
え?なんで?
0993login:Penguin2009/11/14(土) 16:29:36ID:Icmv90Lc
>>992
いや、可愛いと思ったんでつい…
0994login:Penguin2009/11/14(土) 16:31:45ID:Z025+7aD
>>991
グロ注意!!
0995login:Penguin2009/11/14(土) 16:35:09ID:tbkWV4sK
>>993
悪いけど俺興味ない
0996login:Penguin2009/11/14(土) 16:42:06ID:tbkWV4sK
立ててくるから>>990に答えてくれないか
0997login:Penguin2009/11/14(土) 16:50:38ID:Icmv90Lc
>>996
立ててきたら教える
0998login:Penguin2009/11/14(土) 16:58:30ID:tbkWV4sK
>>997
立ててきたから教えて

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1258185017/
0999login:Penguin2009/11/14(土) 16:59:31ID:Icmv90Lc
よし
1000login:Penguin2009/11/14(土) 17:00:12ID:Icmv90Lc
   ≡≡≡
 ≡≡≡     ハ,,ハ  ぬ〜すんだバイクで おことわり〜♪
    / ̄/  (゚ω゚ )  
   /─ ハ    ハ  ハ  ≡≡≡≡≡
  ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ  ノ   _   ≡≡≡
   ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\  ≡≡≡
   // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘  ≡≡≡
 /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ   ≡≡≡
( ̄(/ / ) 巛○(○)|  /ニニ(○))  ≡≡≡
 \_ ノ   ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。