ubuntu初心者で、ショップで組み立ててもらったPCにUbuntu 9.04をインストールし、マルチディスプレイで使用しています。
モニターの解像度を正しく認識していないのかアプリケーションを最大化したときに画面いっぱいに広がりません。
xrandrコマンド(英語wikiに苦心しつつ)でxrandr --output VGA2 --mode 1280x1024 とすると問題は解決されるのですが、
今度は壁紙が左右のディスプレイに横長に伸びてしまい困っています。
また、再起動すると元に戻ってしまいます。

解決策としてxorg.confをいじればいいのでは?と考えているものの、
理解がおよばず、またうっかりするとディスプレイがまったく使えなくなるとも
見かけるので、なかなか手が出せない状況です。
いい方法はないでしょうか?