トップページlinux
5コメント2KB

LinuxMCEに挑戦するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2009/01/02(金) 10:56:40ID:MlGthSnb
LinuxMCE (Linux Media Centre Edition)
 http://linuxmce.com/

The LinuxMCE wiki
 http://wiki.linuxmce.org/index.php/Main_Page

Kubuntu上で動作するメディア・センター兼ホーム・オートメーション・システム。
動画・音楽・写真などのマルチメディア・ファイルの操作だけでなく、照明、エアコン、監視カメラ、セキュリティアラーム等の遠隔操作も可能。

動画
LinuxMCE 0704 Demo Video
 http://video.google.co.jp/videoplay?docid=2176025602905109829&ei=SXJdSYO4G4rIwgP6k5GDBw&q=linuxMCE

Linux MCE vs Windows MCE (1of2)
 http://jp.youtube.com/watch?v=QcNwnANrCpw

Linux MCE vs Windows MCE (2of2)
 http://jp.youtube.com/watch?v=tC-YwwQ1Pkk&feature=related
000212009/01/02(金) 10:58:41ID:MlGthSnb
自分は、LinuxMCEのインストールに取り合えず成功したところ。
現段階での問題は、USBオーディオを認識してくれないところ。
ベースのKubuntuは、ちゃんと認識してくれるんだけどなあ。
0003login:Penguin2009/01/02(金) 12:24:14ID:fPBZU9Th
fin
000412009/01/02(金) 23:40:56ID:MlGthSnb
なあ、挑戦しようぜ
0005login:Penguin2009/01/03(土) 01:03:03ID:DwYkhwkO
朝になるとタイマーが作動して大画面TVとオーディオシステムが作動。
自分の好みのアーチストのPVで目覚める
部屋の全てのカーテンも自動で開き空調も作動
カメラ付インターホンをライブ中継

これらが全てlinuxのテクノロジで実現されていることに喜びをおぼえつつ再び眠りに付くのである―そう、フェイルセーフの100均目覚ましが鳴り出すまでね

Apple
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています