Linux使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0880852
2008/12/06(土) 05:46:29ID:J1d50Je1> >>784
> いや、調べてみればわかるが
> Windowsでのsetpointやintellipointは「一般人にも不評
setpointは確かに。intellipointはあれでいいんじゃないか?不満はドライバーの容量か?
機能や使い勝手としては特に問題を感じないが。
> 「SetPointみたいなゴミカスソフトを使わなくてもロジのチルトが使える
それが最初からGUIで出来ればいいのにね。
ドライバーインストールの手間は必要だとしても
コマンドラインは一般人にはきついよ。漏れは出来るが調べるのがメンドイ。
サウンドカードの光出力もとあるカードなら1,2年前のubuntuは出来ていた様だが
今の状況は不明だし、今の対処方法も不明。
サウンドカードを買い換えてでもインストールや設定がGUIで可能になるとは
思えなかったのでLinux は諦めつつある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています