トップページlinux
1001コメント258KB

SheevaPlug

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2009/08/16(日) 11:34:40ID:QFXjg8a1
電源アダプタ型Linuxサーバ SheevaPlug
どうよこれ?

ttp://www.marvell.com/products/embedded_processors/developer/kirkwood/sheevaplug.jsp
0422login:Penguin2009/11/23(月) 00:35:31ID:Wvm731WL
>>421
味わいがあって、今時珍しくていいな。
0423login:Penguin2009/11/23(月) 04:23:04ID:2KVmDbuI
何度も云うように、柴犬の首とブリティッシュコーギーの脚のコラージュ
0424login:Penguin2009/11/23(月) 07:44:58ID:UI9EqI8A
>>423
鬼の首を取ってるところ悪いが、論点はそこじゃない。
0425login:Penguin2009/11/23(月) 08:43:12ID:2KVmDbuI
>>424
スマン。
柴の首はそこに置いとく。
0426login:Penguin2009/11/23(月) 14:23:33ID:2KVmDbuI
USB機器でドライバ組み込んでも使えなかったって事例、なんかありますか?
0427login:Penguin2009/11/23(月) 21:23:44ID:mr7epTug
>>426
ドライバが知らないベンダIDとプロダクトIDの時。
0428login:Penguin2009/11/23(月) 22:11:17ID:kA+8gB6W
自分で書く
0429login:Penguin2009/11/23(月) 22:11:25ID:2KVmDbuI
>>427
すんません、それぐらいは何とかできるとして除外。

質問を変えます。
x86(PC)のLinuxでは使えてるけどSheevaで使えてないUSB機器の事例、ということで。
カーネルのリビジョンはほぼ同等、2.6.30以降、として。
0430login:Penguin2009/11/24(火) 00:29:03ID:I2sKspZK
>>429
上から目線だな。山下か?
0431login:Penguin2009/11/24(火) 01:14:16ID:sIj/riBR
>>429
それを知ってどうするかは分からないが、自分で試すしか無かろう。
というか、動かしたいUSB機器が動けば、それでいいんじゃね?
0432login:Penguin2009/11/24(火) 03:44:56ID:InZ2DpZ1
>>430
断じて違います。あんなのと一緒にしないで下さい...
0433login:Penguin2009/11/24(火) 05:04:48ID:lZoQwSK5
>>429
バイナリドライバしかありません
とかでなければ、動かない物を探すほうが大変でないかと思う。

動くけど遅すぎて使い物にならんてのはあるかもしれんが。
0434login:Penguin2009/11/24(火) 09:28:01ID:ca4aBLkY
ちょっと前のカーネルだが
x86やmips用だと無問題だけど同世代のarm用カーネルだとエラー吐くUSBデバイスはあった

最近はあんまそーゆー話は聞かないが
当然すべてのUSBデバイスを検証してるわけじゃないので
使いたいモノがあれば先駆者を探すか自分で試すしかないわけで
0435login:Penguin2009/11/24(火) 22:23:05ID:I2sKspZK
エンディアンとかアライメントとかポインタサイズとか、CPUごとに違う要素って一杯あるもんね。
0436login:Penguin2009/11/27(金) 00:57:41ID:LRLvyIAO
最近ようやく届いたので記念上げ
ubuntuが入っているのでネットワークと
コンセントをつなぐだけで、そのまま使えて便利。
apt-get installの前にapt-get updateが大切なことを知った。
0437login:Penguin2009/11/27(金) 04:43:50ID:fJF8Ni76
>>436
舞い上がって来たそのままで使ってると
起動できなくなる可能性があるから気ぃつけぇや
0438login:Penguin2009/11/27(金) 22:28:16ID:CmtxFuVO
>>437
u-boot更新の件ですな。そういえば、不具合Verなのに、更新してないな俺。

>>436
起動しなくなる不具合があるモノが混じってるらしい。
u-bootの更新で治るらしいから、確認オススメ。
0439login:Penguin2009/11/27(金) 22:30:04ID:fJF8Ni76
どうせ書き換えるならOpenOCDでやるのが男前
0440login:Penguin2009/11/29(日) 09:23:52ID:OelJIopE
玄柴は年内に発売になるかな? 裸に靴下で正座してマッテるんだけど…
0441(;д;)三○てふてふ ◆1xsES22i66 2009/11/29(日) 09:37:28ID:fkJNS9Ql
>>440
静電気対策は買うが、風邪引くぞ。
0442login:Penguin2009/11/29(日) 09:44:12ID:PhGtW4M6
>>440
靴下は足じゃなくてゾウさんに被せてるんだよな?
0443login:Penguin2009/11/29(日) 10:38:13ID:OelJIopE
ゾウさんが風邪ひいた もともと被さってるのに
んでも年内こないかな〜 ホントまってます、正座して。
0444login:Penguin2009/11/29(日) 14:44:22ID:1FFfCXek
12月5日説はガセ?
0445login:Penguin2009/11/29(日) 18:13:45ID:5O1/FC05
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな…
0446login:Penguin2009/11/29(日) 18:16:39ID:3y3zh4u8
>>444
どこからその日付が出てきたの?
0447login:Penguin2009/11/29(日) 19:23:04ID:r4JjsduD
>>444
俺たちは待つしかない
>>371からの流れでそう思ったんだと思う
ほんと、年内かクリスマス商戦とか希望
0448login:Penguin2009/11/29(日) 21:30:16ID:3y3zh4u8
確かに待つしかないよね。

でも、出たらあっという間に売り切れそう。
(かつ、ヤフオクで出展してる人は涙目?)
0449login:Penguin2009/11/29(日) 22:25:20ID:fkJNS9Ql
>>447
これがクリスマスプレゼントになると思うか?バカか?
0450login:Penguin2009/11/29(日) 22:43:25ID:Qjexh95m
自分へのクリスマスプレゼントって意味だろjk
Linux板は初めてか?
0451login:Penguin2009/11/29(日) 23:04:22ID:TlimApPz
工学部系の彼女にならなるかもなw
beagle board の方がいいか?
0452login:Penguin2009/11/29(日) 23:06:52ID:r4JjsduD
>>449
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
    =■..........SheevaPlug       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
0453login:Penguin2009/11/29(日) 23:53:04ID:KDJtswhn
痛過ぎてシャレにならないw
0454login:Penguin2009/11/30(月) 11:59:40ID:fXM15c2n
11/14日注文、またNot yet shipped
0455login:Penguin2009/11/30(月) 18:25:48ID:3ojCmyES
ベーグルボード
0456login:Penguin2009/11/30(月) 21:38:58ID:sAFX0AUX
>>452

          ラブプラスにすれば良かった・・・
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
    =■..........SheevaPlug       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
0457login:Penguin2009/12/01(火) 16:06:05ID:o3ZR0Mi5
うっかりnbubtして、一切起動しなくなってしまった。
母艦のDebian lennyでOpenOCDをgitで取ってきてコンパイルして入れたけど、フラッシュメモリのクリアで固まる。
Debian squeezeにしてapt-get install openocdしたら、問題なくu-Bootを書き戻せた。

チラ裏だけど、同じ轍を踏んだ人のために。
0458login:Penguin2009/12/01(火) 19:22:07ID:L2VAR8xZ
>>457
git cloneしてそのまま最新の状態でプレーしたんだろ?
タグが切られてるリビジョンまで戻さないと動かんことがある。
ある。
0459login:Penguin2009/12/03(木) 13:26:25ID:wrexZ/kq
玄柴(KURO-SHEEVA)突然でたね。
直販で\16800だった。
思ったより安かったから、思わず注文した。
20個限定販売ってのが気になる。
0460login:Penguin2009/12/03(木) 14:10:25ID:Bds0ChuQ
迷ってるうちに売り切れた・・・
一般販売は年明けになっちゃうのかな
0461login:Penguin2009/12/03(木) 14:12:57ID:gr8PvO6Q
ついに玄人も限定商法に移行か。

直販は既に完売御礼。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091203_333030.html
によると50個となってる。
..ということは残り30個がどこぞのショップへ飛散したというわけだな。
ほれ、野郎ども探せ探せ。

年内にPT1を上回る争奪戦になるものが出てくるとは思わなんだ。
0462login:Penguin2009/12/03(木) 14:24:11ID:Bds0ChuQ
>>461
限定商法なら告知ページに限定って書いておいてほしかった。
この商品を限定にする意味がわからん。
愚痴です('A`)
0463login:Penguin2009/12/03(木) 14:47:31ID:gr8PvO6Q
>>462
これからは何もかも数量限定で、発表されたその場で買う買わないを決断して
購入手順に走れる人だけが欲しいものを手にできる時代になるんでしょう。

モノ先、カネ後、まさにクレカ時代の買い物スタイルですな。
0464login:Penguin2009/12/03(木) 14:51:57ID:VGQt0CB7
この数じゃエンジニアリングサンプルをそのまま
売っただけだな。
次があれば中身が相当変わってるはず。
ハードはともかくソフトは。
0465login:Penguin2009/12/03(木) 14:56:45ID:wrexZ/kq
購入個数が同時に10まで選択できたから、複数かった人もいたかも。
まさか追加なしって事はないと思ってたけど、どうなんだろ。
とりあえず1つ使ってみて、気に入ったら追加購入しようと思ってたから
追加してほしいね。
0466login:Penguin2009/12/03(木) 15:01:34ID:gr8PvO6Q
PlugComputingに発注してるとしたら、単に製造が遅っせぇから50個しか
確保できんかった可能性も...

今円高だから送料含めてSheevaPlugだと14000円弱でしょ。
そこにeSATAコネクタと黒筐体で4000円盛るとはいい根性してるなw

何が何でもこれじゃなきゃ、としがみつく理由は薄いと思うけど、どうだね。
0467login:Penguin2009/12/03(木) 17:05:36ID:Ny5OiRqA
買っててよかったSheevaPlug
0468login:Penguin2009/12/03(木) 18:42:02ID:gdNySHeb
110Vに昇圧しないとすぐ壊れるよ >467
玄柴埼京
0469login:Penguin2009/12/03(木) 19:41:24ID:uQWdisiW
キッター… って50個 買えねーじゃん
普通に帰るようになるまで待ってま〜すので、玄人さんよろしく
0470login:Penguin2009/12/03(木) 20:23:37ID:62/tE0N4
>>466

> PlugComputingに発注してるとしたら、単に製造が遅っせぇから50個しか
> 確保できんかった可能性も...
>

ホームページに以下の注意書きがある。たぶん、その可能性は十分あると思う。

※Plugアダプタは海外仕様となりますので、KURO-SHEEVAではACケーブルによる接続となります。

めがねコードでしか接続できないなんて不完全すぎるw
というか、プラグ部分くらい用意できなかったのかとツッコミたくなる。

買ってて良かったSheevaPlugだな。
QnapのNASキットに届きそうな価格設定もどうかと思うし、
コンパクトさにこだわるなら仕方ないと思うが。

0471login:Penguin2009/12/03(木) 20:27:52ID:LhDc+e3j
実質、そのまま再販しているのと変わらないな。
0472login:Penguin2009/12/03(木) 20:28:02ID:84xYaqPr
でもちょい前に購入した人だと1万5千円くらいに送料、消費税含めて
なってたんでしょ。
1ヶ月待ちってのやら英語での注文の不安やら、sataコネクタの有無やら
考えれば、まあ妥当な価格設定じゃないかと思うけど。
0473login:Penguin2009/12/03(木) 20:38:48ID:C2WLzJ2V
今円高だからチャンスだと思うけどね。
発送時じゃなく、オーダ後、数日中にはカード決済されるし。
0474login:Penguin2009/12/03(木) 20:46:27ID:yqj+kEjv
玄柴・・・絶対買おうと思ってたのに
0475login:Penguin2009/12/03(木) 21:09:34ID:C2WLzJ2V
テンバイヤーの出品価格予想: 3マソ
0476login:Penguin2009/12/03(木) 21:56:50ID:zY+VuJN4
売り切れとかどういうことなの....
0477login:Penguin2009/12/03(木) 22:03:07ID:mKkLwRsi
とりあえず反省会会場はこちらですねわかr(ry

玄人志向ならきっと価格面でもやってくれると思ってたのに…orz
0478login:Penguin2009/12/03(木) 22:10:20ID:eSOBsyB9
くそ〜、逃したorz
0479login:Penguin2009/12/03(木) 22:14:24ID:eSOBsyB9
>>470
むしろこういう物も使えて、自由度が上がったと思ってる。
ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011130916/
ttp://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011130915/
0480login:Penguin2009/12/03(木) 22:25:46ID:B/lU2S28
GlobalscaleのSheevaはプラグ部が脱着可能で、普通のめがねケーブルが使えるようになっているよ
>>479のは色を気にしなければたぶんSheevaでも使用可能だよね

クロシコはもう少し価格がんばってほしかった
0481login:Penguin2009/12/03(木) 22:25:51ID:C2WLzJ2V
>>479
...
あ、いや、やめとく
04824792009/12/03(木) 22:33:32ID:eSOBsyB9
>>480
な、なんだってー
知らなかったよ…
0483login:Penguin2009/12/04(金) 05:27:28ID:hpZgEwc8
玄柴、思ったより高いね。
円高だし、いいとこ12,980だと思ってた。
0484山下2009/12/04(金) 07:05:22ID:NEsZLGI2
流石に献品して貰えると思ってた。
どんだけ提灯書いてやってると思ってんだ。
0485login:Penguin2009/12/04(金) 13:17:52ID:CKI2vHbO
t-zoneに売ってるってさ
0486login:Penguin2009/12/04(金) 13:20:25ID:CKI2vHbO
年明けに追加出荷だってさ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091204_333384.html
0487login:Penguin2009/12/04(金) 16:54:44ID:6HLx9+Yz
いらねーな、なんで17K円なんだよ。
ぼったくりバーですか
0488login:Penguin2009/12/04(金) 17:38:24ID:8HFsmBe5
海外でeSATAモデル出してるトコは$199だから
かなりがんばってるように見えるんだが
0489login:Penguin2009/12/04(金) 18:35:08ID:19TM3m0D
そこは、ソフトとオンラインサービス込みの値段じゃなかった?
0490login:Penguin2009/12/04(金) 19:02:08ID:odfSK4LI
いまのところ、HDDレスで運用しないと魅力無いからなー。
そうなると、eSATA端子の存在意義が……w
0491login:Penguin2009/12/04(金) 19:03:46ID:SMZR4aJd
こいつに関しては、山下の出る幕じゃないわな。
0492login:Penguin2009/12/04(金) 20:03:49ID:1LeB62gP
>>491
こういう時の先駆者の一員でもあるから
やってくれるんじゃないかな。
斬新なアイディアが生まれたらおめでとうと言いたいが…
0493login:Penguin2009/12/04(金) 20:30:37ID:SMZR4aJd
>>492
「玄柴Vine Linuxインストールサービス」
0494login:Penguin2009/12/04(金) 21:04:55ID:Xgsn8XyV
いらねーよw
0495login:Penguin2009/12/04(金) 21:47:48ID:53XcZa2+
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091205/etc_kuroto.html
あれ、これみるとACのプラグ付いているみたいだね
でも
> プラグは米国仕様で、国内使用不可。国内で利用する場合は付属のACケーブルを併用する構造だ。
なのは何でなのかな
0496login:Penguin2009/12/04(金) 21:52:29ID:19TM3m0D
AKIBA PC Hotlineに写真が載ってるけど、ちゃんとコンセントのプラグ部分はついてるね。
直結はだめで、なんで付属のACケーブルだとOKなの?
公的な認証の問題とか関係あるの?

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091205/etc_kuroto.html
0497login:Penguin2009/12/04(金) 21:53:31ID:19TM3m0D
かぶったorz
0498login:Penguin2009/12/04(金) 22:03:18ID:SMZR4aJd
単に買い付けたモノが日本で合う直つなぎコネクタになってなかっただけだろ。
今回担当者が始末書書いて、次回分ぐらいから直つなぎコネクタもつくんじゃないか?
0499login:Penguin2009/12/04(金) 22:21:45ID:1LeB62gP
ぱっと見そのまま使えそうな予感
日本製の電気ポットをアメリカに持っていったときにそのまま使えたから。
0500login:Penguin2009/12/05(土) 00:14:56ID:jaZIhKV9
>>493
SDカード代として\5000位盗られるんだろうな。
0501login:Penguin2009/12/05(土) 01:01:26ID:6aLgF0W9
>>493 >>500
山下氏が有名なのが、たいそう うらやましいんだね
0502login:Penguin2009/12/05(土) 04:55:49ID:jaZIhKV9
良い意味で有名なら、そうですね。
0503login:Penguin2009/12/05(土) 12:35:28ID:o+OmleYr
戦いは始まり、そして終わった。敗けた。
0504login:Penguin2009/12/05(土) 14:15:20ID:o+OmleYr
かつてのドラクエみたく、買って嬉々として帰ろうとしてるところで盗られたりせんように気ぃつけろよ。
0505login:Penguin2009/12/05(土) 15:34:29ID:gOz2jdv/
もう一台欲しくて玄柴待っていいたけど、予想よりも高かったのでGlobalscaleの方でいいか
eSATA別になくても構わないし
しかし前にGlobalscaleから買った時よりFedexの送料が高くなっているな…

ASCII記事
ttp://ascii.jp/elem/000/000/480/480714/
箱やCD、Globalscaleのそのまんまだ
0506login:Penguin2009/12/05(土) 16:32:44ID:o+OmleYr
「完売御礼」 by 玄人信仰
0507login:Penguin2009/12/05(土) 17:23:51ID:UMiSXCDb
Globalscaleで一昨日ぽちった。
2台注文でモノと送料、25,042円也。
ACアダプタちゃんとしてて入手しやすければ玄箱でもいいんだけど。
0508login:Penguin2009/12/05(土) 17:31:11ID:tahtdCis
ん?玄箱・・・だと?
0509login:Penguin2009/12/05(土) 17:53:47ID:o+OmleYr
>>508
まぁ、そいつは山下じゃないからそう目くじら立てるなって。
0510login:Penguin2009/12/05(土) 18:29:22ID:UMiSXCDb
あ。玄柴でした・・・素でまちがえた
0511login:Penguin2009/12/05(土) 18:39:52ID:rPrq4Pih
lol
0512login:Penguin2009/12/06(日) 05:00:36ID:PVYlbwFH
柴犬の追加は来年かよ....
0513login:Penguin2009/12/06(日) 05:11:45ID:TkHy9IVV
家の財務省に相談して、予算を確保してもらっておこ。
0514login:Penguin2009/12/06(日) 06:56:17ID:o1CrXwEY
仕分け対象だな。
0515login:Penguin2009/12/06(日) 09:04:40ID:H5xG9df6
ちゃんと説明できない科学技術予算
0516login:Penguin2009/12/06(日) 11:20:46ID:9yxiY1vN
レンホウ「なんで玄箱じゃだめなんですか?何に使うんですか?きちんと説明してください」
0517login:Penguin2009/12/06(日) 11:24:18ID:jsvl68ld
君も日本の士官なら、大局的に物を見たまえ!
0518login:Penguin2009/12/06(日) 12:03:16ID:H5xG9df6
項目: 柴犬購入(科学技術予算)
結果: 計上せず、同額を子育て支援(=チビのクリスマスプレゼントにDS購入)へ
0519login:Penguin2009/12/07(月) 00:38:10ID:4NUGpWEa
なんとかしてPT1が刺さらないものか
0520login:Penguin2009/12/07(月) 04:17:53ID:QgOjGESw
フーリオでガマンしなさひ
0521login:Penguin2009/12/07(月) 12:45:57ID:769J31VR
slashdotの
http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=09/12/05/0841207
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています