Linux Userの年収
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001login:Penguin
2008/11/02(日) 00:22:18ID:goS0+jcD0072login:Penguin
2009/02/18(水) 00:32:11ID:kRYahDK0何処すんでるんだ?
0073login:Penguin
2009/02/18(水) 01:25:19ID:nX/e6QUx東京(近郊)なら興味あり
0074login:Penguin
2009/02/18(水) 03:12:49ID:kRYahDK00075login:Penguin
2009/02/23(月) 19:12:53ID:H2dZkAr7埼玉北部…
もう製造業兼鯖缶いやぽ
いや無理だったんだよorz
次は電気屋でもやるわ
0076login:Penguin
2009/03/01(日) 09:54:22ID:22V3WY+R某企業の一工場でガテン系の仕事してる。350くらい
転職したほうがいいかな。年収にはそんなにこだわりないんだけど
0077login:Penguin
2009/03/01(日) 13:07:34ID:nDqxicnU仕事に何をもとめてるかで、正反対の答えになると思う。
それと、人間関係というか、人付き合いが重要になる。
工場で働くより時間はきつくなる。
一つもパソコン触れて、コード書けて幸せ。ってやつならOKだけどなあ。
0078login:Penguin
2009/03/01(日) 16:40:44ID:mPPAndxKせっかくの技術なんだから、何にも活かさずに放置するよりは
挑戦してみて業界のことも実際に肌で感じたほうがいいと思う。
今の仕事との間で気持ちが揺らいでるぐらいならね。
0079login:Penguin
2009/03/01(日) 18:44:36ID:9nwsi7Nnありがとう。考えてみる
0080login:Penguin
2009/03/09(月) 22:21:56ID:zRYKKZUQ0081login:Penguin
2009/03/09(月) 23:08:53ID:ooI/0tvY日曜大工出身の大工さん、俺もそうだよな。
ド素人が就職して勉強したわけじゃないからなあ。
そんで、棟梁は少ないんだよなあ・・・。
0082login:Penguin
2009/03/10(火) 17:37:49ID:a6FzmGWI0083login:Penguin
2009/04/05(日) 01:04:27ID:lVekn8ZY今は400くらい。
0084login:Penguin
2009/06/13(土) 13:56:09ID:vjuMnKdW0085login:Penguin
2009/06/14(日) 19:17:25ID:TrKBEXoG俺は鳶やって、仕事切れて工場で溶接しての繰り返しで300切るよ。
ガキ3人もいるのに、派遣村がおいでおいでしてるよ。
0086login:Penguin
2009/06/15(月) 02:34:55ID:CaTGr872会社が倒産の危機。
倒産したら誰か雇ってくれ、自鯖立ててmtとwpの設置とかならできる
つってもコーディングとデザインできなきゃ需要ないよな。
0087login:Penguin
2009/08/06(木) 21:57:36ID:4uvfRzXw0088login:Penguin
2009/08/06(木) 23:00:00ID:5BhMJTFJ自宅にラックいっぱい置いて結構大きめのサイトやってる
0089login:Penguin
2009/08/08(土) 12:23:52ID:ehLu6awO歯医者さんです。
0090login:Penguin
2009/08/13(木) 06:06:51ID:yyr1eFmWアメリカでMSっていう会社を経営しています
0091login:Penguin
2009/08/13(木) 18:23:51ID:f3iVg5A+0092login:Penguin
2011/07/18(月) 13:03:03.57ID:Inib8Ekp700万円\pm 200万円ほど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています