Ubuntuの弱点はサウンド周りなのかも。
今まで9.04@64bitで問題なかったが、9.10@64bitにするとプッツンノイズ大発生。
で、9.04@32bitを入れたらプチノイズがたまにでる。
んで、9.04@64bitを入れ直すと以前と同じく順調。
ただし、同じPCでXPの時より音量がかなり小さい(感覚的には1/4くらいか)・・・今でもデュアルブートで、Ubuntuで100%の音量にあわすにはXPだと15%くらいにしなきゃいけない。