トップページlinux
1001コメント283KB

【DiceK/OS】Vine Linux 57【法則発動】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin2008/12/26(金) 04:56:46ID:ser3ZAzy
☆前スレ☆
【落ち目】Vine Linux 56【糞鳥】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1220786905/

☆テンプレ☆
こんにちわVineさん。
Ubuntu Linuxです。

……どうもお灸が効き過ぎたようです。
落ち目ディストリを叱ると言うは本当に難しい。

この責任の一端は私にも有るでしょうし、
何かしら責任を果たさないといけないでしょう。

とりあえずコミュニティはぎりぎり及第点。
もし本気で改善したいのなら私が教える、と言うのも有りでしょう。

かつてDebianの実用上の問題を指摘し、
模範的なディストリビューションを作る事で矯正した私が。

もしDistrowatchで*buntu並か、それ以上になる気が
有るのなら教えましょう。その代わり私は厳しいですけれど。

教わりたいと言う旨のメールを貴女から届き次第、
時間を割き課題とか考えて返信します。ユーザや信者の為、
短期間で改善したいのなら検討してみてください。

端から見てウンコ臭いのも確かなので無視しても一向に構いません。
私も余り暇ではありませんし。

長文乱文う文つ失礼致しました。
0158login:Penguin2009/05/24(日) 03:59:43ID:t2dGeFeK
素直にDSLとかにした方が幸せになれると思うんだが・・・
0159login:Penguin2009/05/24(日) 13:32:33ID:Q0++l6m/
一番最初にすべきことはwindowsインスコしてIRQやI/OアドレスやDMAをメモる
ことなんじゃない?
0160login:Penguin2009/05/24(日) 13:40:35ID:x+ZSkAYt
ググればある程度値は出てくるけど、それが一番だね。
DSLにしたってVineのsndconfig持ってきてやってる人が居たけど
その情報は必須だし。
0161login:Penguin2009/05/24(日) 14:02:36ID:NnbA9to6
/sbin/lspci -vv
0162login:Penguin2009/05/24(日) 14:13:13ID:7moUV+Ue
プリンタに関する質問なのです。

HP Photosmart C4486を使うためにドライバをインストールしようとしています。
http://hplipopensource.com/hplip-web/install/install/index.html

ここから自動実行のrunファイルをDLし、インストールするときに
ディストリビューションを指定する項目があります。
Vine4.2はおそらくFedoraかRHELだと思うのですが、
項式のHPを見ても、わたしが見た限りではFedora、もしくはRHELの
どのバージョンを元にVine4.2は開発されているのかという情報が見つかりませんでした。

この場合、バージョンも含めてどのディストリを選ぶべきでしょうか?
0163login:Penguin2009/05/24(日) 14:17:58ID:x+ZSkAYt
>>161
件のはISA Busなんじゃないかなと。
0164login:Penguin2009/05/24(日) 14:48:02ID:9Fvz3/MA
dmidecodeでどうよ?

あとalsaがisaを解釈できるようにビルドされてないとか
isa busなんて古いのわかんねぇ
0165login:Penguin2009/05/24(日) 15:57:07ID:x+ZSkAYt
とりあえずI/O Add.とDMAはマニュアルに載ってるね。
BIOSで若干の変更が可能。

I/O Add. : 0x220
DMA : 1
IRQ : 5?(>>164とか/proc読みで見てみんと)
I/O Add. (MPU) : 0x330

DSL + sndconfigで出来たって書いてあるから、まあその時指定した値でいいと思うんだけど。

つか真面目な話>>155(前半)なんだから>>158 + sndconfigでと思う。
どうしてもVine3.2なら上記設定で試行錯誤して頑張れ。
4.2ならISAは非サポートなので>>155後半必須。
0166login:Penguin2009/05/24(日) 22:55:09ID:NnbA9to6
>>163
PCIがついてればISAブリッジ効くでしょ。内蔵ってそうじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています