Linuxで動くオープンソースエロゲを作ろう!4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2009/06/28(日) 20:38:38ID:HqS4APZN■まとめウィキ・うpろだ
http://yoshino.moe.hm/
■既存のプロジェクト
・OpenH http://yoshino.moe.hm/puki/index.php?OpenH
・It Works! http://yoshino.moe.hm/puki/index.php?It%20Works!
■苦労人氏によるJava製ノベルゲーエンジン JONGS
http://prdownloads.sourceforge.jp/jongs/25894/JONGS20070619.zip
■過去スレ
1 - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1079452525/
2 - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1178690729/
3 - http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1233727716/
0002login:Penguin
2009/06/28(日) 21:25:57ID:vd2QofRW0003login:Penguin
2009/06/28(日) 23:33:10ID:o3MGskg5【 自由民主党 葉梨康弘 議員 発言要旨 】
・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する
・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず
・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい
・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も本も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように
・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する
・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する
・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず
・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される
・ジャニーズでも乳首が写っていたら児童ポルノだ
・児童ポルノかどうかは見た目でわかる。芸術性など考慮しない
・ハードディスクに入っている画像を何回開いたかで故意性を審査する
・写真や雑誌は、使い古されていたり手垢がたくさん付いていれば故意をみなす
・冤罪など起こらない。単純所持規制国での冤罪の事例も知らない(*注1 参照)
・自白は証拠の王様だ
・捜査官は善良なので、自白を強いて冤罪を生じさせるようなことはない
・冤罪の懸念なら、鞄に拳銃を入れられることだってある
・マンガやアニメやゲームは悪影響の研究をして三年後に規制する予定
・民主案は相続物に児童ポルノがあっても逮捕できないので困る
【 アグネス・チャン 日本ユニセフ協会大使 (参考人) 発言要旨 】
・東南アジアでの児童売買は日本人が撮影し販売している(*注3 参照)
・国民の9割がアンケートで「単純所持賛成」と答えている(*注4 参照)
・児童ポルノ法施行前(1999年)以前は、コンビニで児童ポルノが買えた(*注5 参照)
・児童ポルノの被害者は100万人いる(*注6 参照)
・外国は単純所持を禁止してない日本を責めている
・自分の後ろには児童ポルノの被害者がいる(「見えるでしょう?」と手で指し示す)
・宮沢りえの「サンタフェ」は児童ポルノだ
・18歳以下の水着グラビアなど必要ない。買っても見ても持ってもダメ
・自分はネットの反対派に脅迫されている
0004login:Penguin
2009/06/29(月) 07:28:36ID:3Oo8wqQIこのスレではキャラの立ち絵がいくつか出来るといいな
0005login:Penguin
2009/07/01(水) 19:21:39ID:kkr5WA/Chttp://yoshino.moe.hm/up2/download/1246081337.zip
一応貼っておこう。
0006login:Penguin
2009/07/05(日) 20:54:35ID:uenEb665あるいは新しいプロジェクト立ち上げるか。
0007login:Penguin
2009/07/07(火) 21:14:25ID:lCF+++jFOpenH開発から得た経験を活かす方法を考えよう。
0008login:Penguin
2009/07/07(火) 21:46:05ID:FrpZOJtrRen'pyという可能性もありだ。
Linuxでエロゲを作る事は難しくない。
Winとかで作るよりほんのちょっぴり難易度があがるだけ。
それも全体の手間からすれば些細な差だ。
環境は必要十分で、やる気のある開発者さえいればいいんだと思う。
あと、意外にサウンドの人材は少なく、絵師は多く存在するのだと思った。
みんながもっと小さな事でも手を動かせば、もっとあっさり発展するだろう。
背景セットうpとか誤字訂正のあたりの流れは発展的でとても良かった。
俺に言えるのはこれだけだね。
0009login:Penguin
2009/07/07(火) 23:02:56ID:LDMuvYEX0010login:Penguin
2009/07/07(火) 23:07:21ID:FOq74sri最終目的は「Linuxで動いて改変・再配布可能なエロゲを協力してつくる」ことだよ。
あえて環境の話をするならば、OpenHのようなノベルゲーには
・1枚の絵から表情や服のバリエーションを自動生成するソフト
・BGM(ループ音楽)を自動生成するソフト
があるといいかもしれない。
0011login:Penguin
2009/07/07(火) 23:09:40ID:FOq74sriすごく・・・あるです。
とりあえずkeonをやってみてプリーズ。
0012login:Penguin
2009/07/10(金) 23:03:50ID:f956b5dt0.3.5を展開したフォルダに上書きしてください。
http://yoshino.moe.hm/up2/download/1247233563.zip
とりあえず、見解が分かれることのなさそうな誤字のみ直しました。
その他の修正点は
・彩ルートのスパッツの話が飛んでいたのを修正
・テキストがページからあふれる箇所を修正
・右クリックメニューに「文字を消す」を追加
・半角英数文字以降の文字化けする箇所を修正
・エンディングを迎えるとすぐトップ画面が表示されるのを修正
・readme.txtに、カーソル画像ファイルについて記述
まとめウィキのpaddleの方は直していません。
そもそも修正方法がわからなかった(過去スレにあった?)のと、
自分の修正を“オフィシャル”にしていいのかわからなかったので。
関係ないけど、keonの中の人って関西人?
0013login:Penguin
2009/07/11(土) 01:03:08ID:EpqmdmSs2月14日以降更新されてないけど管理人もう居てないのかな
エロゲに興味なくなったのかな
0014login:Penguin
2009/07/11(土) 08:37:43ID:0H4zLdyY超GJ!!
俺が面倒くさくって投げてたところを補完していただけたようでw
paddleはログオンして、増えたメニューの中の編集を利用すれば行けます。
user:penta
修正はオフィシャルでいいと思う。みんなで一つの物を弄った方が効率が良いし。
気になるなら別名(*_penname_mod_0.1.txtみたいな)で保存して頂ければ。
keonの中の人は非関西人です。
キャンプ地でのガキんちょがエセ関西弁なのは、
子どもっぽいしゃべり方があんなイメージだっただけで深い意味はありません。
0015login:Penguin
2009/07/11(土) 10:37:24ID:0mebFl4F中の人だけど、更新しておくよ。
あまり取り立てて書くこともないから更新がおろそかなのじゃ
ところで誰か前スレの過去ログ持ってない?
保存しておくの忘れてた
0016login:Penguin
2009/07/11(土) 11:52:48ID:RJ1bVXcV持ってるよ。どうしたらいい?
0017login:Penguin
2009/07/11(土) 12:24:29ID:nuoFkjRbhttp://files.getdropbox.com/u/10395/1233727716.dat
0018login:Penguin
2009/07/11(土) 16:00:49ID:0mebFl4Fサンクス
http://erolinux.x.fc2.com/log/1233727716.html
に置いておくよ
001912
2009/07/11(土) 17:49:14ID:ioJCwJOV同じく、0.3.5を展開したフォルダに上書きしてください。
http://yoshino.moe.hm/up2/download/1247300954.zip
>修正はオフィシャルでいいと思う。みんなで一つの物を弄った方が効率が良いし。
ということなので、バージョン番号を、元の0.3.5に続けて
0.3.7(先の0.3.5_mod_0.1が0.3.6という考え)としました。
主な修正点は
・「・・・」を三点リーダ「…」に変更。元文の「・」2個ごとに「…」1個
に変換。小説の、2個単位で使うというルールには従っていません
・複数人が同時に発話したセリフは「「「セリフ」」」というように表記
・数字を全角に統一
・句読点の調整
・改行、改ページ位置の調整
・クリック待ち箇所の調整。主に減らす方向
・前回見逃した誤字の修正
・右クリックメニューに「タイトルに戻る」を追加
・ウインドウのタイトルを設定(Windowsのみ?)
・背景を設定可能なシーンがあったので、設定した
paddleの方は、ログインできることだけ確認しました。
wikiシステムと違って履歴が残らないようなので、
週末のうち(できれば今日中)にもう一回修正版を作り、
その内容で上書きします。
その後にリバートしたい場合は、ロダのアーカイブから旧版を
取り出してください。
0020login:Penguin
2009/07/11(土) 19:19:23ID:d13X30MXてっきりmediawiki並のバージョン管理とか出来るんだと思ってた。
0021login:Penguin
2009/07/12(日) 11:50:42ID:QLRs5cxkpaddleってファイルの添付ができるようだから利用すべきかもね。
さしあたりイベント絵と囲炉裏背景を・・・
0022login:Penguin
2009/07/12(日) 13:59:53ID:0aNHvO8t最近 Linux が表舞台にではじめてるからシナジー効果で一気にブレイクするかもよ。
0023login:Penguin
2009/07/12(日) 15:25:51ID:QLRs5cxkwebアプリ系ならGoogleの思惑とも重なるし。
AndroidやiPhoneやらでも使える。
そういえば一般ゲーム機で遊べるエロゲにもなりえるなw
公式アプリとしてエロゲを迎えるとは思えないから、
初期のアプリ少ないドサクサに紛れて立ち回ればあるいは当たるかもw
002412
2009/07/12(日) 18:47:00ID:08fzX3Behttp://yoshino.moe.hm/up2/download/1247391185.zip
修正点は
・エンドクレジットを追加(14.txt)
・序盤の「非メインストーリー」を外す
(削除はしていないので、シナリオセレクトからアクセスできます)
・シーンタイトルの整理
・前回、前々回見落とした箇所を修正
・文章が気になった箇所を修正
最後の項目は、なるべく元の文章を変えないように気をつけました。
まだ不満、あるいは元の方がいいと思う人もいるかもしれませんが、
さらなる修正は他の人におまかせします。
paddleの方はこれから更新します。
002512
2009/07/12(日) 19:30:52ID:08fzX3Beその際、まだ問題があったことに気づきました。
・三点リーダへの変更し忘れが一箇所あった
・テキストファイルは、改行コードがLFのものとCRLFのものが混在している
いずれも修正は容易ですが、そのままにしておきます。
あと、文章の修正などで、また変えたり戻したりしたくなりましたが、
きりがないので(文章力が足りないので)やめます。
これで私のターンは終了とします。
002612
2009/07/12(日) 19:34:31ID:08fzX3Beこれは私の話です。念の為。
補足ついでにリクエストですが、特に絵や音楽を作る人の、
自分が参加することを想定した感想を聞いてみたいです。
実際に参加するかどうかは別として。
0027login:Penguin
2009/07/14(火) 06:29:00ID:VW1PgYwu0028login:Penguin
2009/07/19(日) 10:48:29ID:OzAUObrehttp://gihyo.jp/news/report/01/rubykaigi2009/0002?page=2
> 久保優子さん「RomanticRuby!(Rubyでギャルゲー) 」
> 「ゲームが大好き!だけど,アクションやシューティングは苦手で,話を読
> み進めていくタイプのゲームが好き」と,可愛らしい衣装で登場したのは株
> 式会社万葉の久保優子さんです。なんと,Rubyで「ギャルゲー」を作成中と
> のことです!
0029login:Penguin
2009/07/19(日) 11:12:11ID:/cY5CJ/Xそんな僕は、vi派だが
0030login:Penguin
2009/07/19(日) 13:25:07ID:7y5vwXeP1.なぜRuby?エンジンとしての特徴は何?Webアプリ?それともスタンドアロン?
2.>「あなたはEmacs派?それともvi派?」という質問への受け答えで女の子の機嫌が変わるような,とてもニッチなギャルゲーの構想に辿り着きました。
3.エロゲじゃなくてギャルゲ
4.なぜRomanticRuby!の略がRoR!?Ruby of Romanceとかならわかるが。
0031login:Penguin
2009/07/22(水) 00:30:00ID:EHKXwdJ+onscripterで間に合ってる?
0032login:Penguin
2009/07/22(水) 00:50:34ID:uNabclTK何もやってない人間が言うのもどうかと思うが、個人的には大歓迎。
0033login:Penguin
2009/07/22(水) 01:53:22ID:URbwX4F0おまえさん方エロゲというのは紙芝居ゲー限定なの?
0034login:Penguin
2009/07/22(水) 02:51:28ID:BCFmDziFマイノリティではあるが、シューティングや麻雀、シミュレーション、RPGものなど多岐にわたる。
その多くは、Windows向けであり、DirectX5あるいは8、9.0c以降を必要とする。(DirectXを使用しないものもあった)
C言語で書かれていた頃はあるだろうが、最近はC++を使うのが一般的である。(ソフトハウスの求人情報を参照、プログラマを募集しているところがいつも少ないと思っている)
Linuxでは、環境に依存しにくいスクリプトの方が流行るのか
というメモ
0035login:Penguin
2009/07/22(水) 10:56:36ID:fD/i+Lb/0036login:Penguin
2009/07/22(水) 12:57:22ID:0WxPCHTS自分で絵やシナリオを作るのでないなら、作れる人に対するアピールポイントが要る。
Linuxで動くというだけでは不十分。
既存のゲームとは違う新しい物が作れそう、という予感を与えられないなら
ONScripterで間に合ってると言える。
>>35
ONScripterは日本語以外の環境には向いていないので、英語圏の人には役に立つと思う。
逆に、ONScripterが可能なビジュアルで満足している日本人には、
スクリプトが面倒なだけで意味がないかも。
0037login:Penguin
2009/07/22(水) 20:24:02ID:un9zgJV+逃げられたらどうするw
ところで、宣伝/オープニング用に動画が欲しいな、
こう、ガッツリノリノリでエロさを伝えつつニコニコとかで宣伝できる
全年齢対象で派手なやつ。素材増し増しで。だれか作らね?
という冗談はさておき、
まぁ作りたいように作るのが一番いいよ。その方が楽しんでやれるし
車輪の再発明でもいいじゃない。
0038login:Penguin
2009/07/22(水) 21:19:00ID:0WxPCHTS今はとりあえずOpenHを移植すればゲームになるので
状況は違うのかもしれないが。
0039login:Penguin
2009/07/22(水) 23:31:40ID:EHKXwdJ+Linuxで動くノベルゲームエンジンは割とあるみたいね
あとはエロゲといえばシナリオか
アウトラインプロセッサでもつくるかねぇ
0040login:Penguin
2009/07/23(木) 05:52:34ID:ZMrO2P47多分使えるようになることはありえないけど。
0041login:Penguin
2009/07/23(木) 13:48:20ID:DU6Jdn7vhttp://lanovee.e-frontier.co.jp/
0042login:Penguin
2009/07/23(木) 17:19:31ID:Kq3VrFK7オープンソースなの?
0043login:Penguin
2009/07/23(木) 17:24:01ID:ELSC49QEオープンではない
でも製作者と思われる人がWebSiteでいろいろと対応されているので、
ひょっとしたらありうるかもしれない、いや、やっぱりないか
0044login:Penguin
2009/07/24(金) 11:58:42ID:00mYszRrLinuxでだすなんてありえんわ
0045login:Penguin
2009/07/24(金) 12:32:06ID:cw9Fg6dj0046login:Penguin
2009/07/24(金) 12:47:10ID:cw9Fg6dj>>41は>>39へのメッセージとして俺が書いた。意図は>>45のとおり
たぶん絵を誰が描くのかという問題がネックになる
0047login:Penguin
2009/07/24(金) 17:52:01ID:ngY5e6Efhttp://yoshino.moe.hm/up2/download/1248425101.zip
バグまみれだし、酷いソースなので弄ってくれ。
0048login:Penguin
2009/07/25(土) 16:32:26ID:dkDJutFu0049login:Penguin
2009/07/25(土) 21:40:28ID:hjUOXoRr0050login:Penguin
2009/07/27(月) 01:21:22ID:5ceANQfGXmlHttpRequestで読めばバイナリ以外読めるし、
XmlHttpRequestで読んだ後はDOMなりE4Xなり自前のパーサに食わすなりできるぞ。
0051login:Penguin
2009/07/28(火) 00:17:43ID:4z30cCpB単純に知らなかっただけですw
言い訳すると、
JavaScript触るの初めてで面倒くさいのをさけて適当にやったので
paddleにでもうpっといたら改良してくれる?
0052login:Penguin
2009/07/29(水) 00:26:05ID:LALc1IYiそれなら1から作った方がマシだが同じ言語で再開発はしたくない。
XmlHttpRequest・DOM・E4Xワカンネから教えてエロいひとってならかまわんが。
0053login:Penguin
2009/07/29(水) 20:14:21ID:/2ewV3o5ありがとう。
でも教えてもらう必要は無いよ、
調べようと思えばいくらでも調べれるし。
最近誰も作らないからとりあえず、やってみただけ。
そしたら誰かうっかり手を動かし始めないかな〜ってw
別に捨てちまっても未練は無い。
0054login:Penguin
2009/07/29(水) 20:35:10ID:GpIhTc9Z0055login:Penguin
2009/08/01(土) 22:10:04ID:/oGfU8QEエロいエロゲがいいわけ?
それとも
ストーリーがあるギャルゲなエロゲがしたいわけ?
ストーリーにしても
電波、泣きゲ、ラブコメ?
あんたらどんなのが好きなんだ?
0056login:Penguin
2009/08/01(土) 22:19:38ID:x++FTDan0057login:Penguin
2009/08/01(土) 22:55:40ID:I7ZQxdAY0058login:Penguin
2009/08/02(日) 00:33:36ID:ntVHCyhyお前らはまた話を1スレ目に戻す気かw
0059login:Penguin
2009/08/02(日) 00:50:09ID:YcnbKV8qこんなのはどうですか?と聞いてください
ここまできてもう雑談は要らん
0060login:Penguin
2009/08/02(日) 01:23:24ID:53N42i+3ただ、単に嗜好を聞いても反応待ちでスレが止まるだけだな。
0061login:Penguin
2009/08/02(日) 01:46:55ID:ZRJHk8b60062login:Penguin
2009/08/02(日) 09:57:55ID:TjYziAwRすまない、でも俺は一度作ったんだ。
keonの中の人なんだぜw
あんだけ文章書いて疲れたし忙しくなり始めたから
もうなんも作る気は無いけどw
活気の無いスレでは誰も作らんだろうと思って聞いてみただけさー。
keonの反省も含めてね、
keonはほとんど意見を聞かずに始めたから独自路線になっちゃったし。
0063login:Penguin
2009/08/02(日) 11:31:44ID:53N42i+3でも、結局好きなように作るのが一番じゃないかな?そのためのオプソなんだしさ。
まあ作品の評価ならともかく、嗜好であれば過去ログを読み返すのも一計かな?
作るって話にもなっていない時に、これがいいって訴えを何度も繰り返す人も少ないんじゃないだろうか?
だったらそれ作ってよって逆に言われたりしてね。
0064login:Penguin
2009/08/02(日) 18:33:35ID:JpS3FXYd0065login:Penguin
2009/08/02(日) 18:37:10ID:YcnbKV8qじゃあ俺は変態な行動が常識になっている異世界に飛ばされる話をきぼん
0066えし
2009/08/03(月) 00:05:31ID:vpbbpNDgシステムに新しい要素がないと継続しないよ。
絵師が来ないよ。これはガチだよ。
0067login:Penguin
2009/08/03(月) 00:20:28ID:MgvTTou1絵師の求める新しい要素っていったいなんだろう?
0068login:Penguin
2009/08/03(月) 00:21:55ID:mqbfy/64あれだけのテキスト書くのは結構大変だよな
じゃあ俺は妹、ツンデレ、イインチョ、幼なじみ、etcがでてくる王道
ハーレムエンドは無しで
ところでオプソってことはキャラもGPLになるわけ?
0069login:Penguin
2009/08/03(月) 01:13:55ID:ulGrz8J3>>31さんとか、システムを作りたいって人もやってくるんだから、なんかリクエストしてみたらどうかな?
まあ問題は言うタイミングだよな、作り手が過去ログ全部見てるとはかぎらないし、アイデア持ってる人がいつも見てるとも限らない。
0070login:Penguin
2009/08/03(月) 04:06:54ID:9zbijL5c【舞台設定】
【キャラ】
【あらすじ】
0071login:Penguin
2009/08/03(月) 08:21:28ID:J6GQptg50072login:Penguin
2009/08/03(月) 16:09:23ID:W27Gy5Vs↓
外人が勝手に翻訳して再配布
↓
世界中の人権団体がファビョーン
↓
おまいら逮捕
発想はいいけど、現状はやばくね?
0073login:Penguin
2009/08/03(月) 16:16:50ID:vAHCuFN20074login:Penguin
2009/08/03(月) 16:19:37ID:DeOvQr1k変態ものは作るらしいけど
0075login:Penguin
2009/08/03(月) 16:32:09ID:sY5GM+nV今から皮算用してもしょうがないだろ。(まあ、ここの話題はほとんどがこれなんだが。)
0076login:Penguin
2009/08/03(月) 16:39:08ID:aqQdUof90077login:Penguin
2009/08/03(月) 18:21:09ID:XkVV+uCH0078login:Penguin
2009/08/03(月) 21:59:36ID:PRKX4oUV書き手が寄り付かないと思う
読んで理解するのが面倒で
0079login:Penguin
2009/08/03(月) 22:02:09ID:ulGrz8J30080login:Penguin
2009/08/03(月) 22:03:22ID:YWJFXG5eBSDライセンス
0081login:Penguin
2009/08/04(火) 01:25:17ID:iTl/CDdyほとんどwineで問題なく動いて吹いたわ
しかし最近のエロゲは4ギガとかあるのな
エンジン部はGPLでシナリオ・キャラはクリエイティブ・コモンズで多分大丈夫
でも分けて配布しないとGPLに感染すんのかな?LGPLなら大丈夫?
0082login:Penguin
2009/08/04(火) 01:35:07ID:YPerFEa3強いていうなら著作者人格権で著者の意図しない描写・扱い・使用は防げるが。ちなみにこの権利は譲渡できない。
0083えし
2009/08/04(火) 02:29:03ID:7SsMtZyO・前書いたような気もするが、魔法みたいなエフェクト表示。これはもう任せる。
・キャラグラの表示で、「差分で顔だけ替えたのを表示する」とかは既にあるが、
それを三枚以上のグラフィックで、コンマ何銃秒の単位で連続表示するとか。
キャラグラ自体を地味にアニメ表示させるとか。昔のRPGなんかは
マップ上の宝箱の表示が「開いた」状態と「閉まった」状態の二枚で表示してたが
開くとこだけマップ画面のままその宝箱にアニメーションが入ってるのもあったよな。
あれは実は、三、四枚で出来てたのが多い。意外と少なくても見えるもんです。
差分表示が速いとキャラクターの目の色がスーッと変わったりとか、
背景のチェンジと組み合わせて、日陰に入った色調になるようにキャラの
彩度落としたりもできるよね。で、それを一作業ごとに書くとする。
テキスト量やウェイト時間は適当に妄想してシーンを想像してくれ。
BGMオフ。→効果音「雨雲(ごろごろごろとか)」→「雲行きがあやしくなってきたな」→BGを曇ってて、
暗くなった同一場所の画像にチェンジ→フェードインでゆっくりと効果音もしくはBGMで「雨音」
→「これは降るぞ」→ここで「キャラ表示を彩度だけ落としたものを数枚使って
アニメ−ションでチェンジ」→効果音「雷」→「うわっ」→雨が降るエフェクト
(縦に白い線が落ちて来るとか)→「きゃあ」+BGを「土砂降り」に変更。
みたいな感じ。ウェイトとか効果音、BGMに加えて、「キャラ絵の
彩度の急激な変化で、雨雲のかかる速度」と夕立が表現できるとか。
要は使い方一つ。
上みたいなのが、プログラマに想像できないかと言うとそんなことないかと。
「既存のエロゲをベースに考えた方が、絵師や音屋にさい先がよく見えて良い」
みたいな考え方がなんかうっすらと見えるのだが、そんな気遣いは不要で
むしろ無責任に普通のゲームにあってエロゲに無い様なもんは
適当にどんどんつっ込んで良いし、絵師があっただけ使うのは間違いない。
そもそも既存のエロゲ自体がグラフィッカに取って縛りが多過ぎなのが実際。
0084login:Penguin
2009/08/04(火) 09:02:26ID:vXwkHTFA僕たちは150k回を超えて繰り返す終わらない夏休みの真っ只中にいるわけですね
0085login:Penguin
2009/08/04(火) 09:32:54ID:QK8sTC23こんなにも俺たちは繰り返してきたのか
END LESS
0086login:Penguin
2009/08/04(火) 09:39:02ID:JDeiY6JD0087login:Penguin
2009/08/04(火) 13:18:18ID:c0VK6txQ作るべきものが明確に提示されたんだぜ、進歩してる。
えーっと、BGMもついでに誰か作ってw
あるいはどこかから拾ってくるか。
http://nochiko.websozai.jp/
0088login:Penguin
2009/08/04(火) 17:48:48ID:Bvis7Dscただ著作権表示を列挙すると長くなるからなるべく同じ所から持ってきたほうが良いかな?
0089login:Penguin
2009/08/04(火) 21:55:40ID:kE3fxqQp0090login:Penguin
2009/08/04(火) 23:50:13ID:6SbMuqjPそういえばゲームなんだからご褒美にそれなりのエンディングが欲しいかもしれないな。
どんなのがいいかわからないけど。
0091login:Penguin
2009/08/05(水) 01:15:41ID:PI3UOPKG進めればループしないよ。そういうこと。
0092login:Penguin
2009/08/05(水) 01:21:07ID:EH2ZayeK0093login:Penguin
2009/08/05(水) 01:23:27ID:T1/hYL450094login:Penguin
2009/08/05(水) 01:57:56ID:PI3UOPKG0095login:Penguin
2009/08/05(水) 02:21:06ID:EH2ZayeK0096login:Penguin
2009/08/05(水) 03:29:02ID:uEOJOSNK0097login:Penguin
2009/08/05(水) 11:39:40ID:+Co58O9d0098login:Penguin
2009/08/06(木) 01:09:27ID:L4xA+LOm「窓で充分」
的なこと書き回ってるだろ?その手のスレと
下の繋がってるスレが完全に一致してた。
進まないのはスレのせいじゃないよ。「こいつ」のせい。
意図して色々バランスとって書いてるようだよ。
進まないなら進まないなりに、過疎ってるなら過疎ってるなりに
推移があるもんだけどあまりにも無いから、始めて見た時から疑問だった。
よくもまぁ雇う罠。
0099login:Penguin
2009/08/06(木) 01:10:20ID:L4xA+LOm0100login:Penguin
2009/08/06(木) 01:56:38ID:BSVJoF2Gすまないがもう少しわかりやすく言ってくれないか?
そもそも進まないなんて話はどれ?
ループ(スパイラル構造)の話じゃなかったの?
0101login:Penguin
2009/08/06(木) 02:07:31ID:L4xA+LOm■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています