【初心者スレ】Ubuntu Linux 40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128login:Penguin
2009/05/28(木) 20:53:30ID:NPELQy/3OSインストールはCD1枚分の容量で大丈夫と聞いたので、750MBほどをubuntuインストールに。
残りをWindowsからも使えるようにしたいのですが、どのようにインストールしたらよいでしょうか?
サイトによって、Linux用・データ用の2つにパーティションをわけると書いてあるところや
Linux用・データ用・ubuntuの設定情報やデスクトップ等に置くファイルの保存場所の3つにパーティションを分けるなど書いてありましたが、
Windowsは先頭パーティションしか読み込めないようで、どうやっていいかわかりません。
アドバイスお願いします。
8.04・8.10・9.04のどれかを使いたいのですが、どれがオススメでしょうか?
併せてお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています