>>194
長々とご苦労様。
で、結局

> まあOpenSSLとOpenSSHくらい有名だと分かり安いし、archやGentooでも流石に対策してたりするけど

てことでつね。

> これが例えばscim-PRIMEみたいにマイナーで、しかも他のアプリと密接に依存してたりするともうね………

Gentooはしらんが、そもそもそんなパッケージArchのリポにねーし。
…と思ったらAURに最近追加されてたけど。
てな中途半端な揚げ足とりはおいときまして、トラブったらもとのバージョンに戻してバグ報告。これ常識。
いつでも元に戻せる。

アップグレードがあるディストリで、アップグレードして本人にとって致命的な問題があったときってどうしてんの?
昔ど素人だった頃のオレは古いバージョンを再インスコしたけど。