>>92
> やや説明不足でしたが、フォーカスが変わらないというのは<>を押して
> スレビューを切り替えてもフォーカスはスレビューに残ったままになって
> キーボードショートカットが効くということです。

「<>でスレビューを切り替える」というのは、現在表示しているスレの
左右のタブに**表示を**切り替える、という理解でよろしいでしょうか?
その場合、内部的にフォーカスはスレビューに残っているのかもしれないですが、
スレビューのキーボードショートカットは効きません。hやlで他のビューにフォーカスを移すこともできません。
これが>>86で説明したことです。

> またタブバーのスクロールの挙動については私は気がつきませんでしたが
> これもGTK側が仕様変更したのでしょうかね?

以前はFirefoxのタブバーのような挙動でした。<>を押しても
表示しているタブはそのままで、タブバー全体がスライドしていく感じです。
繰り返しになりますが、この挙動が変わったのはJDのアップデート後なのか、
GTKのアップデート後なのかは分からないです。すみません。

> 閉じる速度の件は連続して閉じている間は描画されないのは正常動作ですが
> もっさりという感覚は個人的な物なので数字で表さないと駄目でしょうね。

私の場合は100タブ閉じるのに10秒と少しでした。作者さんの結果を見るとまあこんなものですね。

$ cat /proc/cpuinfo | grep "model name"
model name : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 4400+

>>94
F8